就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
国分グループ本社株式会社のロゴ写真

国分グループ本社株式会社 報酬UP

国分グループ本社の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全96件)

国分グループ本社株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

国分グループ本社の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
96件中96件表示 (全16体験記)

ES

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【ESの形式】マイページに入力【ESの内容・テーマ】学生時代に力を注いできたことを教えてください。/国分に対して共感していることは何ですか。またその理由を教えてください。/あなたの好きな言葉を教えてください。【ESを書くときに注意したこと】ガクチカが72...

問題を報告する
公開日:2023年8月2日

WEBテスト

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】TG-WEB:国語長文穴埋め、数学、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】覚えていませんが国語は時間が足りませんでした。【WEBテスト対策で行ったこと】WEBテストの対策をほとんどしないまま受けてしまい...

問題を報告する
公開日:2023年8月2日

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインにて入室、面接、退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】10年目くらいの営業社員さん【面接の雰囲気】とても明るい方で、「肩の力抜いて受けてもら...

問題を報告する
公開日:2023年8月2日

2次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインにて入室、面接、退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業部長【面接の雰囲気】1次面接と同様に和やかな雰囲気でした。通信環境が悪く、少し映像...

問題を報告する
公開日:2023年8月2日

3次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】エリアカンパニー本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付等なくそのまま控室へ向かうよう案内されていたので、そのまま向かった。しばらくして人事の方が来られて簡単な説明を受ける。その後面接官の方が来られて一緒に面接会場へ向...

問題を報告する
公開日:2023年8月2日

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】エリアカンパニー本社【会場到着から選考終了までの流れ】3次面接と同様。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】社長/人事部長【面接の雰囲気】社長はとても温厚そうな方で、これまでの面接官と変わらず和やかな雰囲...

問題を報告する
公開日:2023年8月2日

ES

グループキャリア
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学生時代に力を入れたこと私は受験期にお世話になった予備校に恩返しをしたいという思いから、当該予備校の教務アルバイトに力をいれてきました。勤務先では優秀な人のみが選抜される講師補助という業務があります。とても...

問題を報告する
公開日:2023年8月4日

WEBテスト

グループキャリア
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】TGweb【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語と非言語【WEBテスト対策で行ったこと】他社でも解いたことがあったのでそれが対策でした

問題を報告する
公開日:2023年8月4日

1次面接

グループキャリア
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続して開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業職の方【面接の雰囲気】インターンシップでフィードバックを担当されていた方でした。とても優しい方でした...

問題を報告する
公開日:2023年8月4日

2次面接

グループキャリア
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続して開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】物流の課長【面接の雰囲気】最初雑談をして和ませてくれました。優しい雰囲気ではありましたが、聞かれることは...

問題を報告する
公開日:2023年8月4日

3次面接

グループキャリア
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】待合室にいると面接官が呼びにきます。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事の方【面接の雰囲気】インターンで話したことのある方だったので緊張はしませんでした。何...

問題を報告する
公開日:2023年8月4日

最終面接

グループキャリア
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】待合室にいると人事の方が2人きて話しに来てくださり、その後移動して開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長/役員【面接の雰囲気】役員の方はニコニコしてる...

問題を報告する
公開日:2023年8月4日

ES

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】学生時代に頑張ったことについて/国分に共感していること/好きな言葉【ESを書くときに注意したこと】国分独自の強みを踏まえてエントリーシートを書きました。【ES対策で行ったこと】採用ホームページで情報を得るこ...

問題を報告する
公開日:2023年9月6日

WEBテスト

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】適性検査【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】覚えていません【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの参考書を何度も繰り返し解きました。

問題を報告する
公開日:2023年9月6日

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで接続、開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業の方【面接の雰囲気】人事の方ではなく、営業の方だったので、面接に慣れておらず、会話ベースで...

問題を報告する
公開日:2023年9月6日

2次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで接続、開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】部長【面接の雰囲気】1次面接と同じく、大変穏やかでした。楽しく会話をするなかで質問が適時される...

問題を報告する
公開日:2023年9月6日

ES

総合職
24卒 | 東京農業大学 | 男性   2次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】趣味、特技学生時代に力を注いできたことを書いてください。国分に対して共感していることは何ですか。またその理由を教えてください。あなたの好きな言葉を教えてください。【ESを書くときに注意したこと】ガクチカの指...

問題を報告する
公開日:2023年8月29日

1次面接

総合職
24卒 | 東京農業大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】採用マイページからログイン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】勤続15年程度の物流職【面接の雰囲気】優しく、よくこちらの話を聞いてくれる人だった。私自身...

問題を報告する
公開日:2023年8月29日

2次面接

総合職
24卒 | 東京農業大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】採用マイページからログイン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】勤続15年程度の営業職【面接の雰囲気】一次面接よりは堅い印象を受けたが会話ベースの面接で話...

問題を報告する
公開日:2023年8月29日

ES

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【ESの形式】Web【ESの内容・テーマ】志望動機/好きな言葉/学ちか【ESを書くときに注意したこと】好きな言葉はその理由までしっかりと経験を交えながら考えた。【ES対策で行ったこと】説明会やHPを参考しながら自分の考えをまとめた

問題を報告する
公開日:2023年8月28日

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間通りに始まった【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手の人事【面接の雰囲気】温厚な方で、始終話しやすい空気を作ってくれていた。そのため最後までリラッ...

問題を報告する
公開日:2023年8月28日

2次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間通りに始まった【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手の人事【面接の雰囲気】一次面接に比べて緊張感のある面接であった、面接を始める前に世間話をして多...

問題を報告する
公開日:2023年8月28日

ES

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学生時代力を入れたこと、国分に対して共感していること、好きな言葉【ESを書くときに注意したこと】企業研究をしっかりしたこと、自己分析をしっかりしたことが伝わるように、少ない文字数に凝縮することを意識しました...

問題を報告する
公開日:2023年8月22日

WEBテスト

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】詳しく覚えていませんが、よくある問題数と制限時間でした。【WEBテスト対策で行ったこと】自分で購入したWEBテストの参考書を繰り返し解きました。

問題を報告する
公開日:2023年8月22日

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の雰囲気は優しそうな印象を受けた。実際に、圧迫感も全くなく、落ち着...

問題を報告する
公開日:2023年8月22日

2次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】物流の社員【面接の雰囲気】面接の雰囲気は比較的穏やかであったが、話がどんどん進み、質問数がと...

問題を報告する
公開日:2023年8月22日

ES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】①学生時代に力を注いできたことを書いてください。②国分に対して共感していることは何ですか。またその理由を教えてください。③あなたの好きな言葉を教えてください。【ESを書くときに注意したこと】国分共感している...

