階層別研修や資格取得の支援制度など、基本的な教育体制は整っているが、研修期間は2か月と比較的短いので、研修が充実していて手厚いという印象はそれほどない。続きを読む(全76文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日本証券テクノロジーのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全10件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本証券テクノロジー株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に日本証券テクノロジー株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
日本証券テクノロジーの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
日本証券テクノロジーの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
日本証券テクノロジーの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手には開発をさせるという文化が根付いているので、単純な定型作業だけと言うことは無いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
開発以外...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内でスキルマップなどは明文化されており、必要な外部研修などは受講指示が都度出される。資格取得支援もきちんと整備されている。
【気になること...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育制度はかなり充実していて、若手は親会社であるNRIと同様の研修を受講することができます。
また、外部研修についても柔軟な予算が確保されて...続きを読む(全235文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップできる機会は配属先部署により大きく異なります。
ある部署ではエクセルにテスト結果の画面を貼る作業ばか...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
半期毎に資格習得などの目標を定め、積極的に取り組むことが推奨されている。会社で進めているクリティカルシンキングの講座や、自分自身が見つけてき...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の育成にはかなり力を入れており、社員のランクを問わず、定期的に何らかの研修に参加しています。費用もそこそこかけているのではないでしょうか...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本人が希望すれば、高額なものでも好きな研修を受講することができる。
また、資格取得時の報奨金や、受験費用の負担なども行なっているおり、最近は...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新卒採用組にかなり多くの研修時間を設けている。
採用後2カ月程度は社外教員のもとで研修を受ける。
また、配属後も数か月間断続的に研修を受け、SEとし...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
あらかじめ決められた研修が多いものの、自分がいきたいものがあれば、数十万の研修に行かせてもらえる。e-learningも定期的に行われ、教育には熱心。英...続きを読む(全150文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
日本証券テクノロジーの 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(ソフトウェア)のスキルアップ、教育体制の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
日本証券テクノロジーの 会社情報
会社名 | 日本証券テクノロジー株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンショウケンテクノロジー |
設立日 | 1974年3月 |
資本金 | 2億2800万円 |
従業員数 | 391人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 横手実 |
本社所在地 | 〒135-0042 東京都江東区木場1丁目5番15号 |
電話番号 | 03-3553-6331 |
URL | https://www.nstec.jp/ |
日本証券テクノロジーの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価