就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
北海道電力株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

北海道電力株式会社 報酬UP

【22卒】北海道電力の冬インターン体験記(文系/部門別コース(燃料調達))No.15424(北海道大学/男性)(2021/6/16公開)

北海道電力株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

2022卒 北海道電力のレポート

公開日:2021年6月16日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2021年1月 下旬
コース
  • 部門別コース(燃料調達)
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 北海道大学
参加先
内定先
入社予定

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。

北海道電力への入社を現実的に志望し始めるようになったのがきっかけ。今迄2部門のインターンに参加してきたが、冬にもう1部門参加することで企業理解をより深めようと考えた。東京でエネルギー業界やエネルギー開発業界の企業のインターンに参加していたこともあり、その知識を活用できそうな燃料調達のインターンに応募した。

このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。

北海道電力の冬のインターンは初めてだったが、選考内容やESの設問自体は変わらなかった。そのため、夏に提出したESを焼き直し、燃料調達コース用に再編集して提出した。

同業他社と比較して、選考において重視されたと感じるポイントを教えてください。

ESのみで参加でき、かつ学歴もそれほど問われない印象を受けたため、内容面でしっかりアピールできれば通過すると思う。

選考フロー

エントリーシート

エントリーシート 通過

実施時期
2021年01月 中旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

学生時代に力を入れたこと、インターンの志望動機及びインターンで学びたいこと

ESの形式

WEBにて入力

ESの提出方法

企業のマイページより提出

ESを書くときに注意したこと

学生時代に力を入れたことは変えず、志望動機の箇所でどうして燃料調達に興味があるのかを分かりやすい言葉で記載した。

ES対策で行ったこと

夏のインターンで提出した書類を再編集した。単純に参加したい理由だけでなく、本選考や内定までを見据えて志望動機を作成した。加えて、夏にエネルギー業界のインターンを受けて得た知見を活用して、燃料調達コースに参加したい旨を盛り込んだ。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

企業HP

インターンシップの形式と概要

開催場所
オンライン
参加人数
20人
参加学生の大学
道内の学生が大半。道外の学生はMARCH・関関同立・国公立以上の学生が多かったと記憶している。
参加学生の特徴
冬インターンということもあり、北海道電力への受験を現実的に考えている学生が多い印象だった。学生も何らか北海道に所縁のある人が多かった。
参加社員(審査員など)の人数
4人
報酬
なし
交通費の補助
なし
昼食費の補助または現物支給
なし

インターンシップの内容

インターンの形式・概要

燃料調達部門の業務概要の講義とグループワーク

インターンの具体的な流れ・手順

午後からのインターンだった。燃料の解説から、業務内容の講義、グループワーク、懇談会といったスケジュールだった。

このインターンで学べた業務内容

電力業界における燃料調達の方法、各燃料の特性や違い

テーマ・課題

燃料調達のコストを削減せよ

1日目にやったこと

まず総論として燃料(海外炭、国内炭、石油、LNG、ウラン)の特性についての解説や業務の流れが紹介され、その後各論として各燃料を調達するグループの方から各燃料の調達業務についての講義があった。その後はグループワークに入り、海外炭の調達コスト削減策についての議論を行った。最後に懇談会が行われた。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書

燃料調達部門の社員

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

私は書記を担当していたのだが、まとめ方が非常に丁寧で分かりやすいとのフィードバックをいただいた。また議論の流れを脱線させないように気を配りながら進めていたことにも言及していただけた。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

北海道電力のインターンで初めてのオンラインだったため、雰囲気を掴むのに難儀した。自分は対面型のインターンにも参加していたため企業そのものの雰囲気は知ってはいたが、通信障害なども相まって参加学生との議論ではグループの雰囲気を把握するのに一歩遅れを取った。また、解説中にスライドの共有が切れる障害が何度か発生したため、その点も少々不便した。

インターンシップを終えて

インターンシップ中に、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?

主にグループ内の学生のみと交流があった。どの学生も志望度がそれなりにあったようで、積極的に発言してもらえたため議論が非常にやりやすかった。

インターンシップで学んだこと

石油や天然ガス等の元売りや開発をする企業と、それらの企業から買うエネルギー会社とでは、同じものを扱っていてもやはり業務については異なっている部分が多くあるのだと再確認できた。特に各燃料の時事的な問題や購入側だからこその事情など、元売りや開発業界とは全く異なった視点でエネルギーを見ているのだと理解した。

参加前に準備しておくべきだったこと

ある程度各燃料についての知識を持っておいたほうがよいと思う。石炭と石油とLNGの特性の違いについて理解できていれば講義で得られる情報もより多く、充実したインターンになるだろう。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

ドメスティックな印象を受ける電力会社でも、海外と関わる機会がある部門だということが理解できたため。実際のケースでは商社等を介して調達することが多いそうだが、中にはコスト削減などのために直接やり取りすることもあると知り、働くならこの部署がいいと思えた部署だった。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

周囲のインターン生の中にはこの冬インターンが初めてという学生も存在し、企業理解の観点で言えばそういった学生よりは優位に立っていると感じたため。また、インターンやイベントへの参加回数も多く、採用に関わる人事の方全員に覚えてもらっていると確信していたため。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

ひとえにドメスティックな印象の電力会社でも海外と関われる機会があると判明したためである。北海道電力で働く上での唯一の懸念点は、業務の殆どが国内、特に北海道内だけで完結してしまうのではないかということだった。今回燃料調達のインターンに参加したことで、海外とも関わる機会があることを知り、その懸念点が払拭された。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

先述の通り、3月初旬に採用担当の方との個別面談の機会が与えられたため。この面談においては本選考には関わらないと案内を受けており、また質問をされるような面接の場でもなかったが、たくさん質問をしておくことで疑問点を払拭することができ、自信を持って本選考の面接に臨むことができた。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