問題を報告する
公開日:2022年7月20日

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで繋げたあとに緊張しているかどうかを確認されてその後趣味などのお話をして面接開始→自分から最後はオンラインから抜けるという形です。【学生の人数】1人【面接官の人...

問題を報告する
公開日:2022年7月20日

2次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで繋げたあとに前回の評価をしてもらいました。→自分から最後はオンラインから抜けるという形です。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】マーケティン...

問題を報告する
公開日:2022年7月20日

最終面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】中部支社【会場到着から選考終了までの流れ】待合場所で待っていたら人事の方が案内→面接開始→終了後エレベーターまで人事の方が見送ってくださいます。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事・社長【面接の雰囲...

問題を報告する
公開日:2022年7月20日

ES

営業
23卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】学習している内容ガクチカ志望動機【ESを書くときに注意したこと】最後に、自らの大切にしている言葉とあるので、印象に残るようにした。【ES対策で行ったこと】ワンキャリア・就活会議の過去のESを見て構造を作った...

問題を報告する
公開日:2022年7月11日

1次面接

営業
23卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】4年目の人事【面接の雰囲気】面接官の印象は、かなり穏やかでした。しかし、質問内容は、かなり深掘りされるので自己分...

問題を報告する
公開日:2022年7月11日

2次面接

営業
23卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ない【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】10年目の経理【面接の雰囲気】面接官は、穏やかな方。面接官の方の話が長くて、話を読み取る必要がある。話に共感して...

問題を報告する
公開日:2022年7月11日

1次面接

総合職
22卒 | 同志社女子大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪【会場到着から選考終了までの流れ】待合室に案内→面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】話しやすい雰囲気だった。会話のキャッチボールで緊張しなかったが、言葉・話し方がよく見られて...

問題を報告する
公開日:2021年9月27日

最終面接

総合職
22卒 | 同志社女子大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪【会場到着から選考終了までの流れ】待合室→面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】緊張感のある雰囲気。最終面接だったので、質問も最終確認のようだった。どの質問にも臨機応変に答える...

問題を報告する
公開日:2021年9月27日

ES

グループキャリア
22卒 | 北海道大学 | 男性   2次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学生時代に力を注いできたことを書いてください/国分グループで実現したいことを書いてください【ESを書くときに注意したこと】いわゆる「ガクチカ」は文字数が720字と比較的多いので、具体性を盛り込んだ。【ES対...

問題を報告する
公開日:2021年6月22日

WEBテスト

グループキャリア
22卒 | 北海道大学 | 男性   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】TG-Web:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なTG-Web。一時間程度。【WEBテスト対策で行ったこと】他企業の選考を通して受けたテストの復習。

問題を報告する
公開日:2021年6月22日

1次面接

グループキャリア
22卒 | 北海道大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Web上で完結。社員の方の入室を待つ。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅社員【面接の雰囲気】面接官の雰囲気についてはWeb上という事もあり当初掴み...

問題を報告する
公開日:2021年6月22日

2次面接

グループキャリア
22卒 | 北海道大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Web上で完結。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】ベテラン社員【面接の雰囲気】自己紹介で話した私の趣味から、少し雑談も始まるような和やかな雰囲気だった...

問題を報告する
公開日:2021年6月22日

企業研究

MD
21卒 | 宮城大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
商社それぞれに様々な特徴がある上で、国分だけの特徴や機能があるのでそこを重点的に抑えた方がいいと思います。私はインターネットや実際にインターンシップに参加することで会社の情報を得ていました。やはり、現地で直接説明を聞いた方が説明が入ってきやすく理解が深まりました。また、質問の時間もあるため疑問に思ったことはほとんど解消できると思います。特に具体的に調べた方がいいことは、地域密着全国卸とは何なのか。全国に張り巡らされた物流システムとは何かといったことを特に調べた方がいいと思います。ここが、国分の特徴であり強みでもあるからです。あとは、契約メーカーが何社で、取引先が何社なのかは国分が自慢していることなので特に調べましょう。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月15日

志望動機

MD
21卒 | 宮城大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が国分グループを志望する理由は、地域密着・全国卸を活かしてより多くの方の幸せを作っていきたいからです。私は大学で食に関して学んでいるため食品業界に興味がありました。その中でも、商社は自分がいいと思ったものを厳選してお客様に提案出来るため、自分の意思を反映させやすく、扱う商品が多いことからお客様に最適な提案をできることが魅力であると思っています。私の夢はより多くの方の幸せを作ることです。御社では信用を第一により大きな間口を利用して長年多くの方の食生活を支えてこられました。そこで、御社でならお客様目線での最適な提案を通して多くの方の幸せを作っていける企業であると思い、私もその一員としてこれからの未来の食生活を支え笑顔を増やしていきたいと思い、御社を志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月15日

ES

MD
21卒 | 宮城大学 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】入社後やってみたいことを教えてください【ES対策で行ったこと】会社の情報を調べたうえで、この会社はどこに向かってビジネスをおこなっているのかを詳しく知るようにした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月15日

1次面接

MD
21卒 | 宮城大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事/若手【面接の雰囲気】男性の方だったのですが話は笑顔で聞いてくれるし終始盛り上がっていました。話しやすい雰囲気で物腰も柔らかい感じでした。【現在どのような研究をされていますか。】私は現在発酵化学研究室でビールに関する研究を行っています。ビールに用いるホップは一般的に麦汁を煮沸する際に投入され苦みや香りを付与します。しかし、最近の世界的なクラフトビールブームの影響によりドライホッピングという操作が話題になっています。これは、発酵が終わったビールにホップを直接添加して純粋な香りを付けるというものです。煮沸時に添加することで得られなかったホップの純粋な香りがもたらされます。しかし、ホップを添加したことで再発酵が始まりガス圧が高まることやアルコール度数が高まってしまうことが問題となっています。これは、ホップに含まれる酵素が問題であるとされているのですが、実際はホップ内の酵素かホップに付着した酵素なのかが明らかになっていません。そのため、それを明らかにすることを目標に研究に取り組んでいます。【国分グループでやりたいことはありますか。】私は国分グループでMDとして仕事をしたいと考えています。その中でも、マーケティングや商品開発に関わり魅力ある商品を世に送り出したいと考えています。私が憧れる職業の方はどういった特徴があるのか分析したところ、自らの手で生み出したもので社会に影響を与えている実感があるといった特徴がありました。そのため、MDでは社会の分析やマーケット分析を通してより多くの方に新たな食の価値を提供し影響を与えることができると思いMDを志望しました。また、大学時代にすずめ踊りサークルを新たに立ち上げた経験から新たに物事を企画することの面白さややりがいを実感しました。そのため、商品開発などの仕事を通してやりがいを感じながらより多くの方に笑顔を届けて言いたいと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】私が答えたことに対してさらに質問をしてくるタイプであったため、上手に会話ができるかどうか、そして明るい人かどうかを見られていたと感じます。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月15日

