就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井不動産レジデンシャル株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三井不動産レジデンシャル株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

三井不動産レジデンシャルの非正社員の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全38件)

三井不動産レジデンシャルの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.8
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

三井不動産レジデンシャルの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

カテゴリから評判・口コミを探す

三井不動産レジデンシャルの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 38

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年04月05日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
7年前
その他営業関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人間的に全うな人が多い。常識的な人が多く、一緒に仕事をしやすいと感じる。それだけ採用時のスクリーニングがしっかりしていると言える。また会社で必...続きを読む(全190文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2017年03月10日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
12年前
その他の建築・土木関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
アフターサービスの部署は、契約社員ばかり。社員は部長等数人のみ。対象事象が多く設計上の改善点など重要な情報が多いが...続きを読む(全224文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2016年10月11日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
11年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

育児休暇・時短勤務を活用している方がたくさんいらっしゃいます。
多くの方が育児休暇から復帰されています。
時短勤務期間の勤務形態も様々なタイプがあ...続きを読む(全158文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年09月14日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
10年前
その他営業関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とても意識の高い人が多く働いています。一緒に働いて嫌だと思うような人はあまりいないように思います。おそらく採用の基準がしっかりしているのだと思...続きを読む(全199文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年08月17日

回答者:
社員・元社員
女性
10年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休、育休は問題なく取れますので、復帰している方が大勢いらっしゃいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社全体の空気感としては、旧...続きを読む(全179文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年05月30日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
8年前
その他営業関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内的にワークライフバランスを強く推進しています。部署によってノー残業デーが決まっています。
【気になること・改善したほうがいい点】
総合職は...続きを読む(全188文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2016年04月08日

回答者:
社員・元社員
女性
12年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
日本有数の大企業であるので、色々勉強になるかと思った。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務のやり方、内容は極めて旧態依然。また、どこ...続きを読む(全179文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2016年03月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
12年前
その他の不動産関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土日休みとの事で入社致しましたが、新規物件が始まれば、2~3ヶ月は、土曜日は殆ど潰れてしまいます。でも代休はかなり取らせて貰え、慣れてしまえば...続きを読む(全722文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年02月26日

回答者:
社員・元社員
女性
10年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも安定しており、キャリアアップという観点では成長は望めません。日々ルーティン業務をこなすという感じです。安定を第一に考える人には環境...続きを読む(全320文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年02月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性にとっては大変働きやすい環境だと思います。
産休育休をとられている方や、ワーキングマザーも多く、子育てしながら働くには良い環境です。
上司...続きを読む(全197文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年01月25日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
8年前
コールセンター運営・管理
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
すぐれた人材が多い。一緒に働いていて嫌な思いをすることが少ない。とても働きやすい人が多いように思う。

三井ブランドや組織文化に対応するかどう...続きを読む(全184文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年01月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の目線からいうと、産休育休制度がしっかりしており、周りの大体の方が取得して戻ってきました。時短勤務を取られている方も多いです。
社風として...続きを読む(全178文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年10月23日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
12年前
その他の建築・土木関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

アフターサービスの契約社員。平日は残業もなく帰れる日も多い。内覧会があるときは土日に出社することになる。事前にスケジュールはわかっているので、土日も含めて...続きを読む(全165文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年10月23日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
12年前
その他の建築・土木関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

アフターサービスの契約社員。顧客満足度ナンバーワンをめざし、アフターサービスに200名もの契約社員を採用して莫大な予算を使っているのに、実際に契約社員の現...続きを読む(全192文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年10月23日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
12年前
その他の建築・土木関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

超高層タワーマンションや、複合開発など住宅事業で業界ナンバーワンの会社と思います。他社に先がけて新しいいことを行っています。リーマンショック後、中堅デベロ...続きを読む(全208文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年10月23日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
12年前
その他の建築・土木関連職
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

アフターサービス担当の契約社員。60歳未満は基本みな同じ年収700万円。ただし、契約社員でもスーパーバイザーという職種になると年収800万。60歳を超える...続きを読む(全300文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年10月22日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
12年前
その他の建築・土木関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

アフターサービスの部署でした。200名以上いる部署で正社員は管理職のみ、他はすべて1年更新の契約社員です。契約社員にはお客様とゼネコンの担当者の調整を行い...続きを読む(全230文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年07月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
広告・宣伝・プロモーション
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

一般職と総合職でまったく色合いのことなる扱いである。
総合職における女性の割合は少なく、1割〜2割といったところ。
完全に男社会であり、やりづらさはか...続きを読む(全180文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年07月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
広告・宣伝・プロモーション
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

分譲マンションの世界では売上1位を誇っていたが、ある時期から野村不動産など競合に王座を奪われた。そこからフォロワーの社風に変わっていったように思う。他社と...続きを読む(全168文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年07月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
広告・宣伝・プロモーション
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

プライベートとのバランスがとれていない人が多いように感じた。
(完全にとれている人もいて、仕事に対するスタンスはバラバラだった)
遅い人は2時3時は当...続きを読む(全169文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年07月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
広告・宣伝・プロモーション
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社員は育児休業をとる人が居た。男性社員も出産前後に休んだり、周りもそれを認める雰囲気があった。
新入社員には住宅手当があり、かなりの割合を負担してくれて...続きを読む(全175文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年07月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
広告・宣伝・プロモーション
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社員だろうと、契約だろうと派遣だろうと、かなり大きな仕事を任せてもらえることが多いように思う。他部署とのつながりの中で、一つのプロジェクトをまとめ、形(マ...続きを読む(全177文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年07月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
広告・宣伝・プロモーション
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社風は部署によって異なる。自分がいた部署はかなりユルい社風だと感じた。労働環境としては普通。可もなく不可もなく。
仕事内容も部署によって大きく違うが、基...続きを読む(全165文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年06月30日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
11年前
受付
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

支店勤務だったが、とても人間関係が良好だった。
G長もいい人が多く、仕事では厳しいようだが、普段はみな優しく、親切。
男性社員は接待が多いようで、二日...続きを読む(全195文字)

三井不動産レジデンシャル株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年06月06日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
12年前
その他のWEB関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

親会社の出向者が多数管理職として在籍している間は非常に風通しの良さを感じていましたが、いつしかほとんどの方が出向解除となり親会社へ戻っていかれてからは、あ...続きを読む(全207文字)

38件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

三井不動産レジデンシャルの 会社情報

基本データ
会社名 三井不動産レジデンシャル株式会社
フリガナ ミツイフドウサンレジデンシャル
設立日 2005年12月
資本金 400億円
従業員数 1,957人
売上高 3450億7700万円
代表者 藤林清隆
本社所在地 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3丁目2番1号
電話番号 03-3246-3600
URL https://www.mfr.co.jp/
NOKIZAL ID: 1202357

三井不動産レジデンシャルの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。