公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
清水建設の福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全95件) 3ページ目
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、清水建設株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に清水建設株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
清水建設の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
清水建設の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
清水建設の 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
独身寮や社宅を借りることができる。どの場所でも一律社内で規定されたルールに則り家賃が決まっており、居住年数と部屋の平米数により算出される。金...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助はないが、社宅もしくは独身寮の制度があり住居費に関しては格安に抑えられる。
前は総合職のみの制度であったが、最近は地域職にも適用され...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々な福利厚生制度が用意されています。
大きな会社ですので、当然かもしれませんが、中小企業では考えられないようなレベルです。
社宅もとても綺...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
かなり良い複利構成だと思います。
若手の量は格安で冷めますし、良いところに住まわせてもらっているな!と感じている。ペットを飼っている人には少...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生については大企業であるがゆえ、いいほうかと思います。また、若いうちから担当案件を任せられる等、仕事自体とてもやりがいがあり、他のゼネ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手ゼネコンなだけにしっかりとした構成福利厚生がある。
現場と設計では、けっこうな差があると思います。
でも.最近では、けんせつ業界自体が、...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
独身の人には、寮がある。場所は選べないが数は多い。普通の1ルームタイプだった。20000円/月くらいで借りれた。既婚者には社宅があり、これも...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的な福利厚生は大企業であるため充実している。寮にも入ることや社宅も利用可能となる。企業年金制度もある。
教育やグローバル展開にも力を入れ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員寮や社宅については非常に満足のいくものが整っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
社宅が充実している分、住宅手当というものは...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅や寮が補助されるのは、給与に加えて良いことだと思う。その他、通勤手当て、業務上の交通費、残業食事代等の経費などは十分に支援を受けることが...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間ドックの費用が全額出るのはさすが大手だと思う。婦人科系以外のオプションは自腹になる。
表には出てないお得情報もあるので、社内HPをよく見...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はいいです。
定時までには部署の人たちみんな退社してます。
また給与も残業したら残業した分だけ〔分単位でつく)貰えますので福利厚生に...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
支店にて建築技術についての勉強会などがあり、新入社員研修という形でしたが、そう言うところは流石だと思います。また、現場にも、毎月だった様な・...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はいい方であると思います。ただ、住む場所は会社指定の寮やアパートになるかと思います。また、住む寮やアパートによって家賃が若干違うこと...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
役職ごとに研修を行う体制ができている。
業務に密接な統括安全責任者や安全、環境(産業廃棄物処理等)に関する研修が定期的に実施されている。
福...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はやはり大企業なだけに、かなり充実していた。定時勤務の職種であれば活用しないと損。
社内制度は、研修がかなり多かった印象。中堅になっ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生で困ったことは1度もありません。残業代もしっかりっとしていると思います。人事のアンケートなどもあり、働きやすい環境だとおもいます。福利厚生よりも...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
流石、大企業だけあってコンプライアンスがしっかりしている。残業も厳しくとりしまり、有給もとりやすい。竣工前のスケジュールはタイトですが異動...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給休暇の取得のしやすさは現場の雰囲気によります。工期の内現場はまず取れないでしょう。
工期のある現場は取りやすいですが、そんな現場にあたることはあま...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給は、仕事が溜まってなければ、比較的自由に取得することができます。仕事面も比較的自由で自分で組み立て、進めることができます。年齢層も、幅広く、雰囲気の...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業界最大手のゼネコンであるため、福利厚生制度は最大限にしっかりしている。女性が働きやすくなるような制度も手厚く導入している点も多く、出産休暇や育児休暇も...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
鉄道駅などの施設では営業しながら24時間工事を続けるため、夜間仕事も多く生活が不規則になる。残業時間は月で100時間は超えているが、現場という慌ただしさ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
派遣での就業でしたので、社員の福利厚生についてはよくわかりません。本社ビル移転前の社員食堂での食事は量がたっぷりでおばちゃんは親切で、「一流企業って至れ...
カテゴリから評判・口コミを探す
清水建設の 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
メンタルを病む人間は多くいたが、そのままやめてしまう人間は少なく、休職後に内勤スタッフを経て現場に復帰するパターンが多かった。使い捨てたり見...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休日出勤はあるが代休取得100%を目標にし、それに近しい休みは取れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日でも電話や社内連絡ツール...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大規模なプロジェクトに携われるため、社会に貢献できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
どこの会社でもそうかもしれないが、できる人、...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収に関しては年功序列で確実に上がっていく。しかし残業手当に依存している部分も多く、今後は36協定で残業も制限がつくため前ほどはもらえなくな...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職を考えた理由は、大規模な現場が多くなり、社員も職人も人手不足が顕著になったことで職員の仕事というよりは職人寄...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
内勤であればある程度確保できる。施工系は難しい。
【気になること・改善したほうがいい点】
転勤があるため両立は難しい。施工系はワークライフバ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にない。人事の対応は不快に感じる点もある(今は改善されているかもしれないが)
【気になること・改善したほうがいい点】
転勤が多く、ワークラ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現在は女性はあまり地方に異動しない方針と聞いている(それによる社内の軋轢もあると思われるので、いい点とは限らないが)。
【気になること・改善...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務系に関しては報酬は悪くないと思う。昇格時に大幅に給与が上がる。施工系については労働時間や職務内容を鑑みると割に合わないのではないと思う(...
建物を完成させた現場を1番に見ることが出来るのはとてもやりがいに繋がると思った
メーカー(建設・設備)の福利厚生、社内制度の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員から正社員になるには、早くても6年ほどかかり、個人のスキルなどが評価されにくく、諦めて契約社員のままの人が多い
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社6年目まで、一定の条件を有する社員は社員寮をへの入居が許容される。
【気になること・改善したほうがいい点】
7年目以降は社員寮制度の対象...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員旅行は毎年連れて行ってもらった。
忘年会も会社で費用を賄ってくれた。
【気になること・改善したほうがいい点】
それ以外にこれといって福利...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
iPadの支給も、しっかり管理されており、一定の年数で買い替えてもらえる。リースカーも同じく、年数管理されて、メンテの行き届いた社用車にのれ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月に一度優秀な方を推薦し、全社員さんの前で評価するのは自分のモチベーションを上げるのにとてもいいと思います。
【気になること・改善したほうが...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員がすごしやすいようにと100円でかえる社食の導入やオフィスグリコの導入などがあり、シンプルにありがたかったです。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はしっかりしていた、保養所などもあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅会社なのに家賃補助はなかった。あったほうがいい。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特別に良い所は無い。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格取得補助や研修、福利厚生は良いとは言えない。社員割引も特に良いとは言えない。
回答者別の学生からの評判・口コミ
清水建設の 会社情報
会社名 | 清水建設株式会社 |
---|---|
フリガナ | シミズケンセツ |
設立日 | 1961年10月 |
資本金 | 743億6500万円 |
従業員数 | 20,877人 |
売上高 | 2兆55億1800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 井上 和幸 |
本社所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目16番1号 |
平均年齢 | 43.6歳 |
平均給与 | 982万円 |
電話番号 | 03-3561-1111 |
URL | https://www.shimz.co.jp/ |
採用URL | https://www.shimz.co.jp/saiyou/new/ |