- Q. 志望動機
- A.
株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSのレポート
公開日:2019年6月25日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
- 大学
-
- 高知大学
- インターン
-
- 未登録
- 内定先
-
- エムアップホールディングス
- 入社予定
-
- エムアップホールディングス
選考フロー
企業研究
採用ホームページを見ること。たくさんの事業を展開されているので、詳しくなっておく必要がある。深堀された時のために。また、どこの出版社からどのような本が出ているかを把握しておくと、出版社を受けるときは混同せずに済むので便利です。就職掲示板などを見て、前年度の試験はどのようなものだったかを把握したことも役に立ちました。例えば、1次面接は1対2の面接であり、2次面接と3次面接はプレゼンなのですが、そのテーマなども前年度から変わっていなかったので、受ける前からそういったことを将来的にはプレゼンするのだという心構えを持っていると選考が進んでも不安なく立ち向かうことができました。企業のことも選考のことも、きちんと把握しておくことが第一歩だと思っています。
志望動機
私には、やりたいことがたくさんありますが、そういった他分野にわたる夢は、御社でしか実現できないと思うと共に、ここでだからこそ実現したいと思いました。私は幼い頃からずっと、世界中の人が平和に生きていくにはどうしたらいいのだろうと考えていました。あるとき、一つの答えに結び付きました。みんなが好きなことをしていれば幸せになって、人を傷つけようとは思えないはずだ。学校では、仕事というものは他人のために、社会のために、誰かのためにするのだと教えられました。ですが私は、みんなが誰かを幸せにするために動くのではなく、自分を幸せにするために動けば、みんなが幸せになれるのではないかと思いました。そんなとき、御社の採用ホームページには「好きすぎるは才能だ」と書いてありました。今まで、好きなことと仕事は別だと教えられてきました。でも私は違うと思います。自分が好きなことを、一生続けていく仕事にできれば、幸せになる。そうして私たちが幸せになって初めて、誰かに幸せを届けることができる。そうやって世の中がどんどん好きや幸せで満たされていくような、そんな仕事がしたいです。私たちの「好き」は才能、財産だと、それでいいんだというメッセージをくれた御社で働きたい、そう強く思いました。これが、私がどうしても御社に入社したい理由です。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年02月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
エンタメへのこだわり、かかわり方について質と量ともに/夢中になっていること/人生で全力を尽くしたこと/これから流行しそうなビジネスについて/今後カドカワに影響を及ぼしそうなニュース
ES対策で行ったこと
エンタテインメントに関する深い洞察が必要とされるので、普段から自分のことだけではなくエンタメや書籍情報に気を配っておこうと思い本などを読みました。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年03月
- 形式
- 学生2 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
変化球な質問でも詰まることなく答えられたのが評価されたと思っています。 自分の意見を日ごろからしっかり持っていることが大事だと思いました。
面接の雰囲気
雑談のような感じだった。話しやすい雰囲気だったのでリラックスして話すことができた。場所は会議室のようなところだった。
1次面接で聞かれた質問と回答
最近一番感動したこと
私は遠くから新幹線でここまで来たのですが、そのとき窓から見えた景色に感動しました。いつも私はA席という左側に座るのですが、今回だけはD席でした。普段いつもゴミ捨て場のような土地を見ながら過ごす時間が、逆の席に座ったらすごくきれいな海が見えました。そのとき、どんな立場で物事を見るかによって、物事は色を変えるのだなと気付けました。そこにあったのに全く気付かずに見過ごしていたこと、そしてそれを今日気づけたこと、目を向ければ世の中にはきれいなもの、たくさん心動かされるものがあるのだと思いました。いろんなものに目を向けて、物事の可能性を決めつけず、自分の主観だけでものを見ずに広い視野で向き合っていきたいなと思わされた出来事でした。
人生最大の挫折や失敗
私は母に幼いころから、後悔のないように過ごせと育てられてきました。そのため、常に後悔のない選択をするように心がけてきました。また、失敗や後悔は成功への踏み台だと考えているため、それをどうとらえるか、次に生かすかで失敗や挫折ではなくなると思っています。実際、県で1番の高校に行きたくて受験した際失敗しましたが、その後悔を二度としたくないと思い3年間学業成績1位を貫きました。部活動でも結果を出したく、県大会や全国大会などでも努力してきました。その結果目標を達成することができ、悔しい思いを成功への糧にできたと思っています。そのため、私が人生で失敗や挫折だと感じた経験はありません。うまく答えられずに申し訳ありません。
2次面接 落選
- 実施時期
- 2019年03月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
プレゼン資料をとても褒められました。ですが1対1なので主観で決められてしまうなと感じてしまいました。
面接の雰囲気
少し厳かな感じがしました。すごくジャッジされている感じがしたので1次面接とは心持が大きく異なりました。
2次面接で聞かれた質問と回答
プレゼンについての深堀り。好きなものについて。
自分の好きなことについて3分間プレゼンするという課題だったので、私は〇〇〇〇さんについて資料を作ってプレゼンしました。〇〇さんの文章表現や言葉の使い方がとても好きだと述べて、〇〇〇〇〇〇という本を例に挙げました。閉校する学校を舞台に、卒業の日の8人の心情がオムニバス形式に綴られます。別角度から違う人が描かれることで、人はどの角度から見るかで色を変えるかを学ぶことができました。それをプレゼンしたことで、アルバイトは何をしてきたの?友達とは本の話をする?どんな本を読む?など深堀されました。自分が書店でアルバイトをしたことや、友人に自ら好きな本をすすめて読んでもらえた時がうれしいという話をしました。
人生で一番感謝していることはなんですか。
人生では一番母に感謝しています。体の弱い私をずっと支えてくれ、食物アレルギーがあった私に、みんなが給食を食べているときもお弁当を作ってくれていました。この面接に向けてもたくさん相談しましたし、プレゼンの練習や面接練習などにずっと付き合ってくれました。自分の好きなことをあこがれの企業でプレゼンができると言ったらとても喜んでくれました。私のことをずっと一番に考えてくれて、尊敬できる存在です。私もだれかの支えや頑張る理由になれるように頑張ろうと思わせてくれる存在であり、見返りなしに誰かを救える姿勢を見習いたいと思っています。日々母と過ごしながら、母の存在なしには生きてこれなかったということを痛感するとともに、感謝する毎日です。
株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESSの選考体験記
広告・マスコミ (出版業)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
KADOKAWA KEY‐PROCESSの 会社情報
会社名 | 株式会社KADOKAWA KEY‐PROCESS |
---|---|
フリガナ | カドカワキープロセス |
設立日 | 1954年4月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 4,330人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 伊藤正人 |
本社所在地 | 〒102-0071 東京都千代田区富士見2丁目13番3号 |
KADOKAWA KEY‐PROCESSの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価