最終面接

MD
21卒 | 宮城大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】国分東北支店長【面接の雰囲気】質問をすれば気軽に答えてくれるし終始穏やかな雰囲気でした。ただ、的確で理論的な話ができないと納得はしてもらえない感じでした。【どうして発酵食品を卒業研究で取り組んでいるのですか?】私は昔から発酵食品に興味があり、お酒を飲むようになったことでより身近に感じるようになり興味を持ったからです。私は小学生のときもやしもんという漫画を読みました。その漫画は主人公が菌が見えることが特徴的で発酵食品について学ぶことができます。そこで、発酵を身近に感じるようになりました。また、大学で友人とお酒を飲む機会が増えたことや、大学の講義で微生物について学んだことでもっと詳しく学んでみたいという思いが強くなりました。そのため、研究室では発酵化学研究室に所属しより詳しく学ぶようになりました。発行の魅力は目には見えない小さな菌が人間にとって魅力的な食品を造ることができるという点です。そこに惹かれ現在も取り組んでいます。【どんなことがやりたいですか?】私は現在MDを希望しています。そのため、MDとして若者向けのお酒の提案や楽しいお酒のシーンの提供を通してより多くの若者にお酒を楽しんでほしいです。現在若者の酒類離れが進んでおり酒類消費量が減少しています。単純にお酒を好まない人が増えただけでなく、健康志向の高まりからお酒をあまりよくないものととらえる方が多くなっています。しかし、蒸留酒であれば糖質が限りなくゼロに近くむしろ毎日適量を飲むことで長生きするといった研究成果も出ています。そのため、蒸留酒は健康にいいことを前面に押し出すことやおしゃれなシーンの提供、お酒をより身近に感じる仕組みづくりなどを行うことで消費量を伸ばすことができることができると考えています。そのため、そういったことに関わり若者の消費量を増やしていくことに貢献したいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】逆質問で詳しい事や会社の方向性などを聞いたことで入社意欲をアピールした。その結果、話が盛り上がりいい印象を与えられたと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月15日

企業研究

総合職
20卒 | 上智大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究として、特に同業他社との比較に力を入れました。特に業界で国分の強敵にあたる日本アクセス株式会社、三菱食品株式会社との比較は欠かせないです。「なぜこの会社なのか」を自分の中でも明確にすることに役に立ったとともに商社系ではなく独立系の国分の強み弱みを理解した上で面接に臨めるようになりました。面接で度々「同業はどこかほかを見ているか」を聞かれます。また、入社後何をしたいかということも度々質問されるため、説明会やホームページの情報を基にしっかりと自身のキャリアプランを描いておく必要があると思います。その際に、「なぜ卸売業志望なのか」「なぜ食品を扱う企業志望なのか」も織り交ぜて伝えることができると良い評価を得られると思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

志望動機

総合職
20卒 | 上智大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は食品をより魅力が伝わるように提供することで「食」に興味のなかった人が「食」に目を向けるようにしたいです。製品ショップが併設されたカフェでアルバイトをしていた時に感じたことです。カフェではその専門店の商品のみを組み合わせたメニューを提供していました。賄いでカフェのメニューをいただき、製品が更に美味しく食べられるよう工夫されていることに感動しました。また、食された物の作り方を聞かれ商品を購入していくお客様も度々おられました。その一連の流れが私にとって非常に印象的でした。そこには美味しい食事を提供することの先に、その美味しさを自分でも作れる喜びと他者に共有できる喜びがあると感じました。この経験で私は美味しい食品をより美味しく食べることに魅力を感じました。私は貴社で扱う商品をただ陳列してもらうだけではなく、より魅力が伝わるように提供したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

ES

総合職
20卒 | 上智大学 | 女性   内定入社

【ESの内容・テーマ】学生時代に力を注いできたことを書いてください/「食」を通じて実現したいことを自由に書いてください【ES対策で行ったこと】両親やキャリアセンターの方など社会に出て働いている人に添削してもらい、企業が求めていることとずれが無いよう必ず確認・添削してもらいました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

WEBテスト

総合職
20卒 | 上智大学 | 女性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】TG-WEB【WEBテスト対策で行ったこと】問題集を繰り返し解いて苦手な問題の対策を行った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

1次面接

総合職
20卒 | 上智大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】年次の若い方で、始終和やかな面接でした。たわいもない雑談を交えたり、にこやかに反応してくださる等緊張を解して学生の人間性を見てくださっているようでした。【選考を受けている業界を教えてください】日本アクセス、三菱食品などの食品卸売業や物流業界を志望しています。なぜならば、私は人々の現在の生活に深く根差しており、それを支えている職業に携わりたいと考えているからです。様々な仕事の中でも物流業に興味があります。今の日本では物流サービスが無くては成り立たないからです。しかし、単にモノを場所から場所へ移動させるだけではなく、モノを届ける前のメーカーの思い、そして届いた先の売り場の思いをつなぐことの出来る卸売業に魅力を感じました。それ故に食品卸売業界や物流業界を中心に選考を受けています。面接時間が短かったのでこのように、単に志望業界や企業を回答するのではなく、なぜこの業界なのかがしっかりアピールできるように意識しました。【学生時代に力を入れたことは何ですか】私は所属している××部がより愛される部になるよう尽力してきました。昨年度は幹部の渉外という部の顔として外部の方と関わることの多い役職を務めました。その仕事の中でも私は特に合宿の運営に力を入れました。最初の合宿で辞めてしまう新入部員が非常に多かったからです。そこで私はまず、同期と協力し集金方法を積み立て式に変更することにしました。1か月あたりの部員の負担を減らす事と毎年期日通りに支払えていなかった合宿費用を期日までに支払うことが目的でした。2か月近くかけて綿密な計画を練り、その結果両者を満たし、来年度以降も機能する集金の仕組みを作ることに成功しました。合宿後には特に新入部員から「合宿が楽しかった」「部が好きになった」という声を聴くことが出来、退部者は1年経った今も出ておりません。また、学生センターや旅行会社の方や宿の方との良好な関係を築くことにも力を入れていました。なぜならば、××部は来年度以降も同じ手続きを踏んで活動をするため私の言動は全て後輩や筝曲部の信頼に繋がると考えたからです。この経験を通して先のことを見通して何をすべきか考える重要性や気配り、信頼される喜び、他者と協力して仕事を行う大切さを学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】落ち着いて話したところ。またそれに加えてしっかりと同業他社と比較検討した上で国分を志望しているところ。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

