この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い人が少ないが、周りの人と関わりやすい雰囲気はあるので、仕事以外のことでもコミュニケーションをとれるところが良い点だと思います。
【気にな...続きを読む(全112文字)
日本電子株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本電子株式会社の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に日本電子株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い人が少ないが、周りの人と関わりやすい雰囲気はあるので、仕事以外のことでもコミュニケーションをとれるところが良い点だと思います。
【気にな...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
技術者としては優秀でも、社会人として、人としてのモラルが欠如した人が多い。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
上が詰まっているんでしょうけど、管理職が多すぎる。そのくせ部署が管理できていない状況を何とか...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私の所属する部門ではそもそも出社時・退勤時の挨拶をしない方がいる。
全部の部門がそうではないが、一般常識が無い人も一定数いると思う。
管理職は部長職未満...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の方々は皆物腰が柔らかく優しい方が多いです。困ったことがあれば、相談には親身に乗ってもらえます。
また家族を大事にする方も多く、プライ...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に会社が嫌いになったわけではなく、できればそのまま勤務し続けたかったのですが、諸般の事情により退職しました。その後何社かに勤めましたが、日...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職の人たちはみな新入社員の頃から一緒に仕事をしている人ばかりなので良くも悪くもよい関係で仕事ができる。
ただ逆の意味ではなれ合いが多く緊張感もなく...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職の方もチームの近くに席があり、人柄も良かったためとても相談しやすかった。そのため社員と管理職での距離はあまり感じなく、チームの雰囲気は良かった。た...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
育成は基本OJTです。しかし、直属の上司に左右され、狭苦しい環境だと感じました。
直属の上司が悪ければ、生き残る道はありません。良くも悪くも
部の人...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職の教育が全くないので、基本的なマネジメント能力が備わっていない管理職が
多く存在していた。自分の意見やチャレンジ精神など必要なく、事なかれ主義で...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的に上司と部下でギスギスしている関係はなく、非常にやさしい社風に思えます。全般的に、離職率が低いことから、職場での人間関係に対する不満などはないのが...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
放任主義が基本。よく言えば信頼しているということなのか、でも、どちらかといえば部下に興味がない管理者が多い。メンバーの不安や部の課題など気にもしていない...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職には尊敬できる人が多い。
朝早く出社して遅くまで帰らない管理職がいる。
管理職でも実務をしている場合が多い。
社員は大声で叫んだりする人は少な...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
人間関係は比較的良好だが、事務員が偉そうに仕事しているので、若い営業社員等は仕事しづらいかもしれない。
飲み会の時は話しやすく和んだ感じで話をしている...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大概が放任主義で秘密主義。技術の伝承やノウハウの提供はほとんどない。
いまだに定年退職者しかできない業務(事務業務なのに)がある。ありえない。
無責...続きを読む(全203文字)
会社名 | 日本電子株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンデンシ |
設立日 | 1962年4月 |
資本金 | 100億3770万円 |
従業員数 | 3,468人 |
売上高 | 1743億3600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大井 泉 |
本社所在地 | 〒196-0021 東京都昭島市武蔵野3丁目1番2号 |
平均年齢 | 44.6歳 |
平均給与 | 803万円 |
電話番号 | 042-543-1111 |
URL | https://www.jeol.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。