18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 法政大学 | 男性
-
Q.
志望動機を400文字以内でお書き下さい 400文字以下
-
A.
貴社を志望する最大の理由は貴社が取り組む環境事業、特に廃棄物のセメント資源化技術に大きな可能性を感じたことです。貴社の環境事業に関心を持ったのは私が学生時代に取り組んでいたボランティア活動がきっかけです。私はフィリピンの農村地区にボランティアとして赴いたことがあります。フィリピンの農村地帯ではゴミの処理方法が確立されておらず、放置されたゴミが河川にたまり、水害の被害拡大につながっていました。私が訪れた村ではECO Bricksという、家庭ゴミをペットボトルに詰めて、セメントで固定し、レンガの代わりに使用することで放置されるゴミを減らす取り組みをしていました。貴社の環境事業である、ゴミを粘土として活用する技術を知った時、このような技術が世界各国に広がれば、世界各地のゴミ問題の解決に少しずつ貢献できるのではないかと考えました。私は新規の海外事業として貴社の環境事業を世界に広める仕事に携わりたいと思います。 続きを読む
-
Q.
現在の研究内容・ゼミのテーマ・卒論テーマ等のいずれかをお答え下さい (もし研究内容等が決まっていない場合はその旨お書き下さい) 50文字以下
-
A.
卒業研究テーマ:地域社会における仏教寺院の役割 続きを読む
-
Q.
現在の研究内容・ゼミのテーマ・卒論テーマ等のいずれかの詳細を100文字以内でお答え下さい (もし研究内容等が決まっていない場合はその旨お書き下さい) 100文字以下
-
A.
全国にある仏教寺院の地域社会の中での役割を研究しています。フィールド調査をする中で、仏教寺院におけるジェンダー格差に着目し、住職の配偶者が女性の目線から地域社会を変えうるという仮説を検証しています。 続きを読む
-
Q.
趣味、特技をお答え下さい
-
A.
趣味:英語多読(洋書250冊以上読了) ボランティア活動(月1回程度) 特技:50m走 続きを読む
-
Q.
自己PRを400字以内でお答え下さい 400文字以下
-
A.
私には課題解決のために組織全体を巻き込む力があります。私が半年の留学から帰ると、所属していたサークルの後輩はほぼ全員が退部し継続率は20%ほどという状況でした。後輩たちの多くは受動的で、不満を口にしても、主体的に組織を変えようとせずに辞めていきました。このままの運営体制では会員一人一人の成長につながらないと考えた私は、組織改善に向けて主体的に動ける後輩を増やす必要を感じました。そこで組織幹部と話し合い、1年生から役職に就くことができる制度を導入しました。経験の少ない1年生に仕事を任せることで起こるリスクも考えました。しかし、できるだけ後輩と会話する機会を増やし、会員一人一人の組織や活動に対する意識を改善していきました。今では1年生も自発的に組織運営に参画するようになり、会員継続率も50%を超えました。貴社でも周囲の方々を巻き込んで組織や個人の成長のための課題解決をしていきたいです。 続きを読む
-
Q.
当社でやってみたいことを200文字以内で記入して下さい 200文字以下
-
A.
私は貴社の環境事業を世界に広めて、国内外の環境問題の解決に貢献したいと思います。国内で廃棄物のセメント資源化技術を強化し、海外でも適応できるようになれば、貴社の技術は世界各地の環境問題の解決を考えた際、必要とされるものだと思います。そのためにも、私は営業として多くのお客様と関わりながら、海外で貴社の廃棄物のセメント処理技術を広めていけるようなネットワークの構築に携わりたいと思います。 続きを読む