上下関係はあまり感じず、役職よりも意見の中身が大事にされている印象でした。続きを読む(全37文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ディー・エヌ・エーの組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全19件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ディー・エヌ・エーの組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ディー・エヌ・エーで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
ディー・エヌ・エーの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 4.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
ディー・エヌ・エーの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.7
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
ディー・エヌ・エーの 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧
- すべて表示
-
社員・元社員で絞り込み
-
学生で絞り込み
人としては、ややオタク気質、真面目な人は多い印象をうけた続きを読む(全28文字)
DeNAは「永久ベンチャー」を掲げ、新しいことに挑戦し続ける企業文化を大切にしています。続きを読む(全44文字)
挑戦的な社風で、年齢層も低いため風通しはかなり良い。続きを読む(全26文字)
イノベーションを起こそうという気概が社内に溢れており、とにかく日々新しいことへの追求がなされる環境であると伺った。続きを読む(全57文字)
フルリモート体制ではあるが、テキストでもロジカルなコミュニケーションの方が多い。また、事業部制のため、部署によって雰囲気が結構異なる。続きを読む(全67文字)
新入社員を育てようという気概があり、力をつける環境はある続きを読む(全28文字)
社内のコミュニケーションが多く、ビールなど無料で飲めるため、話す機会が多く用意されている。企業文化は将来起業したい人などが多いため、成長意欲が高い人が多い印象。続きを読む(全80文字)
多様な人材を認め合い、尊重しようとする社風が強い。実際、代表取締役会長は女性であり、この点からも属性に縛られず能力が適切に評価されることがわかると思う。続きを読む(全76文字)
新しい分野へ挑戦し続けたいと考えている社員が、様々な分野、フィールドで活躍していると聞いた。続きを読む(全46文字)
活気があり、チャレンジ精神旺盛な社風だ。個々の意見が尊重され、裁量権を持って仕事に取り組める環境がある。社員同士のコミュニケーションも活発で、風通しの良い...続きを読む(全84文字)
ベンチャー企業ということもあり、やりたいことをどんどん発信していくべきという話を聞きました。続きを読む(全46文字)
非常にロジカルで、ヲタク気質(自分の好きなものに徹底的にのめり込む)組織である。また、エンタメ事業が中心であるため、とことんサービスの質にこだわる人が多い。続きを読む(全78文字)
若手エンジニアから活躍が出来るという点でベンチャー感があるという感じですが、大企業のような雰囲気という社員口コミが多かったので入社前後でギャップを感じてし...続きを読む(全92文字)
トレンドや最新技術、新しいもの好きな方が多い印象であり、活発な雰囲気。続きを読む(全35文字)
【イベントや選考を通して感じた】面接中の質問が巧みで,意図がとても伝わりやすいと感じた.論理的な思考を大事にしているんおだと思う.続きを読む(全65文字)
【社員から聞いた】採用メッセージの「面白がり、求む」の言葉の通り、好奇心旺盛で、行き詰った時にこそやりがいを感じる、という人が多い様子。
【イベント...続きを読む(全173文字)
【イベントや選考を通して感じた】選考では、ある意味コンサルティング企業のような判断がなされていると感じました。
本選考の面接では、論理性が非常に求め...続きを読む(全184文字)
【イベントや選考を通して感じた】予想していた通り、自由で風通しの良い会社だと感じた。社内には学生時代から起業しているようなタイプも珍しくないようである。自...続きを読む(全181文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
ディー・エヌ・エーの 他のカテゴリの口コミ
DeNAでの仕事は、常に新しい挑戦があり、成長を実感できる点が魅力だと聞きました。特に、プロジェクトの初期段階から関わり、自分のアイデアを形にできることが...続きを読む(全89文字)
DeNAは、ゲームやeスポーツ、モビリティ、ヘルスケアなど、様々な分野に事業を広げており、今後も新しい事業を展開していく可能性が高いと感じました。特に、技...続きを読む(全110文字)
DeNAの年収は、成果主義に基づいており、努力や成果がしっかりと反映される点が魅力です。また、評価制度は目標管理制度を取り入れており、定期的なフィードバッ...続きを読む(全102文字)
DeNAは、フレックスタイム制度やリモートワークを導入しており、柔軟な働き方が可能です。また、社員の成長を支援するための研修制度やキャリアサポートも充実...続きを読む(全169文字)
DeNAはフレックスタイム制度を導入しており、柔軟に働くことができる環境です。自分のライフスタイルに合わせて時間を調整できるので、仕事とプライベートのバラ...続きを読む(全92文字)
「面白いことを本気でやる」社風が印象的で、エンタメからヘルスケア、スポーツまで幅広い分野に挑戦できるのが魅力だと感じました。若手でも自由にアイデアを出せる...続きを読む(全119文字)
ゲーム事業のイメージが強かったですが、実はAIや医療など新領域への投資も積極的で、今後の伸びしろに期待できると感じました。続きを読む(全61文字)
成果主義がベースになっており、結果を出せば年齢に関係なく評価される点が魅力的です。一方で、ある程度の裁量とスピード感が求められるため、指示待ちタイプよりは...続きを読む(全103文字)
フルリモートやフレックスタイムなど柔軟な働き方ができる印象で、個人のスタイルを尊重してもらえる自由な空気がありました。オフィスも開放感があり、仕事と遊びの...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他の事業と兼務可能なシステムがあり、基本的には本人の意思が尊重されるとか。DeNA所属であれば、兼務先が合わなくてもDeNAの他の事業に行け...続きを読む(全90文字)
IT・通信(情報処理)の組織体制・企業文化の口コミ
自分の仕事に誇りを持っているような社員が多く、士気は高い。続きを読む(全29文字)
座談会では社員の方が、正直に答えてくれていたのが印象的だった。続きを読む(全31文字)
社風としては、メガベンチャー的な側面が強く、会社のこれからを担う人材を求めている印象でした。企業として、積極性がある人を強く求めていると感じました。続きを読む(全74文字)
すごく優しい人ばかりで、社員同士の距離も近くて、みんな本当に仲が良いと感じました。風通しが良いのだと思います。続きを読む(全55文字)
優しく優秀な人が多いイメージ。上長も柔軟な人が多いとのことなので風通しもよい。続きを読む(全39文字)
男性の方は、それほどエリートという感じを出していないが、自頭の良さであったり人の良さを感じる場面が多かった。女性の方は、冷たくエリートという感じを表面に押...続きを読む(全113文字)
シンクタンクらしく、論理的思考力の高い人が多い。会社としても結論に至るまでの工程を大切にしている印象を受けた。続きを読む(全55文字)
理系が非常に多く、論理的な思考ができるエリートが多い。ただその分、同じような人が多いあまり、新しい風が吹かないような気がする。続きを読む(全63文字)
親会社への出向が多々あることから、親会社の意向が強いという印象です。続きを読む(全34文字)
企業理念的にも、ベンチャーにしては穏やかな人が多い。続きを読む(全26文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
ディー・エヌ・エーの 会社情報
会社名 | 株式会社ディー・エヌ・エー |
---|---|
フリガナ | ディーエヌエー |
設立日 | 2005年2月 |
資本金 | 103億9700万円 |
従業員数 | 2,646人 |
売上高 | 1367億3300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岡村 信悟 |
本社所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号 |
平均年齢 | 37.6歳 |
平均給与 | 854万円 |
電話番号 | 03-6758-7200 |
URL | https://dena.com/jp/ |