就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日本経済新聞社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社日本経済新聞社 報酬UP

日本経済新聞社のインターンシップの体験記一覧(全48件) 2ページ目

株式会社日本経済新聞社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

日本経済新聞社の インターン体験記

48件中26〜48件表示 (全16体験記)

21卒 夏インターン体験記

2019年8月開催 / 2日 / 記者コース
4.0
21卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
話だけでは分かりえない、記者の実際の仕事内容について自分が行うことで記者という仕事を身近に感じることができた。 取材先へ行くとベテラン記者の方と相手方が親しげに話しているのを見て、日経のコミュニティネットワークの広さを感じることができた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年9月30日

21卒 夏インターン体験記

2019年8月開催 / 2日 / 記者コース
4.0
21卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ 2日間を通して特に記者の方がこちらの名前をチェックしているということは感じられず、このインターンが本選考に有利になるとは考えにくかった。 一応説明では本選考とは関係ないと言っていた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年9月30日

20卒 冬インターン体験記

2019年2月開催 / 4日 / 記者職
5.0
20卒 | 東京外国語大学 | 男性
6つのテーマから事前に一つ選び、そのテーマに沿って実際に取材し、記事を書く。

1日目には時事問題のテストと作文のテストが行われ、その後インターンシップオリエンテーションがあった。2日目からは実際に取材に行く。どこに行くかはテーマ次第である。3日目、4日目も取材&記事執筆。記事執筆後にグループの皆と一緒に見出しを付け、実際の紙面が出来上がる。最後には成果報告会のようなものがあり、全員の前で1分間で記事の内容などを説明する時間がある。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月4日

20卒 冬インターン体験記

2019年2月開催 / 4日 / 記者職
5.0
20卒 | 東京外国語大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
実際に取材に行くことができるため、頭で考えていたり、人の話を聞いているだけではわかりにくい記者職という職種に対するイメージが湧いたのは非常に自分にとってメリットだった。また指導員として現場の記者がつきっきりで教えてくれるため、その点も非常にいい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月4日

20卒 冬インターン体験記

2019年2月開催 / 4日 / 記者職
5.0
20卒 | 東京外国語大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップに参加することが必須条件の選考フローが用意されていたから。また4日間という比較的長い期間のインターンシップであったため、会社に対する理解や自分に対する理解を深めることができたから。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月4日

20卒 冬インターン体験記

2019年2月開催 / 4日 / 記者コース
5.0
20卒 | 東京大学大学院 | 男性
班ごとにたくさんあった。「AI技術」「エネルギー問題」など時事的なもの

初日には会社の説明や若手社員との座談会が行われた。その後時事問題テストと作文テストを行なったのち、班ごとに分かれ今回のインターンの課題の説明があった。その後は次の日からのスケジュールを確認したのち解散した。最終日以外は全てほぼ取材先に取材をしてそれを文章に落とし込む作業で終わる。班にはそれぞれインストラクターが一人付き、一緒に取材に行ったり、それぞれの作業において支援をしてくれる。最終日以外はひたすら記事を作成する。最終日には校閲記者の方と取材して作った記事のレイアウト行い、その後インターン生全員の前で発表を行う。発表後は特に懇親会などはなくそのまま解散。各班は班ごとに打ち上げに行っていた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月16日

20卒 冬インターン体験記

2019年2月開催 / 4日 / 記者コース
5.0
20卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
一番学べたことは、‘仕事をする’ということに対する責任だと思う。一人の社員(インターンではあるが)として取材先に伺う以上、日経新聞の社員として礼儀正しく取材する必要があるし、その責任があるということを強く感じた。また社員の方も非常に強い気持ちを持って取材をしており、働くということがどういうことかを学びとれた。また、取材を通して、他の業界の第一線を通で働く人の話も聞けて非常に社会勉強になった。いろんな人と関われるからこそ学びは大きいと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月16日

