就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日本総研情報サービスのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社日本総研情報サービス 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本総研情報サービスの女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全13件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日本総研情報サービスの女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社日本総研情報サービスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

日本総研情報サービスの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8

日本総研情報サービスの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

カテゴリから評判・口コミを探す

日本総研情報サービスの 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧

属性
13件中13件表示

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
データベース設計・構築・運用・保守(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育休は取りやすい
女性で役職持ちの方はほぼ居ない
産休明けなどはやはり仕事の軽い部署へ移動する
【気になること・改善したほうがいい点】
その...会員登録して続きを読む(全91文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
サーバ運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とても女性に優しい会社だと感じる。詳しくはわからないが、女性ならではの休みにも対応していたはず。とにかく優しかったはず。会員登録して続きを読む(全66文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年07月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休、育休などの制度は整っているし、形骸化しているわけでもない。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性のロールモデルを作ろうとするあ...会員登録して続きを読む(全200文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年02月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
7年前
カスタマーサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生が手厚く時短勤務者が多い環境の為結婚や出産などでの離職が少ないと思います。
女性でも能力があれば積極的に役職に付ける雰囲気がある。
...会員登録して続きを読む(全232文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年04月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の活躍推進か提言され、それに対する目標や面談などを実施しているところ。
福利厚生自体は親会社をお手本にしてる感があり、育児休暇、時短勤務...会員登録して続きを読む(全177文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年03月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
11年前
その他の事務関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業もほとんど無く、有休も取りやすいので女性には働きやすい職場でした。子供の事で早退したりという融通もきく。大きな会社なので福利厚生などはと...会員登録して続きを読む(全208文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年05月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
データベース設計・構築・運用・保守(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内には女性支援の福利厚生が充実しています。産休・育休も取れます。部署によるが復職している人は多くいます。最近女性の管理職を増やすための取り...会員登録して続きを読む(全302文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年08月21日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
10年前
コールセンター運営・管理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休や育休など取りやすい環境です!基本的に同じ部署に復帰でき、時短勤務など選択可能です。女性の管理職も少しずつ増やしていく動きもありそうで...会員登録して続きを読む(全162文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年05月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
11年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

データ入力中心ですが扱っているデータの種類が多く覚えることがたくさんある。
社員の方がしっかりフォローしてくれるので基本的に安心の現場。
配属先によ...会員登録して続きを読む(全177文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年09月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ここの会社は比較的女性だからだめだとかはあまりないと思います。しかし親会社からの天下りがあるのでこの会社からだといけてリーダーあたりまでだとおもいます。...会員登録して続きを読む(全220文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年04月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

産休や育児休暇、看護休暇や時短勤務制度などの制度があるので、
仕事と出産や育児を両立できる制度や環境はそれなりに整っているし、
制度を実際に利用し、...会員登録して続きを読む(全157文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年01月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
14年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性はとても働きやすいと感じます。
育児休暇制度や旦那さんの転勤に伴う拠点移動願いも通るため。
子供が風邪引いたなど急な休みも取りやすい。
一般職...会員登録して続きを読む(全150文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年05月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

子の看護休暇が取得できる
上席、役員の女性に対する依怙贔屓度は半端ない
単純に優しいだけでなく、評価にも現れている。出世が早い。
また、出産後も復職...会員登録して続きを読む(全153文字)

13件中13件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

日本総研情報サービスの 他のカテゴリの口コミ

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年12月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
その他経営企画関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
グループ全体として、末端ではありますが福利厚生が引き継がれて大変充実しております。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業を全面OKに...会員登録して続きを読む(全109文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年12月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
その他経営企画関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよりますが、比較的残業が少なくワークライフバランスは取りやすい傾向にあります。良くも悪くも細く長く、仕事より私生活を優先したい方にと...会員登録して続きを読む(全140文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年12月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
その他経営企画関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事量を考えるとかなりよい給料だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度があってないようなものだと思います。どの部署に...会員登録して続きを読む(全98文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年12月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
その他経営企画関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的にアットホームで親切な方が多い印象です。
【気になること・改善したほうがいい点】
事勿れ主義の方が多く、今までのやり方から変化すること...会員登録して続きを読む(全93文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年12月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
その他経営企画関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新入社員研修は手厚く、希望すれば色々と研修制度は整っていると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
キャリアに天井が見えてしまい...会員登録して続きを読む(全118文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年12月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
その他経営企画関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
配属先によって雰囲気違いますが、カラーにあった場所に配属されていると客観的には思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
中堅層があ...会員登録して続きを読む(全87文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年12月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
その他経営企画関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
100%親会社出資の会社なので無くなることはないところです。
【気になること・改善したほうがいい点】
親会社の意向に振り回される立場ではあります。会員登録して続きを読む(全79文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年08月07日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

