この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
これは配属された支店によるものですが、基本的にみんな自分のことに精一杯で、常に目が死んでいます。新入社員に対して...続きを読む(全278文字)
大和証券株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、大和証券株式会社の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に大和証券株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
これは配属された支店によるものですが、基本的にみんな自分のことに精一杯で、常に目が死んでいます。新入社員に対して...続きを読む(全278文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々なキャラクターの管理職がいるように思う。年齢も様々。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職の業務や責任が重い。納得度が低い様に...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職になれば年収はとても高くなるが、求めらることは多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性で子供がいながら管理職になっているの...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いい人が基本的には多いが、上司次第。
【気になること・改善したほうがいい点】
最近は少し時代が逆行してパワハラで飛ばされたひとが課長職に戻っ...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
タイミング的に証券会社全体のイメージがあまり良くない状況ではあるが、大きな組織なので安定性はあると思います。マネージャーまで行く方はできる人...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
以前よりオープンな社風でコミュニケーションは取りやすい雰囲気がある。管理職とも概ねフラットなコミュニケーションができる続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
罵声がよく聞こえてくるような職場で、自分が怒鳴られたりしていたわけではないですが毎日胃がキリキリしてしんどかったです。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
証券会社の中では穏やかな人が多い会社だと思う。
パワハラやセクハラには非常に厳しい。社内専用のホットラインがある。
【気になること・改善した...続きを読む(全134文字)
トップが最近変わったので、まだその体制は徹底されていないように感じた。しかし、変わろうとしている努力は日々の業務から感じられると聞いた。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属される部署や人に依存する。営業の場合だと支店が違うだけでもかなりイメージが変わるし、いわゆる配属ガチャの要素が強いと感じる。人によっては...続きを読む(全181文字)
上層部に自分の案をプレゼンする機会がある。続きを読む(全21文字)
人という面では良い人が多く、さすが人の大和である。その一方で良い高いインセンティブを求めて優秀な人材が流出している点については対策を講じるべきである。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ハードな仕事の割には温厚な人が多かったイメージ。特に新人には優しいと思う。ただ支店長によって支店の雰囲気はかなり変わるのでそこは運だと思う。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員は良い人が多かったし、和気藹々とやっていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職については支店によってかなり雰囲気が違うので...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コンプラが厳しくなり、言動を意識している人が多いため、昔のいわゆる証券会社ぽい人は少なくなってきています。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
できる人が持ち上げられる文化のある会社。できた人から業務を教えてくれて、できるナレッジを取得できる。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司にお客様を取られたことがあります。いわゆる「上司ガチャ」が非常に運命を左右します。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部長クラス辺りまではセクハラ・パワハラに対して一定の理解がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
役員になるとパワハラが黙認さ...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様目線という言葉や金融庁からの見られ方を気にしてかコンプライアンス能の意識は高いかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
近い年次の面倒見の良い先輩が多い職場だったのはよかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
次長以上の方は人によりけりでした。非常...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リテールならほぼ個人商店のようなものなので、自分のやり方で仕事が出来る。
【気になること・改善したほうがいい点】
今の管理職を見ていてもなり...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
満足度は高い人は高いだろうと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
辛いことが続くと思う
身体がきつい続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人数が多いため、様々なタイプの人間がいます。比較的コミュニケーション能力の高い方が多いと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に人がいいと思う社員が多いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
中には昔ながらの証券マンといったような人がいますので、そうい...続きを読む(全132文字)
会社名 | 大和証券株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイワショウケン |
設立日 | 1999年4月 |
資本金 | 1000億円 |
従業員数 | 5,194人 |
売上高 | 4073億3700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 荻野明彦 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9番1号 |
平均年齢 | 39.1歳 |
平均給与 | 1092万2000円 |
電話番号 | 03-5555-2111 |
URL | https://www.daiwa.jp/ |
採用URL | https://www.daiwa-grp-recruit.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。