就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社俳優座劇場のロゴ写真

株式会社俳優座劇場 報酬UP

【感動を届けるデザイン】【21卒】 俳優座劇場 大道具操作部門・運用(演劇)の通過ES(エントリーシート) No.34813(千葉大学/女性)(2020/7/2公開)

株式会社俳優座劇場の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年7月2日

21卒 本選考ES

大道具操作部門・運用(演劇)
21卒 | 千葉大学 | 女性

Q.
志望動機

A.
会社説明会に参加した際に、大道具の製作から建て込みまでのお話を伺って、様々な人が関わり、一人では作れない大きなものを作り上げ、お客様に感動を届ける仕事がしたいと思いました。デザインを学び身につけた事を生かし、舞台の大道具に関わる一人として活躍したいと思い、貴社を志望致します。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
「私がデザインを学んで身につけた事」をテーマに本を制作し、同封いたしました。 (応募時に、10ページほどの本を制作し同封しました。) 続きを読む

Q.
得意科目・分野

A.
高等専門学校では、グラフィックデザインを主に学んでいたため、グラフィックの制作が得意でした。なんでも学びたいという気持ちから、色彩学やDTPの科目も意欲的に取り組みました。 また、大学編入してからは工業デザインの授業での、テーマとなる事を深く調べて分析を行い課題を発見し、それに対してプロトタイプを製作し試す事が得意になりました。 続きを読む

Q.
趣味・特技

A.
アクセサリー制作(イベントやネットでの販売経験があります) 絵を描くこと(抽象画が多いです) 写真撮影(風景やポートレート等) 読書(小説が多いです) 続きを読む

Q.
自覚している性格

A.
心配しすぎる部分がありますが、それによって前もって行動できたり、努力ができます。 中学時代にあまり勉強が得意ではなかった為、高専に入学してからきちんと勉強や課題をこなさないと単位を落とすかもしれないという不安から、日頃より勉強や課題製作を早めにコツコツと行っていたら、5年間を通じてデザイン学科内で〇位以内、3年次と5年次では年間を通じて〇位という成績を残す事ができました。 続きを読む

Q.
学生時代に力を注いだ事

A.
高等専門学校3年生の時にデザイン学科のクラス展示のリーダーを経験しました。 準備日から展示当日に向けた下準備から当日の指示出しや、他学年や教員対応をしました。準備日は、作業の進行状況が予定とのズレが出てきましたが、臨機応変に対応し、手持ち無沙汰になる人を出さないように段取りを変更しました。 この経験から、クラス40人をまとめる難しさと、皆で協力して作り上げる楽しさを学びました。 続きを読む

Q.
印象に残っている又は最近見た「演劇」「テレビ番組」「映画」などのタイトルをお書きください

A.
演劇 「レ・ミゼラブル 」 「エリザベート」 「ポーの一族」 映画 「風と共に去りぬ」 「日日是好日」 「永遠に愛して」 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

メーカー (建設・設備)の他のESを見る

18卒 | 東京農業大学 | 女性
内定

Q.
自己PR

A.
私は前向き思考をどんなことにも応用します。それは時に新しい挑戦であったり辛い状況を乗り越える力となっています。大学3年生の頃に部活で新しい演出を提案し、先陣を任されたことがありました。40人も引っ張るのは初めてのことで、最初は苦手意識さえありました。そこで私は前向きに「苦手を無くすチャンス」と捉え、自分ならどんなやり方がいいのか、また仲間との連携の重要さも学びながら無事に本番を成功させました。私は苦しくても自分の能力を広げようと奮起できます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月14日
18卒 | 東北大学 | 男性
通過

Q.
志望動機についてご記入ください。(300文字以内)

A.
私は産業に必要不可欠な水を通じて、産業を支え、社会の発展に貢献したいと考えています。そのなかでも、貴社を志望する動機は3つあります。一つ目が、水に関する技術力が高いということです。なかでも、社会のあらゆるところで使われている半導体の製造に欠かせない水処理技術を持っている点に、私は魅力を感じています。二つ目が、水を究めてきたからこその総合力を持っているということです。この強みを活かして、貴社の価値を最大限に提供できる点も魅力だと思っています。三つ目が、地球環境の改善という大きな問題に挑戦していることです。貴社の一員として、水を通じて社会の発展・社会の課題に取り組んでいきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月14日

俳優座劇場の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社俳優座劇場
フリガナ ハイユウザゲキジョウ
設立日 1953年5月
資本金 6500万円
従業員数 126人
売上高 34億8800万円
代表者 浅野醇市
本社所在地 〒106-0032 東京都港区六本木4丁目9番2号
電話番号 03-3470-2880
URL https://www.haiyuzagekijou.co.jp/
NOKIZAL ID: 1223060

俳優座劇場の 選考対策

  • 株式会社俳優座劇場のインターン
  • 株式会社俳優座劇場のインターン体験記一覧
  • 株式会社俳優座劇場のインターンのエントリーシート
  • 株式会社俳優座劇場のインターンの面接
  • 株式会社俳優座劇場の口コミ・評価
  • 株式会社俳優座劇場の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。