22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 甲南大学 | 男性
-
Q.
研究課題または興味ある科目
-
A.
日々、行政に関するニュースを見聞きするなかで、行政の活動に多大な影響を及ぼす「行政法」に関心をもったため、行政法のゼミナールを選択しました。ゼミナールでは、新型インフルエンザ等対策特別措置法も読み解きながら、新型コロナウイルス感染症禍の休業補償の要否などについて検討したり、法律と過去の社会問題との関係などに関してディベートを行なったりしました。その際、積極的に法律の条文や新聞記事、判決文、専門書などを調べ、考えを深めるよう意識しました。そして、様々な物事や利害を考慮する、多角的で広い視野が身につきました。 続きを読む
-
Q.
学生時代力を注いだこと(及びその成果)
-
A.
私は災害関連や、学習支援、地域活性化、冤罪救済など、様々なボランティア活動に力を注ぎました。そのなかで、豪雨災害があった○○県の仮設住宅付近の集会所において、被災者の方と学生との交流イベントを催しました。その際、声を掛けると、「私は大丈夫」とおっしゃったご年配の方が一人でいらっしゃいました。しかし、「少しでも心に寄り添えるように」という気持ちをもって、積極的にお話しさせていただくうちに、様々なことをお話ししていただけるようになりました。そして最終的には、イベントの運営まで手伝っていただくほどの信頼関係ができました。私はボランティア活動を通じて、人と接する際に、相手の立場になって親身に対応することで、信頼関係を築こうとする姿勢が身についたと考えております。 続きを読む
-
Q.
自己PR (自己の特徴・強みなど)
-
A.
私の「長所」は責任感が強いところです。私は、大学で学生自治会の○○委員会の○○を務めました。約○○名が在籍する、この委員会の使命は、より多くの○○大学生と留学生をつなぎ、国際交流の輪を広げることです。そのために○○として、会議を通して活動の方向性を示しました。また、大学内組織との円滑な連携のために密な連絡をとり、メンバーへの情報提供に努めました。さらに、メンバーとの意見交換の環境を整えたり、面談して強みを考え、役割を提案したりもしました。その結果、メンバーも主体的に行動できるようになり、○○大学生と留学生との交流イベントでは最大、約50名の集客に成功するなど、委員会の使命を果たせました。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
私が貴庫を志望するのは、地元に活力を与えたいためです。私は業界研究を通して、信用金庫が地域活性化に大きな役割を果たしていると学びました。そして、貴庫のインターンシップに参加し、渉外に同行させていただいた際、貴庫のおかげで会社が成り立っているというお話をお客様から何度もお聞きし、貴庫でこそ地域活性化に貢献できると考えました。また、貴庫は資格取得に厚い支援をされており、従業員の方々のご成長を促しておられます。これは信用金庫としての強い責任の表れであると考えます。入庫後は、強い責任感があるという私の強みを生かして、知識の習得に励み、お客様一人ひとりと向き合うことで、貴庫に貢献します。 続きを読む