本選考には直接関わらないと聞いていたが、3月初旬に採用担当の方と個別に面談する機会が与えられた。これは自分がイベントにたくさん参加していたからなのか、それとも一度でも参加していれば案内されるのかは分からないが、北海道電力に入社したいなら参加しておくに越したことはないと思う。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

参加前は道外は化学・非鉄・エネルギーの3業界、道内はエネルギー系のインフラ業界を見ていた。いずれにも共通するのが人々の生活を根底から支える価値を提供しているという点である。中でもエネルギー業界への志望度が非常に高く、国内でのみ完結するインフラ業界などはそれらには劣後すると考えていた。エネルギー業界の企業に就職し、海外とも関わりを持ちながら仕事を行いたいと思っていた。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

ひとえに北海道電力は北海道や国内で完結する企業ではないという点である。少なくとも燃料調達においては海外との関わりも持つことができ、北海道にいながらにして世界のサプライヤーや商社と渡り合いながらグローバルな視点を持って仕事ができることへのダイナミズムを感じることができた。唯一にして最大の懸念点がこの点だったため、それが払拭されて迷う理由が無くなった。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2022卒 北海道電力のインターン体験記(No.15423) 2022卒 北海道電力のインターン体験記(No.16571)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

北海道電力株式会社のインターン体験記

インフラ・物流 (電気業)の他のインターン体験記を見る

25卒 | 同志社大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 自身が九州出身であることから、九州で働くことを考えていたため興味を持った。事業を通してどのように「九州の社会生活」を支えているかを詳しく学ぶために参加した。当社は九州の企業で特に知名度の高い企業であることも一因である。続きを読む(全109文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月22日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 地元である中部圏内を中心に企業を探していたから。安定した業界であるインフラ業界に興味を持ったから。大手の企業で、将来性を感じていたから。ほかのインフラ業界の企業と規模や会社の雰囲気を比較したかったから。続きを読む(全101文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月23日

北陸電力株式会社

技術系インターンシップ(再生可能エネルギー部門・火力部門)
24卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 地元の富山に定住することが出来、安定して生活することが出来る規模の企業を探していたため。選考では、専門的な内容の質問が多いと聞いていたが、自分の学科は電力会社とのかかわりがほとんどなかったので、選考に向けての情報収集のため応募した。続きを読む(全116文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月22日

西菱電機株式会社

SEIRYOCOLLEGE「START」
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 逆求人サイトにてオファーを頂いたため興味を持った。就活を始めたてで企業について何も知らない段階だったこともあり、とりあえず参加してみようと考えた。また、初めてのインターンかつ対面のインターンということで、地元から近く行きやすい場所で経験を積みたいと考えて参加した。続きを読む(全132文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月9日

関西電力株式会社

技術系「Endeaver・Meister(総合職)」
25卒 | 神戸大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. インフラ業界に興味があり、その中で幼少期から住んでいる関西の暮らしを支えることが出来、インフラの中で電力が一番重要だと思ったのでで志望した。
あと、関西電力のOBが同研究室の先輩であり、話を聞いていくうちに興味が出てきたのでインターンシップに参加した。続きを読む(全127文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月5日
25卒 | 追手門学院大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. モバイル業界に興味があったため参加して見ました。定時に帰れるのではないか、と思い興味が湧きました。テレック様を選んだ理由は、ホームページが豪華だったからです。また、若い社長がいるとの事で、昇格しやすいと思ったからです。続きを読む(全109文字)
問題を報告する
公開日:2024年3月26日

東北電力株式会社

総合・燃料コース冬季オープンカンパニー
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 東北の中でも安定性が高く規模の大きい会社に働きたいという思いがありインターンシップへの参加を決めた。3つのコースからエントリーシートの際に選択し、 リビング営業コース、燃料コース、法人営業コースの3つが用意されていた。特に、燃料部門はイベント初登場であることを知り...続きを読む(全142文字)
問題を報告する
公開日:2024年3月25日
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 逆求人型のサイトでオファーが届いたことで初めて存在を知った。そこから社会貢献性の高さと困っている人を助けることができる会社という点に惹かれ参加を決意した。補聴器は今後高齢者が増えていく中で売り上げも伸びそうだったからそこも魅力だった。続きを読む(全117文字)
問題を報告する
公開日:2024年2月22日
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 参加してみようと思ったきっかけは大学の合同説明会で気になった企業の1つであった。その日に参加していた企業の人事の中で1番話が上手く明るい印象であった。私自身アルバイトで接客・販売を行っているのも理由の一つです。続きを読む(全105文字)
問題を報告する
公開日:2024年2月14日

四国電力株式会社

夏期インターンシップ
24卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 電力会社に興味を持っており、業務内容についての理解を深めたかったからです。当初はメーカーとインフラを中心に就職活動を進めていた為、インフラの代表格である電力会社のインターンシップに複数応募していました。四国電力株式会社はその中の1つです。幸いにも発電コースだけでな...続きを読む(全197文字)
問題を報告する
公開日:2023年12月25日

北海道電力の 会社情報

基本データ
会社名 北海道電力株式会社
フリガナ ホッカイドウデンリョク
設立日 1951年5月
資本金 1142億円
従業員数 5,642人
※2018年3月末現在
売上高 7031億円
※単独:2018年3月期単独
決算月 3月
代表者 真弓 明彦
本社所在地 〒060-0041 北海道札幌市中央区大通東1丁目2番地
平均年齢 40.0歳
平均給与 750万円
電話番号 011-251-1111
URL https://www.hepco.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131400

北海道電力の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。