22卒 本選考ES
技術系総合職
22卒 | 東京理科大学 | 男性
-
Q.
あなたの専攻内容について,最も興味深かった講義・科目について教えてください
-
A.
・機械製図 歯車減速機と渦巻ポンプの設計・製図(手書き・CAD)を行いました. 続きを読む
-
Q.
あなたの研究の目的・課題と,どのようなアプローチで取り組んでいるかを教えてください
-
A.
研究テーマ:旋回燃焼器における燃焼振動と失火の予兆検知 研究目的:ガスタービンエンジンの環境負荷低減と長寿命化の両立 アプローチ:検知を扱うテーマではあるが,メカニズムの解明や学習を重視して研究を行っています.既存の定義式や用いられている定数に対して,その式が何を意味しているのか,なぜその値が定数として用いられているのかを考えながら研究を行っています. 続きを読む
-
Q.
学業以外について 所属クラブ・サークル,アルバイト経験,そのほか打ち込んだものを教えてください また,そのなかで特に力を入れたものと,そこでどのような役割でどのような行動をしたか,具体的に教えてください.
-
A.
所属クラブ:自動車部 アルバイト経験:塾講師,スクラップ業,製パン工場 そのほか打ち込んだもの:モータースポーツ,ものづくり 自動車部で車両整備主任として尽力しました.私の入部当初は部員がそれぞれ作業を行っており,スケジュールがひっ迫したり,部員ごとのスキル差が生じていました.そこで,私が新役職として車両整備主任に立候補しました.大会までの整備スケジュールや役割分担を考えたり,ガレージにホワイトボードを設置して,情報を共有できるようにしました.また,大会当日用の持ち物リストの作成や,出走前チェックリストの作成も行いました. 続きを読む
-
Q.
自己紹介,アピールポイント
-
A.
私は新しいことに積極的に挑戦する力があります.この長所を活かし,スクラップ屋でアルバイトをしている時に新規事業の開拓に挑戦しました.新規事業は機械の中古販売で,きっかけはスクラップに混ざっている機械をもったいないと思ったことです.実際に機械を1大修理し達物を用意して社員の方に相談したところ,新規事業として行ってもらえることになりました.修理品の選定や修理方法は他の有識者と相談してマニュアルを作成し,事業の認知度向上のために立て看板を作成しました.この結果,中古販売の売り上げだけでなく,この事業を通じて会社を知ってもらえた方々からスクラップを持ち込んで頂き,会社の利益に貢献することが出来ました. 続きを読む
-
Q.
そのほか(趣味・特技,長所,短所,自分を一言で表すと,他の興味のあるまたは応募を考えている企業)
-
A.
趣味:ものづくり 長所:好奇心旺盛 短所:おせっかいである 一言で表すと:一直線 興味のある企業:いすゞ車体,古河機械金属,加藤製作所 続きを読む
-
Q.
これだけは譲れない,あなただけのこだわりは何ですか
-
A.
何事にも全力で取り組み,常に上を目指す姿勢です.趣味で参加しているモータースポーツであっても,常に1位になるためには何が必要か,そのためにはどうすればよいかを考えています.学業でも,ただ単位を修得するのではなく,自分の身につくように意識して講義や演習に取り組んでいます. 続きを読む
-
Q.
相手の立場になった考え方が必要と思った経験を記入してください
-
A.
部活で後輩に整備を教えていた時です.はじめのうちは1から10まで全て教えていたところ,なかなか後輩の身になっていないことに気づきました.そこで,自分が教えられる立場になった時を考え,後輩自身が考えられるような教え方に改善した他,自分が参考にした書籍を紹介して,後輩が自分から学べる環境づくりに努力しました. 続きを読む
-
Q.
貴方が今までに直面した「壁」があれば,教えてください
-
A.
材料力学の単位修得に苦労しました.はじめは教科書の演習や問題を解いて試験に臨んだのですが,単位を修得することができませんでした.試験や履修を振り返って,ケアレスミスや回答スピードに課題を見つけ,改善には問題を解く量が必要と感じました.そこで,担当教授に有用な問題集を1冊教えてもらい,すべての問題を解きました.この結果,材料力学の成績で上位10%内に入ることが出来ました 続きを読む