この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
面接時は雰囲気から穏やかで和やかな人が多いと感じたが、実際の職場環境は同僚とのコミュニケ...続きを読む(全108文字)
東海ソフト株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東海ソフト株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に東海ソフト株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
面接時は雰囲気から穏やかで和やかな人が多いと感じたが、実際の職場環境は同僚とのコミュニケ...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社前や、リクルート、インターンシップのときは悪い部分は、何も言わずに良い面ばかりを説明して、企業姿勢そのものに...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・安定した経営で一部上場や福利厚生が充実している点
・案件の多くが請負の契約かつ自社で作業が出来ることが多い点
【気になること・改善したほう...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員の人はみんないい人でギャップはなかったのですが、仕事のやり方にギャップがありました。
一つの場所で仕事がしたくアウトソーシングは避けて入社したので...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
和気あいあいとした感じで非常に働き安い会社だと思い、入社を決めましたが、意外に閉鎖的なところがあり、なれるのに苦労しました。仕事面では、プログラミング等...続きを読む(全259文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
転勤がないと言うのでこの会社に決め入社したが、入社1年ちょっとで転勤・・・。
それから6年その地で働くと常駐先が閉鎖の為に支店へ戻ることに。マイホーム...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新人はたくさんの業務を割り振ることはありませんが、リーダー以上になると残業が当たり前の生活となり、主任に至っては...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
先輩や上司に言われたことを、ただ言われたままに行動するなということを強く言われていました。その考えには共感できる...続きを読む(全275文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
近年は比較的業績が好調で賞与が良いこと。いろいろな技術に触れられること。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育が行き届いておらず、プ...続きを読む(全417文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当たり外れは他の会社と変わらずにあると思うが、上司や先輩はみな面倒見の良い人ばかりだった。
仕事はいつも忙しかったが、常に心配してくれてメン...続きを読む(全187文字)
歴史のある企業であるために年功序列が染み付いてしまっている感じがしたので、早くから稼ぐのは難しいように感じる。続きを読む(全55文字)
新人教育は長い期間設けられており安心できると思う。IT企業であるため、初心者の人もいるが安心できると思う。続きを読む(全53文字)
有給消化率は悪くなく、比較的取りやすそうなのでバランスは取れていると思う。部署によって異なるが先輩との繋がりも強いと思う。続きを読む(全61文字)
日本の企業が女性管理職が少ないのと同じような感じはある。またITであることもありより少なく感じる。続きを読む(全49文字)
歴史のある企業ではあるが、ノウハウは優れておりバラエティ豊かな知識があることを強みとしており、他にはない良いところだと思う。続きを読む(全62文字)
名古屋勤務と東京勤務で仕事内容は異なるが、特に東京では国のプロジェクトに関わることができるため、やりがいは強いと思う。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
担当のかたが親身になって相談してくれる。
もし合わない場合別の企業への紹介もしてくれる
【気になること・改善したほうがいい点】
担当が悪けれ...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員は良い人たちばかり。
一方でアットホームな感じではなく、煩わしい付き合いもないので本当にありがたいです。
皆でよい距離感を保てていると思...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
未経験からでも、ITの世界に入ることができること。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社は簡単だが、その後の勉強とか自分から行わない...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
採用時には手順書も引き継ぎもあると説明を受けていたのにほぼ放置された。また人の入れ替わりが激しすぎて前年を知る人...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業が難しかった、性格の合う合わないがはっきりするので合わないひとはとことん合わないのかもしれない。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に無し
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に新卒はみんな東京に所属することとなる。
プロジェクトの配属先により、休みが異なる。...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後のギャップは特になく、月一で行われている全社MTGで自己紹介をする。SESで現場に出ている人たちもそこで集まって顔を合わせることができ...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
長く働くためには会社や社員の雰囲気を大事にしていたが、想定した通り、社員は皆さんら温厚の方が多く、困ったときに助けてくれるなど、環境には恵ま...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ネットワーク運用をしたくて非正規でもいいので入社しました。一定の経験、資格があれば転職が簡単ということが入社後知り、他社との評価のギャップに...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
気さくな方が多く、話しやすい環境でした。
しかし、皆それぞれのプロジェクトに出向しているため、同じ会社の人とはプロジェクトが一緒にならない限...続きを読む(全156文字)
会社名 | 東海ソフト株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウカイソフト |
設立日 | 2019年2月 |
資本金 | 2億2100万円 |
従業員数 | 565人 |
売上高 | 87億3800万円 |
決算月 | 5月 |
代表者 | 伊藤 秀和 |
本社所在地 | 〒453-0014 愛知県名古屋市中村区則武2丁目16番1号 |
平均年齢 | 36.1歳 |
平均給与 | 617万円 |
電話番号 | 052-300-8330 |
URL | https://www.tokai-soft.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。