20卒 冬インターン体験記

2019年2月開催 / 4日 / 記者コース
5.0
20卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい まず早期選考があるというのが一番大きい理由だ。この早期選考で落ちても本選考を受けられるという話を聞いたことがあり(実際のところは不明だが、去年の内定者にそのような人がいたらしい)、もしそうなら相当有利だと思う。また企業理解がかなり深まるので面接もかなり有利になると思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月16日

20卒 夏インターン体験記

2018年8月開催 / 3日 / 記者コース
5.0
20卒 | 大阪大学 | 女性
最終日に書く新聞記事の取材

各班に記事のテーマがあり、そのテーマにそった取材場所に取材に行く。取材場所はあらかじめ決められており、記者の方が連れて行って下さる。そこで自分たちが新聞記事を書くために必要だと思った内容を聞きだすために取材をする。テーマにそった取材場所に取材に行く。朝取材場所に集合する。またそこで自分たちが新聞記事を書くために必要だと思った内容を取材をする。本社に帰ってからは、三日目に書く記事の下書きをする。これは個人個人の作業。新聞記事の最終的な仕上げに取り掛かる。その後、各班を担当してくださっていた記者の方が各自が書いた文章を一つの新聞記事にしてくれる。そしてその記事をもとに発表会で、記者を体験して感じたことなどを班ごとに発表。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月24日

20卒 夏インターン体験記

2018年8月開催 / 3日 / 記者コース
5.0
20卒 | 大阪大学 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
記者という職業について理解が深まったのがとてもよかった。のちのち志望動機を書く際にも、役立った。身をもって体験しておくことがいかに大切かがわかる。また、記者を目指す友達にも巡り合え、就活の相談などもできたのがよかった。なかなか記者を目指す人に出会えない人はかなりいい機会だと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月24日

20卒 夏インターン体験記

2018年8月開催 / 3日 / 記者コース
5.0
20卒 | 大阪大学 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンに参加した学生は、同窓会やセミナーといった名目で何度か呼び出されることがあるのでそれに参加するかどうかで本選考に有利になったりするのではないかと思った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月24日

19卒 冬インターン体験記

2018年2月開催 / 4日 / 記者職インターン
5.0
19卒 | 一橋大学大学院 | 男性
核の脅威から国民の安全をどう守る

前半は座学が中心で、日本経済新聞社の会社概要・新聞の構成、記事の読み方など基本的な講義を行った。そのあと、会社見学を行い、普段はなかなか入れないデスクを見学させてもらった。また、パソコン講習で記者がいつも使用している執筆ソフトの使い方を学んだ。後半は、担当班に分かれて取材メインだった。二日間で、二ヵ所の取材先を訪れ、本社に帰って記事を執筆した。最終日には、整理部の社員の方が、自分たちが執筆した記事に見出しを付け、一枚の新聞を作ってくれた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年4月9日

19卒 冬インターン体験記

2018年2月開催 / 4日 / 記者職インターン
5.0
19卒 | 一橋大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
記者の取材方法は、質問するうえで恥ずかしくないよう、取材対象者以上に知識が求められているように感じた。真剣に対象者に向き合い、より良い回答を引き出すために、事前の準備がかなり必要になる。また、新聞紙面は記者だけの力でできているのではなく、整理部や編成部、の協力があってできること、チームワークが必要なこと実感できた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年4月9日

19卒 冬インターン体験記

2018年2月開催 / 4日 / 記者職インターン
5.0
19卒 | 一橋大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップ参加者のみの模擬筆記試験と模擬面接が複数回ある。これらは実質的な早期選考で、ここでもしっかりと受け答えができればかなり本選考を有利に進められる。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年4月9日

19卒 夏インターン体験記

2017年8月開催 / 4日 / 記者職
5.0
19卒 | 大阪大学 | 男性
取材し、記事を書く

初日は記者職や会社についての講義があり、1日中座学だった。正直眠い部分もあったが質問などの時間もあるので疑問は解決できる。2日目から3日目は社員と一緒に外に出て取材体験3日目の後半から記事を書き始める。グループでどういうテーマで記事を書きたいか考えてまとめる。記者の方に添削してもらったり、整理部の方に1枚の記事の形に整理してもらえる

