この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は所得しやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
ハードワークが求められる。人数が少ない分、一人一人の業務量が多い。又、夜遅くや土...続きを読む(全117文字)
ソースネクスト株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ソースネクスト株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際にソースネクスト株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は所得しやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
ハードワークが求められる。人数が少ない分、一人一人の業務量が多い。又、夜遅くや土...続きを読む(全117文字)
少数精鋭の企業のため、自ら積極的に働く人が多いと感じた。ワークアンドライフと言うよりかは、ワークアズライフのような雰囲気だと思う。続きを読む(全65文字)
【イベントや選考を通して感じた】働き方は自由なように見えた。オンラインのインターンではそれぞれの社員さんが自宅や借りオフィス、それぞれ自由な場所から参加し...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業続きで心身共に疲れ切っていました。ので良かった点はなかったと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時は特にワークライフバ...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人によって残業時間が大きく異なります。好きで仕事をやっている人は、遅くまで残っているし、モチベーションの低い人はすぐに帰っています。社員の士...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
水曜日はNO残業デイとなっていて、18時20分にはオフィスの電気が消える。出社と退社時にウェブタイムシートを打刻するので、残業時間は管理され...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年俸制のため45時間まではみなし残業です。
超えると残業代支給と言われましたが出ませんでした。部署によりますが、頑張れば早く帰れます。ただ、...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度は今までの経歴は認めてもらえ業務の采配をしてもらえます。
ですので、中途採用でも経歴や能力があればある程度の仕事を任されます。
ガツ...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
毎週水曜日がノー残業デーで、定時の18:20に照明が落とされます。が、7、8割がその後30分以上真っ暗の中仕事をやり続けますので、実質ノー残業デーは無い...続きを読む(全278文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
土日祝は基本的にお休みなので、繁忙期以外はしっかりと仕事と
プライベートの区別をつけることができると思います。
ただし、繁忙期は忙しく深夜残業や徹夜...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
事務系以外はそういう概念は無いです。標準労働時間は9時~18時半で、休憩時間を60分、30分挟むという規約になっているが、実態は異なる。定時過ぎに上がろ...続きを読む(全694文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時、残業は多い方でしたが、私が勤務していた期間でも後半は残業時間は少なくなってきていました。中途採用の人も多いですが、大卒の新人にも責任のある仕事をど...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
現在はどうかわからないが、私が働いていたころは、プライベートの時間など取ることはできなかった。
ひとりあたりに課される業務量にばらつきがあり、遅くまで...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
上層部は「ワークライフバランスを考えて仕事しましょう」と考えているし、実際そういう発言をされますが、実際はチームで高い目標を立て、それをスピード感を持っ...続きを読む(全250文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署によりますが、現在は多くの部署で月45時間の残業制限がなされていますので、ある程度のワークライフバランスは維持できると思います。
※以前は残業制限...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とにかく忙しい。定時はあってないようなもの。年棒制なので、残業代も給料に含まれているため、割ときつい。やりがいは非常にあるが、プライベートを充実させるに...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
以前の就業先では、業務立ち上げの時期ということもあり多忙を極めておりました。
休日出勤は当たり前で会社に入ってからの半年間で得られた休日は7日間程度で...続きを読む(全278文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い意味でも悪い意味でも年齢関係なく実力が評価される。
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒の初年度の年収は高く設定されているが、い...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
レベルの高い人が多く、働く上でレベルアップできる環境がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
残念ながら事業は縮小傾向で、今後に改善...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも男性女性関係ない。産休育休から復帰した社員も多く、マネージャーにも子育て中の女性もいる。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
もちろん、難易度によってはスキルも必要だが、年齢関係なく、手を挙げれば仕事を任せてもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
扱うサ...続きを読む(全118文字)
オフィスは綺麗で、窓からは東京タワーが見える。自分のデスクが決まっていないことから、柔軟な就労環境が見て取れた。続きを読む(全56文字)
入社後に全ての職種を体験できるぐるぐる研修があり、自分に適した職種がわからない人にとっては非常にありがたい機会だと感じた。続きを読む(全61文字)
社長室がないことには驚いた。社長も一般の社員と同じ場所で仕事をし、誰でも声をかけやすい環境があると言う。大手にはない素敵な社風だと心から感じた。続きを読む(全72文字)
女性も活躍しており、社長や上司にも適切に認められている。続きを読む(全28文字)
uiデザイナー、プロダクトデザイナーなど幅広いジャンルのデザインがあり、少数精鋭なので、成長スピードも早そうだと感じた。続きを読む(全60文字)
ポケトークといった代表的な製品があり、売り上げと知名度もある為、それなりの安定感はあるように思う。続きを読む(全49文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
案件にもよるが、比較的ワークライフバランスは良い。リモート案件が多いため、働きやすい環境であると思う
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
在宅勤務制度やフレックスタイム制度、短時間勤務制度といったサポート制度が整っており、これらをうまく活用して働いている社員が多い。
【気になる...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いいほうだと思います。
部署によるんでしょうけど・・・
休みは普通に取れました。
無理を言って子どもの幼稚園への送りにも対応してもらえましたので。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部門のカルチャーによるが、休暇は取りやすいと思う。
また、職種や所属部署によっては裁量労働制が適用され、業務開始・終了時間を自分の裁量である...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
常駐先によっては基本定時帰りも可能。また、配属先にもよるが私が経験したところでは土日や夜間の勤務は一切なかった。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年に一度年次有給休暇を消化して、5連休と10連休の取得が可能。
業務の都合がつけば、基本的に有給休暇を利用できる。
週に数回リモートワークを...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職以下は残業時間はかなり少ない傾向にある。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業しなければ高い給与は得られない評価制度は気になる。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
一般的なSIer。残業は3.40時間程度は見ておいたほうが良い。プロジェクトや部署による。定時では昭和企業なので...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業という知名度。
【気になること・改善したほうがいい点】
個々の能力が低い。仕事の後にあたりまえに飲みに連れていく上司たち。私生活がない...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は取りやすい。とっても上司から何か言われることもない。ベテラン社員も有給取っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
取引先との...続きを読む(全90文字)
会社名 | ソースネクスト株式会社 |
---|---|
フリガナ | ソースネクスト |
設立日 | 2006年12月 |
資本金 | 17億7600万円 |
従業員数 | 158人 |
売上高 | 113億3400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小嶋 智彰 |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目14番14号 |
平均年齢 | 39.0歳 |
平均給与 | 774万円 |
電話番号 | 03-5797-7165 |
URL | https://www.sourcenext.com/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。