最終面接
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】15分前にオフィスがあるNSビルに到着。そのままエレベーターでオフィスがある階に行き、オフィスの待合ベンチで担当者が来るまで待つ。面接は50分程度で終了し次第帰宅。【学生の人数】...
セントラル警備保障株式会社 報酬UP
セントラル警備保障株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】15分前にオフィスがあるNSビルに到着。そのままエレベーターでオフィスがある階に行き、オフィスの待合ベンチで担当者が来るまで待つ。面接は50分程度で終了し次第帰宅。【学生の人数】...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】新宿NSビル【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着しエレベーターで上に上り選考【学生の人数】6人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】第一印象から温厚な方が多い印象を受けた。また、話の中で部活の話になり、是非うちに来て欲しい、選択肢のひとつにいれてほしいと言われ、志望度が上がった。【この業界の問題と課題についてをきかれました。】セキュリティ業界において、人材不足が一番の課題であると考えます。その課題解決に向け、技術者がAIやICTを活用して効率化と労働生産性の向上に繋げるべきであると考えます。ロボット技術が発展すれば、警備の仕事の多くの部分は代替え可能であると思います。私は技術者として、実用化や開発に手掛け、新しく革新的な技術サービスの発展に取り組みたいです。また、会社の売上向上に努め、警備業だけでなく、技術サービスを提供する企業としての会社にしたいと考えております。まず始めに人口知能を活用し営業支援から始め、ホームサービスの多くのデータを活用してさらなるサービスを提案し提供する新事業を行いたいです。学生時代に学んだAIを活用して活躍できる機会が私にはあると思います。【学生時代に取り組んだ学問分野について】私が一番注力してきた学問分野は機械工学です。機械工学には材料力学、流体力学、機械力学、熱力学の4力学があります。私は以前からものづくりが好きで、将来ロボットの活用を可能とする業界で活躍したく、この学問分野に興味を持ちました。私は4力学のうち、特に流体力学、材料力学、機械力学に力を入れました。また、学生時代の時間のある機会を利用して自身でロボットを作成したりしました。4足歩行ロボット、2足歩行ロボット、ドローンなどを作成しました。学内のプロジェクトにも参加し、人工知能に関する発表を行ないました。学部4年ではシュミレーションによるモビリティの前面衝突の安全性向上に繋がる研究活動を行なう予定です。御社での研究開発でのお仕事で活躍したいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】警備業であるので元気の良さとハキハキしゃべることが重要であると感じた。また,姿勢を良くして見た目を良くすることも大事であると考える。
続きを読む会社名 | セントラル警備保障株式会社 |
---|---|
フリガナ | セントラルケイビホショウ |
設立日 | 1972年4月 |
資本金 | 29億2400万円 |
従業員数 | 6,645人 |
売上高 | 680億1000万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 市川東太郎 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目4番1号新宿NSビル |
平均年齢 | 44.5歳 |
平均給与 | 481万円 |
電話番号 | 03-3344-1711 |
URL | https://www.we-are-csp.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。