2次面接

総合職
20卒 | 上智大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】前回よりは年次が上の方でした。始終和やかな面接でした。前回よりもくだけた所謂会話形式で面接が行われました。【食へのこだわりはありますか】あります。私が最も食に関してこだわっているのは人と一緒に食べることです。なぜならば、人と一緒に食事をすることで食事が楽しいものへと変わると考えているからです。一人暮らしを初めてから、強くそう思うようになりました。また、美味しい物を食べたときに私は人と一緒に食べたいと思ったり、「××さんが好きそうだから紹介したい」と思うことを大切にしています。そして私自身も人から食事に誘われると非常に嬉しいので、必ず行くように心がけています。「食」は誰かと共有することに意義があると考えています。インターネット通販が盛んになるだからこそこれからは商品を手に取って食した後、他者と共有したくなるということが重要になってくると考えています。【入社後はどのように働きたいですか】私はまずは営業として、特に御社と売り場をつなぐ役割の営業職になりたいです。自分自身アルバイトでの経験から売り場づくりに携わりたいからです。自分自身様々な取り扱い製品への理解を深め売り場のニーズにあう製品の提案ができる人材になり、お客様に「この人に任せておけば大丈夫」と思っていただけるようになりたいです。そのためにも自身の知識量を増やすことに加えて社内外に幅広い人脈を作ろうと考えています。営業での経験を活かし最終的にはマーケティングの部署か、あるいはより良い社内環境を作ることに貢献できるよう管理部門で働きたいと考えています。しかし、社会に出たことのない自分の現在での理想のキャリアプランに過ぎないので、入社後、より自分に適性があると判断して配属していただいた先で期待以上の成果を出せるよう取り組みます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次と同様に落ち着いて話したこと。また、営業しかやらないと思われないように、会社の判断に従って働く柔軟性があることを示した点。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

3次面接

総合職
20卒 | 上智大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】固い感じの面接でしたが、圧迫ではなかったです。面接官の方も笑ってくださったり固い形式ではあったものの人間性を見ていただけていると感じました。【食品卸業界は1社しか受けていないようだが、それは何故か】元々は食品よりも卸売業に興味がありました。就職活動を進めるにつれ、自分にとってとても身近な「食品」を扱う卸売業に興味を持つようになりました。中でも御社のみを受けている理由は人を大切にする雰囲気と独立系でありながら業界3位という非常に高い売り上げがあるからです。そして何より社是である「信用」企業理念の「継続する心、革新する力」に共感したかはです。そしてそれを裏付ける全国展開している中でも地域密着型の食品卸である御社だからこそよりクライアントに寄り添った営業や売り場作りが出来ると考えました。説明会や選考で他社の商社系の食品卸売企業も受けましたが、やはり母体が商社であるために自分がやりたいと考えている売り場作りに携わることが難しく、また自分と雰囲気が合わないと感じたために選考を辞退しました。【何でも結構なので自己紹介をしてください】××大学××学部の○○○○です。○○を専攻しており、現在は「○○の社会的影響と評価」を卒業論文の研究テーマとしています。また、学業以外には大学公認の××部に所属しております。昨年度は持前のコミュニケーション能力を活かして部外とのやり取りをすることの多い幹部の渉外を務め、合宿の運営を行いました。本日は貴重なお時間をいただきまして誠にありがとうございます。よろしくお願いいたします。面接時間が短かったため要点のみを手短に話すことを意識しました。志望理由や自己PRについては後程話すと思ったのであえて深くまで話さなかったです。 また、学業についてもしっかりと話すことと、企業理念に合致し、希望職種である営業適正があると思っていただけるよう意識しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】3次面接だったのでしっかり第一志望であるということを伝えられるようにしました。その点が評価されたのだと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

最終面接

総合職
20卒 | 上智大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】当初は30分の予定だったが60分面接をした。今までで一番和やかな面接で、雑談面接に近いと感じた。今までの面接の評価を求められた。【食品卸は思っているよりも泥臭いと思うがやっていけるか】恐らく今まで運動部に所属していないこと、女子校出身であるからこその質問だろうと思った。それ故敢えて逆に女子校だからこそ培った力強さと粘り強さをアピールしました。以下回答。私は6年間自立した女性を育てることを目標にした女子校で過ごしました。そこでは文化祭や体育祭のテント設営を始め全ての準備や運営を女子だけで行っていました。また、私は大学受験の際も絶対に入学したかったので指定校推薦の選考に漏れたからといってあきらめず、一般入試でその志望する大学に諦めずに挑戦し、合格しました。以上の経験から私は貴社でも粘り強く、泥臭いとおっしゃった仕事もきっと楽しんで様々なことにしっかり向き合って働くことが出来ると思っております。【最近読んだ本を教えてください。】フランスの食文化に関する本を読みました。○○というシリーズの××という本です。今までフルコース料理はフランスので伝統的な料理だと思っていましたが、実はフランス革命以前まではフランスにはコース料理がなかったと知りました。また、私たちが現在フランス料理と聞いてイメージする給仕法はロシアで用いられていたもので、身分制が崩壊したフランスで取り入れられたと知りました。今までの面接では一切質問されなかった内容なので焦りましたが、何とかひねり出しました。偶然最近読んだ本がこれだったので助かりました。食文化に興味があるというアピールに繋がり、また歴史の教養もあるということをアピールできるよう、またしっかりと具体的に内容の説明ができるよう心掛けました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】様々な取引先がいらっしゃる企業で、営業職は特に多くの取引先と関わるので普段から新聞や新書に親しんで情報収集をしている姿勢が評価されたのだと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

企業研究

総合職・営業職
20卒 | 京都産業大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
四季報に載っている食品の商社または、売上高が1位~7位くらいまでの同業他社の企業を研究し、それぞれの強みと弱みを理解し、差別化する必要があると思う。国分株式会社の面接は30分の一対一で合計4回しっかりと一人一人を見てくれる、大企業にしては珍しい面接制度だと思う。そのためしっかりと人間性を見ている気がした。大学3回生から始めた就職活動ではなく、21年間の人生で培った力を見られているような気がした。自己PRや志望動機も中身が濃いものを用意しないと面接官の目には止まらないと思う。この年の国分株式会社の倍率は285倍で日本の企業で8位だという。(人事の人の情報なので確かだと、、、)面接は各30分あるのでだいたいは時間が余ると思う。その為逆質問を何個も用意し、企業研究をアピールする必要があると思う。1次面接から4次面接まで同じ質問でも悪いわけではと思う。正直毎回2.3個を4回の面接で異なった質問をすることは難しい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月26日

