- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大学で法律や経済を学ぶ中で、保険が社会における「安心の仕組み」を提供している点に関心を持ち、自分がどのようにその一端を担えるかを知りたいと思った。特にオリックス生命は、顧客目線の分かりやすい商品設計や柔軟なサービス提供に強みがあると感じ、インターンに参加を決めた。...続きを読む(全176文字)
【個性を活かす業界理解】【25卒】住友生命保険相互会社の冬インターン体験記(文系/総合キャリア職)No.58724(非公開/男性)(2024/7/10公開)
住友生命保険相互会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 住友生命保険相互会社のレポート
公開日:2024年7月10日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2024年2月 中旬
- コース
-
- 総合キャリア職
- 期間
-
- 2日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
-
- 住友生命保険相互会社
- あいおいニッセイ同和損害保険
- 損害保険ジャパン
- 内定先
-
- 住友生命保険相互会社
- あいおいニッセイ同和損害保険
- 三井住友信託銀行
- 損害保険ジャパン
- パーソルワークスイッチコンサルティング
- 入社予定
-
- 三井住友信託銀行
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年12月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
学生時代に最も力を入れて取り組んだこと/インターンシップの志望理由続きを読む(全33文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
マイペースで提出続きを読む(全8文字)
ESを書くときに注意したこと
簡潔に述べられているか、学生時代に力を入れて取り組んだことに関しては起承転結を意識した。続きを読む(全44文字)
ES対策で行ったこと
各サイトの体験記などを参考に構造を考え、自身の経験と照らし合わせた。また、端的にインターンの志望動機を言語化できるようにした。続きを読む(全63文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2024年01月 上旬
- 実施場所
- オンライン
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
他社のインターンに応募するなどして場数を踏むこと続きを読む(全24文字)
WEBテストの内容・科目
一般的なSPI続きを読む(全7文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
一般的なSPI続きを読む(全7文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2024年01月 上旬
- 面接タイプ
- 動画面接・動画選考
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 録画面接のため社員はいない
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
録画面接なので、専用サイトの指示に従っただけ続きを読む(全22文字)
面接の雰囲気
録画面接なので雰囲気もなにもないが、ただひたすら画面に向かってしゃべっているのがなんだか変な感じがした。続きを読む(全52文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
「あなたらしさ」を伝えきれるかという部分には注意しました。内容に加えて表情や声のトーンで明るい人間性が伝わったのかなと思いました。続きを読む(全65文字)
面接で聞かれた質問と回答
あなたらしさが伝わる自己PR(30~60秒)
私の強みは行動力を発揮することで課題を解決できる力であると自負しています。韓国で行われた保険アイデアコンテストへの取り組みでその強みを活かすことができまし...続きを読む(全268文字)
録画面接では質問は1つでした。
質問は上記のひとつだけだったので選考で気を付けたことについて述べたいと思います。まず、あなたらしさが伝わるかどうかを重視されるだろうと考えたので、自分の個...続きを読む(全196文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 東京本社
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- MARCH層が中心だと思います。少なくとも私立文系の学生がほとんどでした。
- 参加学生の特徴
- 体育会系で活気にあふれているというよりは穏やかな雰囲気でした。多様なバックグラウンドを持った学生の集まりでした。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 6人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
住友生命保険相互会社のインターン体験記
金融 (生保)の他のインターン体験記を見る
住友生命保険相互会社の 会社情報
会社名 | 住友生命保険相互会社 |
---|---|
フリガナ | スミトモセイメイホケン |
設立日 | 1907年5月 |
資本金 | 6890億円 |
従業員数 | 42,954人 |
売上高 | 3兆5649億4100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高田 幸徳 |
本社所在地 | 〒540-0001 大阪府大阪市中央区城見1丁目4番35号 |
電話番号 | 06-6937-1435 |
URL | https://www.sumitomolife.co.jp/ |
採用URL | https://www.sumitomolife.co.jp/about/employ/saiyou/ |