就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
全国健康保険協会のロゴ写真

全国健康保険協会 報酬UP

【未来を支える健康増進】【19卒】全国健康保険協会の総合職の本選考体験記 No.5911(早稲田大学/女性)(2018/11/12公開)

全国健康保険協会の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒全国健康保険協会のレポート

公開日:2018年11月12日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 公立学校共済組合
内定先
  • オリックス・レンテック
  • JA三井リース
  • 三菱HCキャピタル
入社予定
  • 三菱HCキャピタル

選考フロー

企業研究

社会福祉士国家試験「社会保障」の分野を勉強する。パンフレットやホームページを見る。事業報告書を見る。けんぽのホームページにある保険者機能アクションプランについてを見る。また、大変な就職活動だからこそ、友人と積極的に息抜きをしてください。友人などと就活の悩み話すことで不安も解消されますし、勉強になることも多いです。是非、時間が惜しいと思わずに息抜きをして自分のペースで頑張って下さい。最後に、就職活動は縁も大きいですが、「如何に自分という商品を売り込めるか」だと思います。学外には優秀な学生が大勢居ます。だからこそ、自分の武器と言える何かを見つけ、磨く必要があります。武器が無いなーと思った人は今からでも遅くないので、何かに打ち込んでみて下さい。きっと評価してくれる人が居るはずです。

志望動機

私は健康保険制度を通じて、人々の未来を支えたいと思い、貴協会を志望いたしました。
このように考えた理由としては、病気の経験があります。高額な薬代を3割に抑えることができ、継続的に治療することが出来たのは健康保険制度のおかげです。健康保険制度がなかったらどうなっていたのか改めて考えました。私は大学で社会福祉を学んでいますが、広く社会に貢献できる社会保障は医療や少子高齢化に対応するために将来的にも必要です。私は貴協会にて地域の人々に対し、データヘル計画に基づいた健康増進をしていき、人々の健康を守っていきたいです。さらにその取り組みを通じて、医療費適正化につなげていき、健康保険制度の未来を守っていきたいです。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2018年04月

グループディスカッション 通過

実施時期
2018年05月
形式
学生7 面接官不明
時間
70分
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

テーマ

グループ(7人)で共通点を見つけ、チーム名を決める。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一対一のコミュニケーションではなく、「複数の学生同士」という集団のコミュニケーションを見ていると思います。ほぼ初対面の参加者全員で、短い時間でひとつの目的に向かって行動ができるかを実際にチェックしていると思います。

最終面接 落選

実施時期
2018年05月
形式
学生1 面接官3
面接時間
40分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

いろんな人を見ていて、自己分析や業界研究や企業研究や自己PRなどの精査などにしっかりと取り組めている人が意外と少ないことに驚きました。逆にしっかりと取り組めている人は希望の企業に早期に決まっている人が多かったと感じます。受験と同じで「備えあれば憂いなし」です。しっかりと準備していると評価されると思います。特に自己分析や他己分析をしっかりと行うと、自然と自己PRなども魅力的なものになるので、恥ずかしがらずに色んな人に協力してもらって下さい。

面接の雰囲気

限られた時間の中で就活生と対等に向き合い、言葉に詰まっても促してくれたり、非常に和やかで、就職活動中の成長を助けてくれるような面接であった。

最終面接で聞かれた質問と回答

セールスポイントは何ですか?

私の強みは「相手の心に寄り添う姿勢」です。生活保護世帯対象の無償塾で不登校経験のある一人の中学生に勉強を教えていましたが、その中学生は無表情で携帯をいじったり、急にどこかにいってしまって長時間戻ってこなかったりなど、勉強ができる状態ではありませんでした。そこで私は、勉強よりもその子どもと信頼関係を築くことを優先にした方が良いのではないかと考え、楽しむと同時に寄り添いながら勉強できる環境を整えました。例えば、地理の勉強をする時は、日本地図パズルを使い、さらに各県のエピソードと雑談を交えながら学習を進めました。また、学習の中で私はその子どもが成長したと思う部分は褒めることも意識し、寄り添いながら勉強を進めました。その結果、私との勉強がスムーズにいくようになり、その子どもからは笑みがこぼれるようになりました。社会人になっても、他者の想いを汲み取り、一人一人に寄り添っていきたいです。

頑張ったことは何ですか?

資格取得に力を入れ、日商簿記3級に一か月で合格しました。特に講座を取ったわけでもなく独学で勉強を始め、その際に工夫したこととして2週間後に受験をするようすぐ申込みを済ませ、自分をあえて追い詰める気持ちでスタートさせました。その後,平日は学校の授業が終わり次第、空いている自習室を時間いっぱい借り勉強し、休日は近所の図書館で勉強に励みました。その結果、100点中95点というほぼ満点に近い点数で合格最低点である70点を大きく上回る点で合格することができました。その経験から短期間でも計画的に取り組むことで成果が実ることがわかり、努力することの重要性を実感することができたと同時に、今後も様々な場所で新しいことに挑戦していき努力をしていくと思いますがその際の自信にも繋げることができたと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

全国健康保険協会の選考体験記

医療・福祉 (福祉)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
 私は栄養のスペシャリストとして、食事が十分に摂取できずに苦しんでいる患者様が身体的にも精神的にも回復できるよう支援したいです。見学に行った際の上田先生のお話より、御院では例えば心不全の患者様の予後が少しでもよくなるように栄養補給法を日々検討され、また患者様の退院後にも継続的に栄養支援を行っているとのことでした。そのように患者様との距離感やつながりを大切にされている御院で、私も最適な栄養支援法を考え心に寄り添った栄養サポートをしてまいりたいです。また、貴院は学会活動に積極的に取り組んでおられます。臨床現場で得た成果や知見を地域関連施設に発信し、多くの人の病気の治癒や予防に貢献したいです。  研究活動等を通して得た「最後まで粘り強く頑張る力」を活かして、貴院で精進してまいります。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年11月19日

問題を報告する

全国健康保険協会の 会社情報

基本データ
会社名 全国健康保険協会
フリガナ ゼンコクケンコウホケンキョウカイ
設立日 2008年10月
資本金 70億5940万円
従業員数 2,100人
決算月 3月
代表者 安藤伸樹
本社所在地 〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目6番1号YOTSUYATOWER
電話番号 03-6680-8871
URL https://www.kyoukaikenpo.or.jp/
NOKIZAL ID: 2565621

全国健康保険協会の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。