就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社アイザックのロゴ写真

株式会社アイザック 報酬UP

【地域と共に進化する環境リーダー】【18卒】 アイザック 環境事業本部 技能技術職の通過ES(エントリーシート) No.18669(富山大学/男性)(2017/10/18公開)

株式会社アイザックの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年10月18日

18卒 本選考ES

環境事業本部 技能技術職
18卒 | 富山大学 | 男性

Q.
志望する職種

A.
環境事業本部 技能技術職 続きを読む

Q.
志望する職種 第二志望

A.
環境事業本部 営業職(全国転勤あり) 続きを読む

Q.
アイザックを志望した理由と入社後やってみたい仕事

A.
私が貴社を志望した理由としましては、産業廃棄処理という事業をおこないつつ、地域の方々に理解されながら取り組まれていることに魅力を感じたからです。私は大学で化学を専攻しており、実験で使われた廃液の処分について調べていく過程で貴社のことを知り、産業廃棄物事業に興味を持ちました。そこで私はインターンシップに参加し、エネルギーセンターや本部工場を拝見させて頂いて、最新の設備や技術を導入することによって、お客様に求められていることに全力で応えていく姿勢や、最終処分処理場で新しい処分場を増設できるのは日頃から地域の方々との信頼関係があるだと考え、感動しました。私が貴社に入社したらぜひ環境事業本部で分析をさせて頂きたいと考えています。分析すること自体に企業には利益が出ませんが、分析をしなければ適切な処理はできませんし責任感のある業務だと考えています。ぜひ宜しくお願い致します。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社アイザックのES

サービス (その他サービス)の他のESを見る

18卒 | 静岡大学大学院 | 女性
通過

Q.
志望動機

A.
私は、大学で得た分析技術を活かして仕事をしたいと思っています。貴社は土壌汚染の分析業務を行っており、その業務に携わりたく、志望いたしました。 貴社は、土壌汚染問題を一貫して行っています。他社と比べてコンサルティングから対応までを担っており広い目線を有していると考えております。よってお客様の要望に一番いい形で提案することが出来、問題を解決できる会社であると思います。私もその力の一部となり、より良い形でお客様の問題を解決することに尽力したいです。 また、広い目線を有している貴社ならではの新規事業も行っており、市場のニーズに合わせて業務を拡大していける技術力や挑戦心にとても惹かれました。 貴社にご縁がありましたら、環境分析業務に留まらず、色々な部署を経験して、知識や経験を積んだ後、新規事業の提案や工場立ち上げにも積極的に携わりたいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
17卒 | 東京大学大学院 | 男性
通過

Q.
幼少期から今までの人生経験において、最も現在の人格形成に影響を与えたと考えられるエピソードと、その影響を教えてください。 300文字以下

A.
私は、困難な状況であっても打開することが出来ると強く思っている。その理由は、高校2年生のときに出場した英語スピーチ大会での経験にある。教師に勧められてエントリーしたが、他の参加者の多くが帰国子女だと知り、非常に悲観的になった。私は思い直し、他の参加者に経験で劣る自分がどうやって勝つのかに重点を置いた。ネイティブから指導を受け、発音を改善し、得意だった声の抑揚のつけ方やジェスチャーは練習を重ねて、本番に臨んだ。その結果、10名の中国大会参加者の中で3位を獲得した。以前は不利な状況に陥ると消極的になっていたが、これ以降は物事を肯定的に捉え、やれることをやり尽くせば、必ず結果は伴うと思うようになった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年11月16日

アイザックの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アイザック
フリガナ アイザック
設立日 1953年4月
資本金 9900万円
従業員数 481人
売上高 266億4800万円
決算月 4月
代表者 石﨑大善
本社所在地 〒937-0000 富山県魚津市大字大海寺野村1181番地
電話番号 0765-24-6000
URL https://www.izak.co.jp/
NOKIZAL ID: 1322853

アイザックの 選考対策

  • 株式会社アイザックのインターン
  • 株式会社アイザックのインターン体験記一覧
  • 株式会社アイザックのインターンのエントリーシート
  • 株式会社アイザックのインターンの面接
  • 株式会社アイザックの口コミ・評価
  • 株式会社アイザックの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。