この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前は研究開発は、扱っている商材が多岐に渡るため、色んな分野の商材を扱えるのだと思っていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
実際...続きを読む(全213文字)
パナソニックインダストリー株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、パナソニックインダストリー株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際にパナソニックインダストリー株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前は研究開発は、扱っている商材が多岐に渡るため、色んな分野の商材を扱えるのだと思っていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
実際...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に大きなギャップは感じませんでした。ほぼイメージ通りです。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事の効率という面では意外と中小と大差...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
一見、先進的で快適な業務環境が揃っていそうだが、実際はDX化があまりすすんでおらず、古いシステムがずっと動いてい...続きを読む(全121文字)
実際にインターンシップに参加した時に関わった社員さんとの相性が一番いいと感じた。
ジョブマッチング型採用だったので希望の職種に確実に就ける点が魅力的だった。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上から言われたことをやっているだけの仕事でした。大企業らしく管理されていたという感じです。続きを読む(全65文字)
安定していること、社員の方とお話して社風や事業が魅力的だったため入社を決めました。続きを読む(全41文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
松下幸之助が創業した会社にて、企業理念がしっかりしている。入社当時は、サービス残業当たり前だったが、コロナ禍から、徹底した就業時間管理(パソ...続きを読む(全105文字)
現状売り上げや利益率、株価などは停滞気味だが、私としてはこれから伸びていくと思っています。続きを読む(全45文字)
良いと思う。特に、大阪勤務の場合家賃補助が最大7割負担なのは、珍しいと思う。続きを読む(全38文字)
休日や有給が多い。場所によっては残業も少ない。続きを読む(全23文字)
社内公募制度があり、実際にこの制度を使っている方もおられた。自分の部署で上が詰まっていても、他の場所で挑戦する事ができる為、努力次第でなんとでもなりそう。続きを読む(全77文字)
社員を大切にする社風がある。松下幸之助の意思が現在でも受け継がれている。社員同士の関係性も良いように見えた。続きを読む(全54文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は新入社員として、業界で見れば圧倒的に高いと思う。
ボーナスもかなり出るし、特に高い金額を思わなければ納得できると思う。
【気になること...続きを読む(全246文字)
誰もが使うスマートフォンをはじめとした「部品」に関わるという、人々の生活を支えるやりがいがあると思いました。ただ、ToCのように直接消費者のもとに製品を届...続きを読む(全90文字)
他の電子部品メーカーと比べて、特別な強みは見出しにくいが、まんべんなく多くの製品を扱っていることでお客様の要求にこたえやすいのが強みだと、社員の方がおっし...続きを読む(全85文字)
残業時間などを加味した時に、年収は良い方だと感じました。また、地方配属の場合はお金を使う場面が少ないので、貯金もたまりやすいと社員の方から伺いました。続きを読む(全75文字)
福利厚生は良いと感じます。松下幸之助の教えに沿い、非常に人を大切にする会社なので、サポート面は整っていると感じました。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私が現在の会社と職種を選んだ理由は、まず、学んだ専門分野と密接に関わりがあることが大きな要因でした。そして製造業の生産技術として経験を積むこ...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒で働くには会社の仕組みを知ることができてよかった
【気になること・改善したほうがいい点】
長くいる価値がない会社だった。女性をもっと評価...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
以前3年間勤めたが、なによりもお給料が良いので頑張ることができた。稼ぎたいには勧めたい。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にありません。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によりけりらしいが、基本的に人当たりがどこも良く、入社前から感じていた通りであった
【気になること・改善したほうがいい点】
給与が低いこ...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コンデンサ世界一の会社だったため。ギャップは特になかったです。よくも悪くも普通の日系の大企業だとおもいます。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料が地域では高い方だと思ったから。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途社員の待遇が良い
入社するなら中途の方が良いと思う。
新卒...続きを読む(全258文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・大手企業らしく福利厚生が充実しており、給料もメーカーの中では良い方です。
・飛び込み営業が無く、その点はルート営業なのでストレスが少ないで...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
顧客からの注文を受け、製品内容を把握した上で営業を行うものだと入社前は考えていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業側が設計や電...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アットホームな雰囲気があるため、馴染めば働きやすい。
自分のペースでできやすい。
年齢層が高いのでそこは注意ではある
【気になること・改善し...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新体制になり、良い方向に会社が進みそうになった時期はあった。2018年の話になるが、その頃は30歳手前の若手が中心となったコミュティや活動も...続きを読む(全226文字)
会社名 | パナソニックインダストリー株式会社 |
---|---|
フリガナ | パナソニックインダストリー |
設立日 | 2022年4月 |
資本金 | 5億円 |
従業員数 | 13,500人 |
売上高 | 3681億2700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 坂本真治 |
本社所在地 | 〒571-0050 大阪府門真市大字門真1006番地 |
URL | https://www.panasonic.com/jp/industry.html |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。