22卒 インターンES
総合職
22卒 | 立命館大学 | 男性
-
Q.
当社のインターンシップに参加を希望する理由を教えてください。500字
-
A.
私は大学 1、2 回生の長期休暇を利用し、合計約 8 ヶ月にわたりインドやスリランカ、ミャンマーなどアジア各国を 1 人で旅をしました。きっかけは、高校生の時に『深夜特急』という本を読み、外国の独特な雰囲気、街中に表れるエネルギーを味わってみたいと考えたからです。実際に旅をして、現地の姿を直接目の当たりにすることで、様々な国の違った文化や社会構造のリアルな姿を学ぶことができました。そしてこの海外への旅の経験から社会人として、大きなフィールドで仕事をしたと考えるようになりました。貴社は、国際物流の分野を長年支えており、グローバルな仕事が出来ると考えています。そして、本インターンシップを通して貴社の具体的業務や実際の働き方の様子をより詳しく知りたいと考えています。また、貴社が社会活動になす役割や社会的便益についてもより一層理解したいと思っています。本インターンシップを通して、それらを学ぶことにより、実際の働き方を詳しく理解し、社会人として実際働く上で自分に必要なことや、仕事での具体的やりがいについて学びたいです。そうすることで、今後の就職活動を行う上での 1 つの指標となると考えます。 続きを読む
-
Q.
インターンシップへの参加を希望するにあたっての自己 PR をお書きください。500 字
-
A.
私の強みは、「個別化、細分化した進捗管理」を行うことが出来ることです。私は、大学1回生から大学受験の塾講師として働いています。仕事内容は主に参考書を使用し、勉強に関しての計画を立て、アドバイスすることです。この塾では参考書のペースや順序に関してのマニュアルはありましたが、そのマニュアルは各生徒の特性を考慮して作成されていませんでした。そのため、各個人の特性を考慮して勉強に関しての指導をすることが、より効果的であると考えました。具体的には、生徒を類型化せず、各生徒の性格や考え方などの違いを考慮したうえで、各々に適応した指導を行いました。また、学力の進度を数値として見るために、各生徒の得点結果をエクセルでデータ化しました。そうすることで、データを活用し、感覚値に頼らない指導することを心がけました。これらの結果として、担当生徒 24 人中 17 人(第一志望合格率 70%)が第一志望の大学に合格しました。これらから、私の強みである「個別化、細分化した進捗管理」は、貴社の業務において、「計画性」という面で発揮できると考えます。 続きを読む