志望動機

総合職・営業職
20卒 | 京都産業大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は食べることが好きなので食に関する仕事をしたいと考えていました。就職活動初めの頃は「食」=食品メーカーだと思い、主に食品メーカーを見ていましたが、就職活動が進むに連れて食品卸という業界に出会いました。商社という響き、メーカーよりも多くの商品を扱えるという点、メーカーと小売りの間に入り常に情報の中心に居ることが出来るというこの3点の魅力に惹かれました。数ある食品卸の中でも国分株式会社を第1に志望する理由は2つあります。1つ目は創業から300年以上も経っており、お客様との信頼関係があるということ、そして取扱商品数、物流拠点数の多さにより、お客様にベストにマッチした商品を提供することが出来ると思ったからです。2つ目は全国卸であるのにしっかりと地方をもターゲットにしているという点です。私自身も地方出身であり、しっかりとそういうところもターゲットにしており、また全国統一的なマーケティングではなく、その地域の食文化に根差したエリアマーケティングをしているところに企業の温かみを感じました。また会社説明会や面接などで社員の方の雰囲気の良さや良いところも悪いところもすべて話してくれるその姿勢に心を打たれました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月26日

ES

総合職・営業職
20卒 | 京都産業大学 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】学生時代に力をいれたこと、食を通じて実現したいこと、あなたの個性、得意な科目について【ES対策で行ったこと】就活会議などのアプリを登録し、前年に内定した先輩のESを見て参考にした。また同業他社と比較し差別化した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月26日

WEBテスト

総合職・営業職
20卒 | 京都産業大学 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】本屋で売っているwebテストの書類を読んだ。また志望度が低い企業でwebテストの雰囲気をつかんだ。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月26日

1次面接

総合職・営業職
20卒 | 京都産業大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業部の課長【面接の雰囲気】1次面接からかなりのお偉いさんが来たという印象だった。堅い面接ではあったが、終始リラックスさせようとしてくれた。【ESに沿った面接であったと思う。学生時代何に力を入れたのかを聞かれた。】私は学生時代アルバイトにもっとも力を入れました。私は4社のアルバイトを経験し、その中でも京都の先斗町と言われる敷居の高いところのお食事処での接客に力を入れました。そこではお店に貢献したい、お客様に満足して頂きたいという思いから日々一生懸命に働きました。そこでのアルバイトの1.2回目の出勤の時に自分の接客のレベルが他のスタッフと比べて劣っているように感じました。その為女将さんに厳しく指導して頂くことをお願いし、自らは秘書技能検定2級を取得し、基礎知識を深めました。その結果以前よりも楽しくお客様とコミュニケーションを取れるようになりました。私はこのように自分やチームが持つ目標を達成するために掛かる時間と労力は惜しみません。なぜなら、お客様を代表に「人」に満足して貰いたいとして行った行動は結果として自分自身も成長することが出来てお互いがプラスになるからです。私にこのような価値観を与えてくださったお店のスタッフに方々やお客様に感謝し、ここで培った経験を貴社で活かし、貢献したいです。【あなたの強みはなんですか?】私の強みは責任感の強さです。それは大学でのサークル活動に現れています。私は会員が100名以上いるスノーボードサークルの副会長を務めました。副会長として会員のメンバーが日々楽しく活動できているかどうか気を配りました。その中でも冬の雪山でのスキー場の施設にリゾートアルバイトのメンバーとして参加希望者を連れていくことにもっとも力を入れました。私自身も、サークルでも、このような経験は無く、また各スキー場の施設によって手当や条件面が異なってくるためにそれぞれに適したところを紹介することがとても難しく感じましたが、持ち前のコミュニケーション能力の高さでベストのところを紹介することに成功し、双方から満足したという意見を頂くことが出来、私の責任感の強さが発揮出来たと思います。上記の様に質問の答えに自分をアピールする事を意識して答えるようにしました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】人間性とアドリブ力。暗記したアンサーではなく、ある程度は考えていてもその場その場で臨機応変に対応する力が必要だと思った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月26日

最終面接

総合職・営業職
20卒 | 京都産業大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】社長と人事課長【面接の雰囲気】最終面接に挑む前に、人事の方に1軍にいるから自信を持てば受かると思うと言ってくださったので、面接も確認のような感じがした。【逆質問を多く聞かれました。以下私がした逆質問とアンサーだが、ここは自信がないのでしっかりと自分で考えたほうが良いと思う。】数年前のネットでの記事で総合商社丸紅さんと業務提携するという話がありましたが、実際のところ、現在ではどうなんでしょうか?という質問をし、あちらの答えは小会社が一部の株を買っているだけで業務提携はしていないし、これからも今のところはしないと思うという回答を得た。また食に関する情報をどのように得ていますか?と質問したところ、得ようとしなくてもこの業界で働いていれば終始耳に入ってくる、また流通の新聞やニュースを積極的に見れば、より深い情報を知ることが出来ると思う、と答えてくれた。最後に貴社はホワイトな会社で働きやすい環境であると社員さんに伺ったのですが、実際に働いてみてどうですか?という福利厚生の質問にも優しく答えてくれた。【学生時代力を入れた科目について】私は学生時代にゼミで日本と海外の文化の違いについて学びました。私はフィリピン人の講師のもとで、海外に興味がある学生と共にたくさんのことを学びました。学んでいるうちにより深く海外について学びたいと思い、学生時代に実際にアメリカに短期ではありますが、ホームステイとしました。そこでは机上では学習できない様々なことを学び成長しました。衣食住の全てに日本と異なることがあり、衝撃を受けたことを覚えています。その時体験した経験を教室に戻りみんなの前で発表させて頂きました。このように他の生徒も海外に行った際に発表し、実際に現地に行った人からの情報を得ることが出来るので、このように切磋琢磨できる環境にいることが出来て、良かったと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】21年間の人生でどのように生きていたのかを4回の面接を通して間接的に聞かれた気がする。丸暗記しないようにしたところが評価されたと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月26日

企業研究

総合職
20卒 | 明治大学 | 女性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
冬のインターンに参加したことがとても良かったと思います。実際に現場の社員の方がどのようなことをやられているのか、を具体的に知る機会になったからです。あとは、国分についてインターネットやインターンをつうじて情報を集めていました。更に、卸とはどのようなものなのか、その理解も深める必要があると思い、メーカーと卸の違いや卸の魅力、卸だからこそできることなどを自分で考えてノートに書き出していました。そのようなことは面接時やエントリーシートを書く際にとても役に立ったと感じています。国分だけではなく、他の卸の会社もみてみると国分ならではのよさ、が見えてくると思うので、他社と比較しながら、その魅力を考えていくとよいとおもいます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年2月4日

