- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大学の企業説明会に来ていた。バイヤー職にざっくりとした憧れがあったので参加した。SNSでバズる商品が多数並ぶ成城石井での、商品の選び方、導入の経緯についても気になっていた。グローバルに活躍できる職業であると思った続きを読む(全106文字)
【都市スーパーの魅力】【22卒】三徳の冬インターン体験記(文系/総合職)No.15052(津田塾大学/女性)(2021/5/28公開)
株式会社三徳のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 三徳のレポート
公開日:2021年5月28日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2021年2月 中旬
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
都市を中心としたスーパーマーケットに興味があったからです。1dayのインターンシップにも関わらず、早期選考に参加できる点にも魅力を感じました。選考がないインターンシップだったので気軽に参加することが出来ました。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
このインターンシップは選考がないため、申込めば参加出来ます。
インターンシップ参加前は、企業のホームページを利用して企業研究をしました。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
このインターンシップは選考がないため、申込めば参加出来ます。
選考フロー
応募
応募 通過
- 実施時期
- 2021年02月 上旬
- 応募後の流れ
- 先着順でインターンに参加
- 応募媒体
- 企業ホームページ
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 15人
- 参加学生の大学
- 学生の大学名を聞く機会が無かったため不明です。学歴は関係ない企業ですので、幅広い大学の学生が参加していたと思います。
- 参加学生の特徴
- チームでの協調性を大切にしながらも、積極的に発言している人が多いと感じました。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 2人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
クレームを出したチーフに対する対応についてのグループワーク
インターンの具体的な流れ・手順
最初に企業説明があり、質問会、その後グループワークをしました。
このインターンで学べた業務内容
店長の考え方
テーマ・課題
クレームを出したチーフに対する対応について
1日目にやったこと
スーパーマーケット業界の説明と三徳の企業理念や戦略等の説明を聞きます。店長と人事の方の話を聞き、それに対して質問をする時間があります。グループワークでは、「クレームを出したチーフに対する店長の対応」について話し合いました。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
社員の方と一対一で話す機会はないのですが、店長と人事の方に質問をする機会がありました。グループワークで班で出した答えに対して、店長がフィードバックをしてくれました。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
正解がない問に対して、グループで話し合い答えを出すことが難しかったです。自分だったらどうするのかを考え、その人の立場になって考えることを意識しました。自分と異なる人の意見も否定することなく受け入れ、かつ自分の意見を的確に伝えることの難しさを感じました。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
1グループ5人の3つのグループに分かれて、グループでワークをしました。
インターンシップで学んだこと
インターンシップを通じて、スーパーマーケット業界全体のことと企業自体のことの両方を知ることが出来ました。企業説明の時間も多かったため、経営方針から強みまで詳しく学ぶことが出来ました。また、グループワークでは、実際に起こったクレームを使っていたため、リアルな現場を知ることができました。
参加前に準備しておくべきだったこと
企業のホームページを見ておくことと、実際に店舗に足を運ぶことです。より企業理解を深められると思います。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
地域密着型のスーパーマーケットという点が私の強みと合っていると感じたからです。接客のアルバイトの経験もあり、接客業の仕事がしたいと考えたため、スーパーマーケットでの仕事はお客様と関わる時間も多く私にあっていると感じました。社員の方の雰囲気も和やかだったため、働いている自分を想像することができました。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
自分の就職活動の軸と、企業の経営方針が合っていると感じたからです。地域に密着した働き方がしたい私の思いを地域密着型の経営している三徳では叶えられると思いました。
また、接客業のアルバイト経験があるため、接客には自信がありそれを活かすことができると思いました。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
実際に店舗で働くイメージをすることが出来たからです。社員の方の和やかな雰囲気がとても印象に残っています。店舗ごとに異なるスーパーマーケットを運営している三徳では、店長に現場の裁量権があるため、自分の考えを店舗に反映させられる可能性が高いと感じました。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