大手銀行のシステムのため責任が大きな仕事であり、その分やりがいはあると思う。三井住友銀行と日本総研と日本総研情報サービスが三位一体となって企画、開発、運用...会員登録して続きを読む(全137文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年08月07日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

三井住友銀行のOliveなどを作っており、将来性があると感じた。将来的にはデータセンターも目指しているとのことだった。会員登録して続きを読む(全59文字)

株式会社日本総研情報サービスの口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2024年08月07日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

初任給は普通だと思った。評価制度はわからない。会員登録して続きを読む(全23文字)

IT・通信(情報処理)の女性の働きやすさの口コミ

株式会社野村総合研究所の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2025年01月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
性別を問わず活躍できる環境や、仕事を任せてもらえる土壌はあると感じる。育休や産休などは、男性社員でも3ヶ月取得しており、休みはとりやすい環境...会員登録して続きを読む(全190文字)

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
男女で取り組む仕事に差異はなく、昇進、昇格の扱いも平等だと感じる。
子供がいる方は、育児休暇や時短勤務等を利用して働いている方がかなり多く、...会員登録して続きを読む(全99文字)

りらいあコミュニケーションズ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2025年01月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
カスタマーサポート
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
役職がある人はしょうがないのかもしれないけれど、体調が悪くても代わりになる人がいないから休めなさそうだった。無理...会員登録して続きを読む(全91文字)

株式会社クインテットの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
Webマーケティング(SEO・SEM)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育児休暇を取得している人も多く、体調不良時にはリモート勤務など柔軟に対応している印象を受けた。美容系のため女性社員も多い。会員登録して続きを読む(全67文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2025年01月31日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
15年前
プロジェクトマネージャ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性でも働ける
【気になること・改善したほうがいい点】
女性を昇進させる気がない。自分の雑用を女性にやらせて当然というような風土は改善した方...会員登録して続きを読む(全85文字)

株式会社イーストの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
その他のサービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業が基本なく休みもとりやすい環境なので女性にとって家事と両立しやすく、働きやすい環境だと思います
【気になること・改善したほうがいい点】
...会員登録して続きを読む(全109文字)

株式会社インテージの口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
3年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスでも触れたが、女性は非常に働きやすい。子供がいる人への理解があり、早上がりや産休育休なども取りやすい。男性も育休を取るこ...会員登録して続きを読む(全193文字)

株式会社ジーニーの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性比率は高かった。結構女性も男性も問わず飲みに行っている印象。
会社の同僚や上司とは仲がいいケースが多い。新卒はとがった新卒がいたりする。会員登録して続きを読む(全76文字)

トランス・コスモス株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性や障害者の雇用に関しては積極的に行なっているので、仕事したい方は積極的に挑戦できる環境だと思います。
【気になること・改善したほうがいい...会員登録して続きを読む(全136文字)

株式会社KDDIエボルバコールアドバンスの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年01月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
その他のネットワーク・サーバ・通信インフラ関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給など従業員の持つ当然の権利を使いやすい環境であること。有給一つとるにも気を使わなければならないような雰囲気ではない。
【気になること・改...会員登録して続きを読む(全92文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

日本総研情報サービスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日本総研情報サービス
フリガナ ニホンソウケンジョウホウサービス
設立日 1990年10月
資本金 4億5000万円
従業員数 1,348人
決算月 3月
代表者 宮奥学
本社所在地 〒158-0097 東京都世田谷区用賀4丁目5番16号
電話番号 03-5491-6111
URL https://www.jais.co.jp
NOKIZAL ID: 1457808

日本総研情報サービスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。