就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ニーズウェルのロゴ写真

株式会社ニーズウェル 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ニーズウェルの評判・口コミ一覧(全206件) 6ページ目

株式会社ニーズウェルの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

ニーズウェルの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3

ニーズウェルの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

カテゴリから評判・口コミを探す

ニーズウェルの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 206

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年03月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
サーバ設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上司と異なる現場でもきちんと評価して頂ける。
現場で働く場合、お客様からきちんと評価をもらう為、評価について上司が全く知らないということはない...続きを読む(全184文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年02月06日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
9年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
結局派遣業なので良い点も悪い点も派遣先次第。チームで配属されることもあれば、現場開拓名目で1人現場も多い。会社から...続きを読む(全185文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年01月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分がなぜこの業界を選択したのかを把握することが重要です。会社の将来性働くことにおいて欠かせないものなので、会社のホームページや関連記事をしっ...続きを読む(全187文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年10月02日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
7年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与基準は同レベルの会社に比べて良い方かも

【気になること・改善したほうがいい点】
管理職の管理能力に差がありすぎ、上司によっては部下の成長...続きを読む(全194文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年06月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
テレビ番組にご紹介されたくらいメンター制度も積極的に行なわれていますので、業務の進展度や不安なところを気軽に話しやすい環境です。主に金融に関す...続きを読む(全178文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2017年06月13日

回答者:
社員・元社員
男性
15年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プロジェクトに依存するが、基本ダイレクトではなく2次受け、3次受けが多いので大体はこき使われて、また次のプロジェクトで同様にこき使われてとなる...続きを読む(全179文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年05月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
その他のシステム開発(制御系)関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒採用の方は優遇される

【気になること・改善したほうがいい点】
中途採用の方は勝手に働いてください。と感じられるほど新卒の方と中途採用の方...続きを読む(全215文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年03月06日

回答者:
社員・元社員
男性
7年前
プログラマ(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
ただの派遣業者であるため、スキルアップできるような現場に配属されるかどうかは運次第となります。中途社員の採用を積極...続きを読む(全185文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年02月15日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
8年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ないです。
基本的に数合わせの寄せ集めの集団なので、社員のスキルに期待しないでください。
上司も技術力やマネジメント力が皆無です。
一例を挙げ...続きを読む(全272文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年11月09日

回答者:
社員・元社員
男性
8年前
アプリケーション設計(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
家賃補助などの福利厚生がないに等しいです。定期代についても、最近の主流かも知れませんが、...続きを読む(全195文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年09月25日

回答者:
社員・元社員
男性
8年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良い意味でも悪い意味でも、何も考えていないところが、逆に清々しく、多くの社員が入社がこの会社に惹きつけられて、入社している。リーマン・ショック...続きを読む(全233文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年05月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
10年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員数が増えてプライム案件を受注できる機会が多くなってきたため、提案すれば受注につながるチャンスがある。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全205文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2016年04月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
16年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業代が全額支給されます。
リーマンショック時にも賞与が支給された。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職金が無いので長期的に働くメリ...続きを読む(全178文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年01月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業代は全額出るので残業をすればするだけもらえます。


【気になること・改善したほうがいい点】
会社全体が残業時間低減をうたってい...続きを読む(全227文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2015年09月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
15年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

育休・産休を取得している女性は多かったが、プロジェクトが見つからず復帰できず退職する人ばかりでした。案件が2次請け3次請けばかりのため、育児中の女性の時短...続きを読む(全192文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2015年05月09日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
19年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

上場を当時から唄っていたが退職した現在においてもいまだjasdaqにすら上場ができていないようだ。競合他社が2万社を超える業界のなかでエンジニアの派遣ビジ...続きを読む(全151文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年04月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
プログラマ(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

e-ラーニングや外部研修が使える程度で、社内での教育体制は全く出来上がっていない。
スキルアップも、会社として行わない為常駐先任せとなり、常駐先によって...続きを読む(全163文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年04月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
プログラマ(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

独立系SIerをうたうものの、実態はよくある特定人材派遣の一業者にしか過ぎない。
業績は良く即戦力となる人材を積極採用しており上場が見込まれるものの、現...続きを読む(全171文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2015年04月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

一般社員に関しては優秀で良い人が多く感じた。
管理職に関しては、全体的にマネジメントのレベルが低いと感じた。
その理由として、管理職へ昇進するための基...続きを読む(全168文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2015年04月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

客先常駐なので、いかに要員を増やし、単価を上げていくかを上司と連携しながら、売上を増やすことにやりがいがあった。
担当者レベルの技術者は、粒揃いで刺激を...続きを読む(全155文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年01月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

主に客先常駐なので、仕事の面白みは常駐先によって異なる。今は設計から開発・テストまで一貫して行っており、自分が考えてシステム開発を行っているため面白いが、...続きを読む(全376文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年01月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
10年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

プロジェクトによって稼働の高低があるため、高稼働のプロジェクトにアサインされた場合、深夜までの残業、休日出勤もありえる。
ただ、忙しい時期が過ぎれば、有...続きを読む(全167文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年12月19日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
10年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本、客先常駐のシステム開発となります。大手企業へのアサインもあるので、技術者として成長できると思います。業界は様々で金融、保険、製造業などで東京都内での...続きを読む(全157文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2014年11月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
18年前
その他職種
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生や待遇面で特筆すべきメリットは無い。一次請けで仕事を受託することができないSI企業は、中間マージンを抜かれる構造のためその分を社員へ還元することが...続きを読む(全150文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2014年11月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
18年前
その他職種
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

先輩社員を見ていて、将来的にもずっと似た様な下請けSE・PGの仕事を続けていることへの不安・待遇や福利厚生面での不安が大きく長期的に働いていける会社ではな...続きを読む(全154文字)

206件中126〜150件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

ニーズウェルの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ニーズウェル
設立日 1986年10月
資本金 4億1100万円
従業員数 616人
売上高 87億6100万円
決算月 9月
代表者 船津浩三
本社所在地 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町4番1号
平均年齢 34.8歳
平均給与 504万円
電話番号 03-6265-6763
URL https://www.needswell.com/
NOKIZAL ID: 1381745

ニーズウェルの 選考対策

  • 株式会社ニーズウェルのインターン
  • 株式会社ニーズウェルのインターン体験記一覧
  • 株式会社ニーズウェルのインターンのエントリーシート
  • 株式会社ニーズウェルのインターンの面接
  • 株式会社ニーズウェルの口コミ・評価
  • 株式会社ニーズウェルの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。