早期選考に参加できるからです。本選考も1次面接と2次面接の2回しかないため、早期選考を受けると4月前に内定をもらうことができます。1dayで選考もないインターンシップなので、受けて損はないと思います。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ参加後に、社員や人事の方との面談などはありませんでした。参加後に、ESeを提出し、webテストを受験し、面接を受けます。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
インターンシップに参加前は、三徳という企業自体知らなかったため、他のスーパーマーケットとの違いをあまり理解していませんでした。しかし、インターンシップに参加したことで、店長に店舗の裁量権がある「個店主義」や、地域密着型の経営戦略といった三徳独自の強みを知ることができました。インターンシップを通じて、地域のお客様の健康をサポートしたいという社員の思いを感じることが出来ました。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
このインターンシップを通じて、スーパーマーケット業界への志望度が上がりました。特に都市部は人口も増加しており、スーパーマーケットのニーズはさらに上がることが考えられます。
三徳は地域に特化したスーパーマーケットのため、地域のニーズに応えた商品を提供できる点に魅力を感じ、本選考も受けることを決めました。
同じ人が書いた他のインターン体験記
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
- | - |
小売り (百貨店・スーパー)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 比較的身近にありながら非日常的な空間を提供する百貨店での販売担当職がどういったことを考えながら働くかを知りたかったため。売場展開企画や商品提案の立案をする機会を経験できると聞いていたため、単に接客メインのtoCとしてではない販売担当職の魅力を体感したいと考えた。続きを読む(全131文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
バローのインターンに興味を持ったきっかけは、地域密着型の経営方針と実務経験を通じてリアルなビジネスの現場を体験できる点に魅力を感じたからです。
参加した理由は、大学で学んだ知識を実際の業務に活かし、さらに実践的なスキルを身につけることができると考えたからです。ま...続きを読む(全353文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. onecareerのイベントページ経由でエントリーシートや面接等の選考なしで参加することができたため、参加を決意しました。業界自体に興味を持ってはいませんが、就職後の見識を広めるためにインターンに参加しました。続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. イオングループに興味があり、その中でも急成長を遂げているグループ会社の一つであるイオンビッグを見つけて、興味本意で応募した。また、プライベートブランドの開発や、営業職として携われそうだと思ったので興味を持った。続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 小売業というものに興味があり、特に地域密着型のスーパーがどのように経営されているのかを知りたいと思ったのがきっかけです。マルエツは、日常生活に密着したサービスを展開しており、実際の店舗運営を間近で見られる機会は貴重だと感じました。続きを読む(全115文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 実は私の双子の兄がスーパー・小売店業界を志望しており、今回のインターンに参加する予定があると耳にし、せっかくのなのでスーパーマーケットの業界研究についても今回の機会に行っておきたいという思いと、地元で日常的に利用する経験があったスーパーについて理解も深めておきたい...続きを読む(全230文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 自分が馴染みのある企業で、よく通っていたから。また食品業界を志望する私にとって通じるものもあった。人と話すことが好きなので、この企業の職種も自分に合っていると感じた。また就職活動をして初めてのインターンだったことから不安で、友達と通ったため、友達との都合がついたこ...続きを読む(全137文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 幼い頃からコストコを家族で利用しており、大好きでした。インターンシップという形で、お時給を頂きながらお仕事を学ぶことが出来ると伺い、参加を決めました。また家の近くにあったため、通いやすいという点もポイントでした。続きを読む(全106文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 特に興味を持っていたわけではなかったが、選考無しで抽選で受けられるインターンシップだったため応募した。応募したところ当選したため、参加した。認知度が高い有名企業でオンラインで受けられるとこが魅力的だった。続きを読む(全102文字)
三徳の 会社情報
会社名 | 株式会社三徳 |
---|---|
フリガナ | サントク |
設立日 | 1949年4月 |
資本金 | 4800万円 |
従業員数 | 2,100人 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 堀内謙介 |
本社所在地 | 〒169-0072 東京都新宿区大久保2丁目1番1号 |
電話番号 | 03-3203-3111 |
URL | https://santoku.co.jp/ |