18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 法政大学 | 男性
-
Q.
特に力を入れた科目をご記入ください。(ゼミの研究内容など) 100文字以下
-
A.
私は卒業論文で地域社会のために活動している寺院について調べています。女性スタッフが主体となって活動することで寺院が地域社会の中心となっていく様子をフィールド調査などで明らかにしていきました。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代に力を入れて取り組み、成果を得たと思うことについて3つ教えてください。(各100字)
-
A.
1. ボランティアサークルとして参加している大学周辺の地域イベントで防災用非常食の調理体験ブースを新設しました。多くの来場者の防災意識を高めることに成功し、千代田区の防災貢献者に選ばれ、表彰されました。 2. 語学留学を通して英会話力を養いました。現地の大学の部活動に1人で入部し、毎週末8時間の活動を続けたことで、語学学校を日本人トップの成績で修了し、帰国後はアルバイトで翻訳業務をこなすようになりました。 3. NPOの学生役員として所属する学生の年間継続率を前年比250%に向上させました。一人ひとりの学生に帰属意識を高めるため、なるべく多くの学生に役職を与えたことで、学生会員の主体性を創出しました。 続きを読む
-
Q.
あなたはクラブやサークル等の人の集団に入った場合、どのように行動するタイプですか? 300文字以下
-
A.
私は「鳥の目」「虫の目」「魚の目」を持って組織の中で主体的に行動します。常に集団の本来の目的と向かっている方向性を照らし合わせて考え、軸からずれている時はしっかり修正するよう行動に移します。また、集団が誤った方向に向かってしまった時は必ずその問題の本質的な原因を探るようにしています。そのために集団では出来るだけ多くの構成メンバーと普段からコミュニケーションをとるように心がけ、一人ひとりが何を考え、感じ、行動しているかの把握に努めています。このような努力によって、集団の持つ本質的な課題を発見し、解決していくようにしています。 続きを読む
-
Q.
三菱倉庫に入社して5年後は、あなたはどのようになり、どのような仕事をしていると思いますか? 300文字以下(研修はあくまで目標で、二部署くらいで活躍する様子を描く)
-
A.
入社5年後、私は倉庫事業と国際輸送事業での業務を経験していると思います。私は会社の成長のためにも全ての業務に自分なりの「問い」を持ちながら働きます。倉庫事業では、作業の効率化を図るために既存の手順一つひとつに「これは必要な手順か」などの「問い」を持って取り組むことが必要だと考えます。また、国際輸送事業ではお客様の立場にたって理想的な輸送方法は何か考え続けることで、取引先や顧客会社との信頼関係を築き上げます。このように「問い」を持って働き続けることで、私は知識と信頼を得てお客様や会社に必要とされる存在になっていきます。そして、積み上げた知識と信頼を海外事業に活かすため、海外研修制度に挑戦します。 続きを読む