就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社バンダイのロゴ写真

株式会社バンダイ 報酬UP

【クリエイティビティを試される】【21卒】バンダイの事務職の1次面接詳細 体験記No.10622(関西学院大学/女性)(2020/7/21公開)

2021卒の関西学院大学の先輩がバンダイ事務職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社バンダイのレポート

公開日:2020年7月21日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 1次面接
職種
  • 事務職

投稿者

大学
  • 関西学院大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 三井住友銀行

選考フロー

1次面接 落選

実施時期
2020年05月
形式
学生5 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

質問が予想できないものばかりだったので、どれだけクリエイティビティがある人間か、という点が評価基準だと考えた。

面接の雰囲気

とても話しやすい雰囲気だった。セミナーに登場していた方たちだったため自分も知っており、一つ一つの発言にコメントをもらえたため、終始和やかで、話しやすい雰囲気だった。

1次面接で聞かれた質問と回答

今目の前にドラえもんが現れて、一度だけタイムマシンを使えるとしたら、いつのどこに行きますか。

私は、江戸時代の町民の暮らしが見たいという風に考えます、江戸時代は戦争がなく、庶民の様々な娯楽が発達した時代です。自分自身が日本史を好きなこともあり、タイムマシンがあるなら過去に行って教科書で習う歴史は本当に正しかったのか見てみたい、とずっと思っていました。江戸時代の江戸に行き、江戸っ子の生活を見る中で、どのような娯楽を楽しんでいたのか、また新たな文学や芸能、技術はどのようにして生まれていったのか、その過程を見たいです。また、今のようにインターネットがなく、世の中で「流行り」になるのに時間がかかるからこそ、当時の娯楽はどのように広まっていき、どのように流行は作られていたのか、という点も見てみたいと思います。

バンダイにキャッチコピーをつけるとしたら、どのようなものをつけますか。

私は、「バンダイ、世界のラフメイカー。」というキャッチコピーをつけます。ムードメーカーというと雰囲気を和ませてくれるような人のことを指す言葉ですが、「ラフメイカー」というと文字通り「笑顔」を「作る」存在を指すと思います。おもちゃは何歳になっても見ていて、遊んでワクワク、ドキドキするものであり、使う誰もが笑顔になると思います。そんな、世界中の人々をおもちゃを通し笑顔にしているバンダイだからこそ、「世界のラフメイカー」と言い切っても決して大げさにならず、まさに世界中の人々に笑顔を届ける存在だと思います。これからもおもちゃに限らない様々なものを通し世界中を笑顔で包むバンダイだからこそ、「バンダイ、世界のラフメイカー。」というキャッチコピーをつけました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社バンダイの他の1次面接詳細を見る

メーカー (その他)の他の1次面接詳細を見る

18卒 | 筑波大学大学院 | 男性
内定入社
【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/人事【面接の雰囲気】私服ということもあり、和やかな雰囲気で始まった。好きなゲームの話など、雑談を交えて話しながらリラックスした学生の本音を引き出しているようだった。【学生時代に力を入れたゼミ活動はなんです...
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

バンダイの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社バンダイ
フリガナ バンダイ
設立日 1950年7月
資本金 100億円
従業員数 876人
売上高 1491億5500万円
決算月 3月
代表者 竹中一博
本社所在地 〒111-0043 東京都台東区駒形1丁目4番8号
電話番号 03-3847-5011
URL https://www.bandai.co.jp/
採用URL https://www.bandai.co.jp/recruit/grad/

バンダイの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。