22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 中央大学 | 女性
-
Q.
なぜ学校職員、その中でも青山学院を志望するのか
-
A.
私は「誰かを支える仕事をしたい」という想いと、「未来を担う教育に貢献したい」という考えから、学校職員を志望します。その中でも貴学を志望する理由は、「未来を拓くサーバント・リーダーを育成する」ことを掲げ、一貫性のある教育を実現していることです。 私は、個別指導の塾のアルバイトの経験から、教育の重要性を痛感しました。教育はただ偏差値を上げ、良い学校に進むためにあることではありません。広い可能性の中からの選択を可能にし、より良い自分と社会の未来を切り開くための糧になるものが教育です。そのように考えると、教育は未来を担っており、断片的なものであっては効果が見られないと考えます。それゆえ、総合学園である貴学の一貫した教育方針と掲げるビジョンは、私の考える教育の在り方そのものであると考えました。貴学の職員の一員となり、貴学に通う学生たちの縁の下の力持ちとなって貴学と社会の未来に貢献したいと考えます。 続きを読む
-
Q.
学生時代に取り組んできたことと、そこから学んだこと
-
A.
私は、個別指導の塾のアルバイトをしています。塾では、普段授業をしていない生徒の授業をすることがあり、その際「日報の記入不備による連絡漏れ」が頻繁に起きていました。限られた授業時間内で確認作業に時間を取ることは、生徒の信用を失ってしまう恐れがあると考えた私は、次の3点に取り組みました。①日報の使いづらさを改善することが解決につながると考え、教室独自の日報を作成することを提案②他の講師を巻き込みながら作成③完成した日報の使い方をミーティングを開いて全講師に周知。その結果、連絡の不備は無くなり、生徒アンケート(総数122)内の「待つ時間が多い」の回答を5割から2割へと減らすことができました。また、作成した日報は好評となり、他の教室でも採用されることになりました。このような経験により、私は課題解決能力を身につけ、生徒に直接働きかけること以外にも「支える」基盤を作るといった、貢献の仕方があるのだと学びました。 続きを読む
-
Q.
一行自己紹介(好きなこと、得意不得意、自分の性格、自分も物や動物に例えると、など)
-
A.
・好きなことはモノづくりで、人にプレゼントをして喜んでもらうことが生きがいです。 ・長所は向上心と実行力で、意欲的に物事に取り組みます。 ・短所は追い込みすぎるところですが、だからこそ努力を続けることができます。 ・趣味は○○づくりで、△△万円を売り上げました。 ・日々を過ごす中で大事にしていることは「関わる人を大事にする」ことです。 続きを読む