志望動機

総合職
20卒 | 明治大学 | 女性   2次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
長い歴史の中で培われてきた信用を大切にしながらも、守るべきものは受け継ぎ、変えるべきものは変えていく、“継続する心、変革する力”という貴社の企業理念に共感したためです。私は食に対するニーズが多様化する現代、様々な立場の方のニーズにあった商品を売り場に展開することで、お客様の食生活をより豊かなものにしていきたいと考えており、この思いを実現するためには、変化や失敗を恐れずに、新たな視点を持って物事に挑戦し、取り組む姿勢が不可欠であると感じています。そこで貴社の強みである、得意先や取り扱う商品数の多さ、取引先の方との信用を大切にすることはもちろん、より良い食の未来に向かって変化を恐れず、挑戦していく精神を私も受け継ぐことで、多様化する食のニーズに柔軟に対応し、人々の食生活を支えていきたいです。 またそれに加え、インターンシップや会社説明会を通じ、業務に対する社員の方々の熱い想いや活気ある社風にも魅力を感じ、私もそのような貴社の一員としてお客様の豊かな食生活に貢献していきたいと強く感じたため、貴社を志望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年2月4日

ES

総合職
20卒 | 明治大学 | 女性   2次面接

【ESの内容・テーマ】学チカ、食を通じて実現したいこと、個性を枠内に自由に表現せよ【ES対策で行ったこと】自分の持っている国分に関する知識、卸に関する知識を上手く取り入れながらエントリーシートを書くように意識した

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年2月4日

WEBテスト

総合職
20卒 | 明治大学 | 女性   2次面接

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】購入していたテキストを繰り返しといて問題の形式になれるようにした

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年2月4日

1次面接

総合職
20卒 | 明治大学 | 女性   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】とても和やかで話しやすい雰囲気をつくってくださっていました。学生のことを本当に知ろうとしてくださっているなと思いました【入社後何をしたいのか教えてください】入社後の研修と内勤業務を終えた後は、貴社の営業職として活躍したいと考えています。その中でも特に興味をもっているのは量販店に向けた営業です。私は、自分自身の体験から、食とは栄養素を摂ることに加え、人と人とを繋ぐコミュニケーションの場でもあることを感じており、様々な立場・年齢層のお客様が来店される量販店での活動を通じて、人々が大切な人と食卓を囲む機会を増やしていきたいと考えているためです。孤食が増加する現代だからこそ、食を通じて、誰かと食べる楽しさや大切さを人々に伝えることで、笑顔溢れる食シーンを守っていきたいです。営業職を経験したあとは、商品開発などにも挑戦していけたらいいなと思います。様々な業務に積極的にチャレンジしたいです【キャリアプランを教えて下さい】入社後の研修、内勤業務を終えたのちは、まずは量販店への営業を五年くらい経験したいです。食品卸として持つ様々な情報を現場のニーズや売り場に生かしていくことはもちろん、得意先のお悩み解決やお客様の豊かな食生活の実現を目指して、活動していきます。その後は、現場での経験や知識を生かして商品開発に携わりたいと考えており、自社商品を通じて、国分ブランドをより多くの方に知って頂きたいです。その中でも特に“缶つま”はお酒のお供としてはもちろん、おかずとして食卓に並べることもできる魅力的な商品だと思うので、その開発に興味があります。私自身も常日頃から、様々な情報を吸収し、将来の商品開発にいかしたいです。今までにないような新しい商品を生み出していきたいです【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一つ一つの質問に対して具体的に答えられたことだと思います。回答につまることがなかったのでよかったのかもしれません

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年2月4日

2次面接

総合職
20卒 | 明治大学 | 女性   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】志望動機を聞く、というよりは、学生がどんな人なのか、を知ろうとしている面接だったような気がしました。【なぜ食に興味があるのか】「みんなで食べる楽しさや大切さを伝え、沢山の人を笑顔にしたい」という強い想いがあるからです。私の家庭は両親共働きのため、日中に家族で関わる機会は少なかったですが、毎晩の夕食には家族で食卓を囲むことを大切にしてきた。家族そろって同じ料理や話題を共有する中で、みんなで食べる美味しさや楽しさを感じると共に、食を通じて家族団欒できた経験から、食は栄養素を摂るだけでなく、人と人とを繋ぐコミュニケーションの場でもあることを感じた。この経験から私は、孤食が増加する現代、食を通じてみんなで食べる楽しさや大切さを伝えることでお客様に家族団欒の機会や沢山溢れる食シーンを提供したいと思うようになり、食品業界を志望しております。【あなたの個性について教えて下さい】私は“継続は力なり”というモットーを大切に生活しているため、ESに書かせて頂きました。その一例として大学生活ではスカイプを利用した英会話学習を現在までの三年間継続してきました。そのきっかけは、初めてネイティブの方とディスカッションをした際、自分が言いたいことを思うように英語で表現できなかったことが悔しかったからです。海外の方とどんなテーマについても話せるようなスピーキング力を身に付ける、という目標に向かって継続的に取り組みましたが、始めの半年や一年といった短い期間ではなかなか成果がでませんでした。しかし、そこで諦めず、学習方法を見直し工夫しながら、取り組み続けた結果、ある時海外からの観光客に向けて通訳のボランティアをした際に“わかりやすい通訳だった”といって頂くことができました。この経験から、私は辛い時も足を止めずに物事を継続する事が後の成果に繋がることを改めて感じました。そしてそれと同時に、今のやり方で結果がでないときには、新しい取り組み方法を考え、実践していくことも重要であると学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接官の方が、興味を持って様々な話の深堀をしてくださったので、それぞれの質問にたいして具体的な回答ができたことだと思います

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年2月4日

企業研究

総合職
19卒 | 成蹊大学 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
食品卸のビジネスモデルを具体的に説明できるぐらい調べることは必要。また、三菱食品や日本アクセス、加藤産業などの同業他社との比較は必須。国分ならではの強みや、企業理念など、会社についての情報をホームページだけでなく、実際に足を運んで生の情報を得ることが大切である。BtoBの会社なので、知らないことが多いため、入社後に具体的に何をしたいのか、どのような仕事をするのか、どんな部署があるのかを知るために、OB訪問は可能な限り行うべきだと思う。国分だけを深く調べるのではなく、同業他社である三菱食品や日本アクセス、加藤産業などの企業研究も並行して行うことで、OB訪問などの際に、より踏み込んだ深い質問をすることができる。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月19日