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年4月4日

19卒 夏インターン体験記

2017年8月開催 / 4日 / 記者職
5.0
19卒 | 大阪大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
日本を代表する経済新聞の記者として働くことの仕事内容ややりがいについて体験を通して深く学ぶことができた。記者会見や会社の裏側に訪問し、実際に働いている社員の方と触れ合う機会が多くあるのは非常に大きな経験だし、記者職への理解がかなり深まったと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年4月4日

19卒 夏インターン体験記

2017年8月開催 / 4日 / 記者職
5.0
19卒 | 大阪大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップ参加者限定のイベントが何回か開かれていることに加えて、早期選考があるとのウワサもあるため、また会社の具体的な業務を体験できることで理解がかなり深まったため

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年4月4日

18卒 冬インターン体験記

2017年2月開催 / 3日 / 記者職
5.0
18卒 | 早稲田大学 | 男性
それぞれが予め選んだテーマに対して、実際に5~6人で取材をして1つの記事を書く。

午前中はオリエンテーションをしたのち、班分けを行う。その後、班内でどのような記事を書くか大まかに方向性を決め、取材で何を聞くかミーティングを行う。午後からは取材に2件いった。午前中は取材に1件いった。午後はそれまでの取材を踏まえて記事の執筆。班で1つの記事(新聞1面の半分)を書くので、班員がどこの部分を書くのか、どんな内容を書くかをミーティングする。書いた記事は社員が添削してくれる。午前中は記事の執筆の続きを行う。また、記事を書くだけでなく新聞の見出し作りや校閲なども行う。午後は自分の班や他の班の記事の発表・社員からの好評が行われた。また、インターンシップ生1人ずつインターンの感想を話した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月1日

18卒 冬インターン体験記

2017年2月開催 / 3日 / 記者職
5.0
18卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
かなり権威のある人(例えばテレビに多く出演しているような人)にも話を聞けるので素直に感動する。また、インターンを通して「取材の難しさ」「取材の楽しさ」の双方を実感できる。取材を行うにはかなりの準備がいる点やそこから得られる感動などは、実際に取材に行ってみなければ分からないので、その点は参加してよかった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月1日

18卒 冬インターン体験記

2017年2月開催 / 3日 / 記者職
5.0
18卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 翌年3月にインタシップ参加生限定の「模擬面接・模擬試験」のお知らせが来る。これは先行直結型のルートなので、確実に有利になる。友人はこのルールで内々定が出た人もいた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年2月1日

17卒 夏インターン体験記

2015年9月開催 / 5日 / 記者
17卒 | 一橋大学 | 女性
取材から紙面組みまで

5日間のガイドラインや、実際に記者の方がどのように出稿を行っているのか、写真記者の仕事の実体験など新聞社の様々な仕事の解説を受けました。班ごとに分かれて実際に取材に行きました。私の班は自由に取材させていただく機会が多く、自分でアポをとって取材の予定を組みました。最終的に班で一つの紙面を作りました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

17卒 夏インターン体験記

2015年9月開催 / 5日 / 記者
17卒 | 一橋大学 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
新聞社のインターンシップであっても、取材に応じてくださることが多く様々な立場の方々からお話を伺うことが出来ました。どこの誰に取材するかも自分で決めることが出来、裁量の大きい仕事が出来ると感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

17卒 夏インターン体験記

2015年9月開催 / 5日 / 記者
17卒 | 一橋大学 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップ参加者と社員が話せる機会がありました。ラフな形だったのでどこまで選考に影響するかはわかりませんが、社員の方としてはインターンシップ参加者には選考に参加してほしい雰囲気がありました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日
48件中26〜48件表示 (全16体験記)
インターンTOPへ戻る

日本経済新聞社の 選考対策

最近公開された広告・マスコミ(新聞業)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。