- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. プラントエンジニアリング業界を第1志望としており、その中でもエンジニアリング専業3社(東洋、千代田、日揮)に絞って志望していたため、3社の比較をするために応募した。また、早期選考の案内が来る可能性を期待して応募した。続きを読む(全108文字)
【世界への架け橋】【25卒】信和建設の夏インターン体験記(文系/カンボジア小学校建設プロジェクト)No.61451(大阪公立大学/男性)(2024/7/29公開)
信和建設株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 信和建設のレポート
公開日:2024年7月29日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2023年9月 上旬
- Course
-
- カンボジア小学校建設プロジェクト
- 職種
-
- 未登録
- 期間
-
- 6日
投稿者
- 大学
-
- 大阪公立大学
- 参加先
-
- 麻生
- 麻生商事
- 信和建設
- 早稲田学習研究会
- フィジオ
- AKKODiSコンサルティング
- 内定先
-
- 日東電工
- 早稲田学習研究会
- AKKODiSコンサルティング
- グラフテック
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
選考フロー
応募 → 最終面接
応募 通過
- 実施時期
- 2023年07月 下旬
- 応募後の流れ
- 選考に参加
- 応募媒体
- ナビサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2023年07月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 3年目くらいの人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
zoomのURLを送っていただき、そこから入室。面接終了後はそのまま退出。続きを読む(全37文字)
面接の雰囲気
非常に和やかな雰囲気でした。面接官は女性の方で、形式張った面接というよりかは、自身のガクチカや力を入れている事について面接官が興味を持ったことを尋ねてきて...続きを読む(全100文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
これまでに自身でしっかり行動し、様々な経験を積んでいたこと、多少の悪環境にも順応できる素質がありそうな所が評価されたように感じました。続きを読む(全67文字)
面接で聞かれた質問と回答
学生時代に頑張ったことはなんですか
学生時代にはビジネスコンテストや海外留学、長期インターンなど様々な事に挑戦をしてきました。特に留学先のカナダでの長期インターンシップでは営業活動で、主に訪...続きを読む(全204文字)
本インターンシップの行き先のカンボジアはインフラがちゃん整っておらず、悪環境の中での生活になる恐れがあるが、大丈夫か。
はい、大丈夫だと思います。実際にこれまで様々な国に訪れた経験があり、例えば、留学でカナダでの初めの1ヶ月間はホームステイをしていたのですが、そのホームステ...続きを読む(全226文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- シェムリアップの小学校
- 参加人数
- 10人
- 参加学生の大学
- 具体的な大学名は覚えていないが、自分を含め関西組は3名、中部組は2名それ以外は関東組だった。また、ほとんどが大学3年だったが、一人1年もいた。
- 参加学生の特徴
- アクティブな生徒が多く、ほとんどみんなコミュニケーション能力が高かった。建築学科の生徒が半分近くいた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 8人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
- | - |
メーカー (建設・設備)の他のインターン体験記を見る
信和建設の 会社情報
会社名 | 信和建設株式会社 |
---|---|
フリガナ | シンワケンセツ |
資本金 | 7000万円 |
従業員数 | 168人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 前田裕幸 |
本社所在地 | 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場1丁目18番11号 |
電話番号 | 06-6265-4848 |
URL | https://www.shinwakensetsu.com |
信和建設の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価