志望動機

総合職
19卒 | 成蹊大学 | 男性   2次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が貴社を志望する理由は、「多様な面から人々の食を支えることが出来る」と感じたからです。私は17年間サッカーを継続する中で食の大切さを学び、バランスのとれた食事によって厳しい練習に打ち込む体を作ってきました。全温度帯の商品をバランス良く取り扱っている貴社であれば、よりお客様に幅広く商品提案ができると考えました。また、以前、貴社の社員の方にお話しを伺った際に、「国分は様々な仕事ができ、とてもやりがいがある」と楽しそうにお話しされていて、「私も貴社で一緒に働きたい」と強く感じました。貴社に入社後は、学生コーチの取り組みを通じて学んだ「相手の立場に立って考える力」を武器に、取引先の潜在的なニーズを引き出し、貴社の売上に貢献したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月19日

ES

総合職
19卒 | 成蹊大学 | 男性   2次面接

【ESの内容・テーマ】学生時代に頑張ったことを記入してください。【ES対策で行ったこと】OB訪問で聞いた話や、先輩からの情報を参考にしてESを仕上げていき、色々な人に何度も添削をしてもらった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月19日

WEBテスト

総合職
19卒 | 成蹊大学 | 男性   2次面接

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語【WEBテスト対策で行ったこと】キャリアセンターのSPIの参考書を何回も解いた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月19日

1次面接

総合職
19卒 | 成蹊大学 | 男性   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】第一印象からかなり優しい印象で、終始話しやすかった。面接官との距離感がとても近く、話しやすい雰囲気だった。【入社後に何をしたいですか。】私は御社に入社後は営業として、多様な面から人々の食を支えたいと考えています。私は学生コーチの取り組みを通じて、「相手の立場になって物事を考える」ことの大切さを学びました。相手の視点から物事を考えることで、相手が何を求めているのかを理解することができ、営業においても得意先の潜在的なニーズを引き出すことができると考えています。また、長年サッカーで培ってきた「逆境を跳ね返す力」を武器に、取引先が求める商品を提案することで、貴社の売上に貢献できると考えています。さらにその先の商品を手に取る消費者のことを考えた、人を惹きつける魅力ある売り場づくりにも携わり、多くの人に食べる喜びと感動を届けたいと思います。【なぜ国分を志望するのですか。】メーカーと小売りの間に入って、1つの商品だけでなく多様な商品を提案できる点に魅力を感じた。他の食品卸の説明会などにも参加しましたが、その中でも特に国分を志望する理由は、インターンシップやOB訪問なで多くの社員の方とお話しをして、人柄の良さを感じた。また、創業から300年を超えるという長い歴史があり、お客様との信頼を大切にしている企業であると、説明会のときにお聞きし、志望しています。私は17年間サッカーを継続する中で食の大切さを学び、バランスのとれた食事によって厳しい練習に打ち込む体を作ってきました。貴社は全温度帯の商品を取り扱っており、お客様に幅広くバランスのとれた商品を提案できると考えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問自体よりも、その学生の人柄を見るような質問や雰囲気であるため、緊張せずに自分が思っていることを話すことが大切である。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月19日

2次面接

総合職
19卒 | 成蹊大学 | 男性   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の雰囲気は1次面接と同様、かなり話しやすい雰囲気であった。学生が緊張をしないように気を使ってくれている感じがあった。【挫折経験はありますか。】幼稚園の頃から17年間サッカーを続けてきましたが、大学時代に2度、手術をしたことです。非常に辛い経験でしたが、その経験によって今まで気が付かなかったことや、学べたことも多くありました。怪我をしても、チームにどう貢献できるか、どうしたら自分自身が成長できるかを考え、ただリハビリをしているだけでは得られるものが少ないと感じ、自分で監督と相談して学生コーチという役職を新たにつくり、新たな取り組みを始めました。その結果、チームのレベルの向上に貢献することができ、成長することが出来ました。今まではどちらかと言うと人前に出る性格ではなかったが、その取り組みを経て、人の先頭に立って周りの人を巻き込んでいくことを学びました。【なぜ食品卸を志望して、その中で国分でないといけないのか。】小売店とメーカーの双方の間に入り、1つの商品だけでなく、幅広い商品を扱うことの出来る点に魅力を感じた。また、物流機能があり、どう効率化して人々にモノを届けるかという食品卸ならではのやりがいを感じました。震災のときなどに人々に食品や飲料など生きていくのに欠かせないものを届け、社会全体のインフラとして欠かすことの出来ない会社であると感じ、魅力を感じました。その中で国分でないといけない理由は、以前インターンシップに参加した際に、グループワークを行ったときに、食品卸の色々なお客様と関わり合いながら仕事を進めていくことが非常に多いとお聞きし、私も幅広い世代の方と色々な場面で関わっていきたいと思いました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】終始、面接では緊張して固くならずに、リラックスして聞かれたことに正直に答えることが重要だと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月19日

企業研究

16卒 | 明治大学   3次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
就活前は、食品メーカーのことは知っていても食品「卸」については何も知りませんでした。だからこそ、この会社の説明会に参加してから「卸」の機能や役割に興味を持つようになり、そこから業界本を読んだり、卸に関するニュースや新聞記事を検索して熟読しました。また、業界地図に載っていた競合他社の説明会にも足を運ぶことで、この会社の特徴や強みを認識することが出来、志望動機にもつながりました。私はやりませんでしたが、OBOG訪問をするとより志望動機に深みが出来、他の学生との差別化が図れると思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

志望動機

16卒 | 明治大学   3次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
貴社から、「新たな食習慣を根付かせたい」です。貴社は、「卸」機能に優れていると伺いますが、自社オリジナル商品の魅力にも惹かれました。今、日本では夜まで働くことよりも朝方の生活が見直されています。その分、朝食を取る時間が早まるので、空腹になるタイミングも当然今よりも早くなります。その時にちょっとつまめるような商品を貴社の新商品として発売し、新たな日本の食習慣として根付かせたいです。貴社の缶ツマは、夜のお酒のおつまみとして売り出していますが、これをお昼前の小腹を満たすおつまみといて提案します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

