2018卒の青山学院大学の先輩が書いたアイデムコーポレーション営業の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、アイデムコーポレーションの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒株式会社アイデムコーポレーションのレポート
公開日:2018年2月9日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 営業
投稿者
- 大学
-
- 青山学院大学
- インターン
-
- メディウェル
- オープンハウスグループ
- BP
- パソナ
- 内定先
-
- アセットガーディアン
- ジャスネットコミュニケーションズ
- アイデムコーポレーション
- 日本教育クリエイト
- マンパワーグループ
- マスメディアン
- アイデム
- 日本ロックサービス
- 入社予定
-
- マンパワーグループ
選考フロー
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定をいただいた後も納得のいく就活が出来るまで、待ちますという言葉をもらった。自分は公務員試験も受けていたので、その旨を伝えると快く応援してくれた。
内定に必要なことは何だと思うか
面接で聞かれることは基本的なことだったので、まずは自己分析をしっかりと行い深堀されても応えられるように準備をしておくことが必要である。また、求人広告の代理店の仕事を理解して、そのメリットを面接の中で伝えられると良いと思う。また、課題や疑問も面接の中でする時間がたくさんあるので、最終面接までに聞いて、最後は説得力のある内容を伝えらえるようにしておくことが必要だと思う。2回連続で同じ人が面接官になることもあるので、同じ内容よりは発展させた内容にした方が良い。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分に対する自信だと思う。内定が1つもない時はどうしても、自分に自信がなくなり発する言葉や態度から元気がなくなってしまうのだと思う。面接は緊張すると思うけど、もしかしたらここが自分の将来働く場所になるかもしれない!という楽しさや期待を持って面接に臨むと、きっと自分の良さが相手に伝わると考える。
内定したからこそ分かる選考の注意点
面接は面談のような雰囲気で、リラックスしすぎて気が緩んだ話し方になったり言葉遣いが乱れてしまうことが考えられるので注意したほうが良いと思う。2回目の面接ではなく、その先の一日仕事体験が一応内定を出す最後の選考なので、最後まで気を抜かずに臨んだ方が良い。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定後は、特に連絡はなかった。8月の頭ぐらいに、今の就活の状況を知りたいという連絡があっただけだった。
広告・マスコミ (広告)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
アイデムコーポレーションの 会社情報
会社名 | 株式会社アイデムコーポレーション |
---|---|
フリガナ | アイデムコーポレーション |
設立日 | 1990年2月 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 77人 |
代表者 | 椛山亮 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目20番2号 |
URL | https://www.aidem-cp.co.jp/ |