- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 私は素材メーカーを現在目指しており、その中でも石灰石を産出し製品化する、ある企業を見ていたのでそのライバルとなる企業を調べた際に、太平洋セメントの名前を見つけたためインターンに参加することにしました。続きを読む(全100文字)
【未来を拓く挑戦】【24卒】AGCの夏インターン体験記(理系/人事部主催インターンシップ 2DAYS@WEB 建築ガラスアジアカンパニー編)No.41102(非公開/非公開)(2023/7/28公開)
AGC株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2024卒 AGCのレポート
公開日:2023年7月28日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2024卒
- 実施年月
-
- 2022年8月 中旬
- コース
-
- 人事部主催インターンシップ 2DAYS@WEB 建築ガラスアジアカンパニー編
- 期間
-
- 2日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2022年06月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
本インターンへの志望動機をご記入ください続きを読む(全20文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
結論ファーストで書くこと、企業が求める人材像からかけ離れないように書くこと続きを読む(全37文字)
ES対策で行ったこと
ワンキャリアで過去のESを見てどのような回答をしているか参考にした。また、ホームページの求める人材像などからどのような人が求められているか把握し、そこから...続きを読む(全88文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2022年06月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- ZOOM
- 形式
- 学生3 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 中堅人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインだったので、ログインするだけです続きを読む(全21文字)
面接の雰囲気
非常に和やかで面接官が物腰の柔らかい良い人だった。3人いたので、質問は少なく、順番に応えていく感じだった。面接の最後に就活のアドバイスをくれたりした続きを読む(全74文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
周りを巻き込んで何かやった経験があることが評価されたと感じています。はきはきした人しか集まっていなかったので明るくはきはき話せたことも大きかったと思います続きを読む(全77文字)
面接で聞かれた質問と回答
学生時代頑張ったことを教えてください
私が所属している○○サークルでは○○時に○○を集めて○○をお願いしており、私はリーダーとして○○をまとめる役割を担っていました。毎回違うメンバーな為、掲げ...続きを読む(全338文字)
建築ガラスカンパニーのインターンに参加したい理由
私は、『建築用ガラス事業編』コースに参加したいと考えております。理由としましては御社のコア事業であるガラス事業においてどういったプロセスで研究がおこなわれ...続きを読む(全446文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア続きを読む(全6文字)
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- on-line
- 参加人数
- 35人
- 参加学生の大学
- おそらく全員院生で、地方旧帝大、阪大、京大等が多かった。私立は理科大
- 参加学生の特徴
- 学歴が高いことに加えて、とにかく積極的ではきはきしゃべる明るい人が多かった。リーダータイプも多かった
- 参加社員(審査員など)の人数
- 10人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
AGC株式会社のインターン体験記
- 2026卒 AGC株式会社 製造エンジニア職2daysのインターン体験記(2025/02/06公開)
- 2026卒 AGC株式会社 研究所見学のインターン体験記(2025/02/06公開)
- 2026卒 AGC株式会社 冬期オープンカンパニー人事部主催研究所編のインターン体験記(2025/01/30公開)
- 2026卒 AGC株式会社 建築用ガラス製造エンジニア職を体験する2日間のインターン体験記(2024/12/23公開)
- 2026卒 AGC株式会社 オープンカンパニーのインターン体験記(2024/12/23公開)
- 2025卒 AGC株式会社 研究所編のインターン体験記(2024/10/24公開)
- 2026卒 AGC株式会社 AGCの建築用ガラス製造エンジニア職を体験する2日間のインターン体験記(2024/09/27公開)
- 2026卒 AGC株式会社 技術系インターンシップのインターン体験記(2024/09/20公開)
- 2025卒 AGC株式会社 技術系冬季インターンシップのインターン体験記(2024/09/05公開)
- 2025卒 AGC株式会社 デジタルイノベーション推進部のインターン体験記(2024/07/18公開)
メーカー (素材)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
研究テーマに近い事業を扱う大手企業であり、早いうちから興味を持っていた。また、tech offer経由でスカウトがあり、選考も軽く、手軽にグループワークの経験を積めると考えた。
研究所見学を兼ねたイベントであり、働くイメージにつながる点もよかった。また例年早期選...続きを読む(全161文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 化学・素材メーカーの事務系社員を志しており、非鉄金属メーカーにも興味を持ったことがきっかけである。素材は、様々な業界の魅力ある画期的な最終製品を形づくることができる点に魅力があり、非鉄金属を用いて社会に更なる新しい価値を生み出したいと考えた。続きを読む(全121文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 就職活動において、主にメーカーを中心に、企業選びや本選考への参加を進めており、ナビサイト経由でイベントへの参加招待をいただいたから。ものづくりに携わりたいと言う思いがあり、この企業は、業務用の調理機器を製造しているメーカーということでぴったりだと感じたから。続きを読む(全129文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. テレビCMで日本ガイシのことを知っているが、短い映像では何をしている会社なのか分からず、事業内容について興味を持ったため応募しました。また、父親に相談したところ将来性もあり経営基盤もしっかりしている会社なのでおすすめされました。続きを読む(全114文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 滋賀県にのみ拠点がある企業であるため興味を持った。元々中間素材メーカーを中心に企業研究を進めていたこともあり、本選考でも受験予定だったため参加した。事前の説明会でこのセミナーに参加すると早期選考に招待されることを聞いていたため、参加した。続きを読む(全119文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 住友電気工業は学校で行われていた合同説明会で説明を受けたため興味を持った.その中でこのインターンはメーカーであるためメインではない情報系のことに焦点をおいたものであり,私は情報学を専攻しているため応募した.続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 現在非鉄金属メーカーを志望しており、その中で大手企業に分類されるSWCCのインターンへの参加を決めました。また以前昭和電線という社名であったため、名前がよく知られる企業で学べるビジネスやそこで出会う学生を見てみたかったです。続きを読む(全112文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 現在私は非鉄金属メーカーを志望しており、その中でも国内リサイクル率95%以上のアルミニウムについて、携わる仕事がしたいと考えていたため。また、日本軽金属のイベントでは、社員さんとの座談会に加え懇親会もあるので、とても近い距離でお話ができると感じたため。続きを読む(全126文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 社会の基盤を支える企業で働きたいと思っており、その中で鉄鋼業にも興味を持っていた。大手の企業で働きたいと思っていた中で、JFEスチール様は鉄鋼業界でもトップクラスの業績を上げていたので、志望させていただいた。続きを読む(全104文字)
AGCの 会社情報
会社名 | AGC株式会社 |
---|---|
フリガナ | エージーシー |
設立日 | 1950年6月 |
資本金 | 908億7300万円 |
従業員数 | 54,985人 |
売上高 | 2兆192億5400万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 平井 良典 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目5番1号 |
平均年齢 | 43.2歳 |
平均給与 | 863万円 |
電話番号 | 03-3218-5096 |
URL | https://www.agc.com/ |
採用URL | https://www.agc.com/recruiting/ |