16卒 | 明治大学   3次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業【面接の雰囲気】ESに沿った質問と、サークルや趣味について等、オーソドックスな質問が中心でした。特に質問に対して深堀されることもなく、穏やかな雰囲気で始まり、笑顔で終わる面接でした。完全に、「人」を見ていると感じました。【趣味はなんですか。】「旅行です。今までに15か国以上を巡りました。旅行好きな母親の影響で、小学1年生の時に初めてドイツを訪れて以来、日本と全く違う世界が広がる光景を目の当たりに出来る海外旅行に魅力を感じるようになりました。学生時代に訪れた中でも一番印象的なのはモロッコです。元々は予算の関係と、アフリカ大陸はまだ行っていないから、という理由で行ったのですが、予想以上に新しい発見と感動が多い旅行になりました。」旅行が好きな理由も延べ、海外赴任も快諾する、という気持ちが伝わるように話しました。【どんな社会人になりたいですか。】「 『関わる人全てが楽しい』と感じられる状況、を大切に出来る社会人でいたいです。例えばあるチームを引っ張る立場になったら、どうしたら皆がもっと自分の意見を言い出しやすい環境に出来るか、もっと取引先にとってのプラスに繋がって結果的にお互いがやってよかったと思える成果を出せるか、を一人一人の個性や長所、強みなどを踏まえて役割分担を行っていきたいと考えています。そのためにも普段からコミュニケーションを取ることを意識したいです。」意識したのは、「こんな社会人になりたい。」で終わらせずに、そのためにどうすればいいか、までを伝えたことです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】「私はどんな考え方をしていて、どんなことに感動したり魅力を感じるのか」、といった質問が中心だったので、この会社への入社意欲というよりも、その学生がこの会社の適人かどうか、を見ているように感じました。この面接の前に会社の下調べをかなりしましたが、全く出番がなかった事を覚えています。本当にこの会社の場合は、「相性と縁」で決まるな、と感じました。なので、もし一次でだめならその人が悪いのではなく、単純に、この会社には合わなかったと考えるのが賢明です。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

2次面接

16卒 | 明治大学   3次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業【面接の雰囲気】一次面接よりも、「なぜ?」を多く聞かれましたが、相変わらず和やかな雰囲気でした。相手が営業の方だったので、逆質問の際には、「営業ならではの」シチュエーションに即した質問をしたら、「よくわかってるね。」とお褒めの言葉を頂きました。【もし、仕事をしている中で上司と意見が合わない場面に遭遇したらどうしますか?】「経験も立場も違う為に、自分の知識や経験不足によって分からない部分も当然あるものとして、その上司の考えを一旦受け入れます。自分の意見と違ってそういう考えもあるんだなと、新たな発見が出来た、と考え、一度試してみます。自分の意見もしっかり持って主張しながら、自分が「いいな」と思うポイントから徐々に磨き、自分の武器にしていきたいです。」この類の質問は初めてではありませんでした。最初に聞かれたときに次聞かれたらこう答えよう、という考えをまとめていたので、それが役に立ちました。しかし、面接本番は緊張してうまく話せませんでした。【人間関係を強固にするためにも信頼を得ることは大切ですが、あなたが信頼されるために努力していること?】「有言実行を意識することです。自分がやるといったことは初志貫徹の精神で最後までやり切ります。私は、サークルやゼミ等の合宿やイベントの幹事を率先して行うことが多いです。メンバー同士の親交を深めてほしいからです。その過程で、なかなか人数が集まらず、参加を促す連絡を取ったり、乗り気ではないメンバーにもイベントの意義を伝えて参加を呼びかける作業を繰り返す事が何度もありました。何度も実施自体が困難だ、と思うことはありましたが、最後まで粘った甲斐もあり、今では企画すれば、8割以上のメンバーが参加してくれる状況になりました。」努力していることをただ述べるのではなく、その具体例も交えることで、説得力が増すようにしました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接動揺、ズバリ「志望動機」は聞かれませんでした。なので、この会社について調べたことを話す機会はほとんどありませんでした。「こんな状況であなたならどうする?」という質問をいくつかされたのは、「置かれた状況でどんな風に頑張れる人なのか」ということを見ていたのかもしれません。その理解だと、忍耐力も試されていたのかもしれません。まだまだ「人」を見ている面接だと思いました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

3次面接

16卒 | 明治大学   3次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業【面接の雰囲気】「圧迫」ではなかったですが、明らかに2次面接までとは雰囲気や質問内容が変化しました。2次面接までよりも、業界理解や会社の情報を試される質問が多かったです。面接官の方は、物静かな方で、私の回答にひたすらうなういているだけでした。【なぜ小売りやメーカーではなく、卸を志望するのですか。】「卸であれば、小売りやメーカーと違い、ある地域一帯のメーカーを一手に取り上げる事が出来るからです。例えば小売りは、一店一店訪れて交渉したり、共同の商品開発を行う場合がほとんどです。私は、ひとつでも多くのメーカーの魅力を広めて、消費者に多くのものの中から欲しいものを欲しいだけ選べる環境を自ら提案していきたいと考えています。小売やメーカーは、共同開発やコラボをしようにも卸の持つ程のネットワークや、取引数をもっておらず、一軒一軒目めぐるため、それが難しいと思い、卸を志望しています。」小売り、メーカー、卸の区別が出来ているかが問われている、と気づきましたが、完璧には答えられませんでした。【数ある卸の会社の中から、弊社を志望される理由は何ですか。】「卸を主軸においているのに、メーカーとしての機能も強く発揮していている点に魅力を感じたからです。例えば缶ツマのような大ヒット商品を編み出しているのもマーケティング力や商品開発力が優れているからだと思います。また、貴社の社員の方の仕事への情熱に胸を打たれました。特に人事の彦野さんには2回お会いして、貴社の、人を大切に考える姿勢や仕事への想いを真剣に且つ熱く語って頂きました。卸の他のどの会社よりも、社員の方が芯を持って仕事に取り組む姿勢が感じられました。」想定内の質問だったので、落ち着いてはっきりと述べるように意識しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】全ての質問に答え、自分では満足のいく出来栄えだったと思っていましたが、最後のほうに「本当のあなたが見えない。」と言われ、落ちたな、とすぐに勘付きました。「人」を重視する会社であったので、「私らしさ」が出ていない回答が目立っていると面接官は感じたのかもしれません。いずれにせよ、この会社の選考はこの3次面接が肝なので、ここで質問の回答に「自分らしさ」が出せた人は通過できると思います。逆にそうでない人の大半がこの3次面接で、お祈りメールをもらうことになります。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
96件中96件表示 (全16体験記)
本選考TOPに戻る

国分グループ本社の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

国分グループ本社の 会社情報

基本データ
会社名 国分グループ本社株式会社
フリガナ コクブグループホンシャ
資本金 35億円
従業員数 5,059人
売上高 1兆9330億7300万円
決算月 12月
代表者 國分勘兵衛
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋1丁目1番1号
電話番号 03-3276-4000
URL https://www.kokubu.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131862

国分グループ本社の 選考対策

最近公開された商社・卸(飲食)の選考体験記一覧