- Q. 志望動機
- A.
ユニチカ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒ユニチカ株式会社のレポート
公開日:2020年7月27日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 技術系
投稿者
選考フロー
企業研究
会社説明会に参加し、頂いたパンフレットをもとにホームページ等も見ながら企業研究を行いました。経営理念や事業内容はもちろんですが各事業でどのようなものを作っているのか、どのような製品があり、それはどのような特徴で何に使われているのか、まで詳しくノート等にまとめておくと良いと思います。二次面接以降、「興味のある事業とその理由」「ユニチカの興味のある製品は何か」という質問をされたので、企業についてだけでなく、各事業に対する深堀と理解も非常に大切だと感じました。これをすることで、なぜユニチカを志望するのか、をしっかり話せるようになると思います。また、自身のことも多く聞かれます。先行研究も含めた研究内容の見直し、これまで自分がどのような実験をしてどんな成果が得られたのか、ということも振り返っておくと良いと思います。
志望動機
私が御社を志望する理由は大きく3つあります。一つ目は、高分子事業と繊維事業のどちらもを手厚く扱っているからです。高校で化学を勉強する中で、日常生活に密に接する材料に興味を持ちました。そこで、大学は高分子と繊維を深く学べる●●大学を選びました。将来は、学んだことと、御社の技術を生かして生体適合性を持つ材料の開発をしたいと考えています。二つ目は、御社の経営理念に共感したからです。私は材料の質を向上させることは生活の質を向上させることにつながると考えています。三つ目は、海外トレーニー制度や留学制度があり、海外拠点も多くあることから、「グローバルに活躍する技術者として海外で働きたい」という夢を、御社でなら叶えることができると思ったからです。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2020年02月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
ESの内容・テーマ
・自分を一言で表し、その理由を教えてください。(200字程度)
・学生生活をどのように過ごしましたか。(250字程度)
・ユニチカを志望する理由を教えてください。(250字程度)
ES対策で行ったこと
書ける分量が少なく、かつ手書きなので、自分の言いたいことを簡潔にまとめて読みやすく書くことを意識した。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 若手の人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自分の考えをしっかり言葉にして相手に伝えることができた。ユニチカについての理解を深めていること、自分のやりたいことを明確にしておくことが大切だと感じた。
学校推薦だったので(GD免除)一次面接通過したようにも感じた。
面接の雰囲気
若手の人事担当の方で、学生に近い目線で話してくれた。穏やかな雰囲気で話しやすかった。web面接だったので、最初に接続状況の確認を丁寧にしてくれた。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に最も頑張ったこと
私が頑張ったことは部活動です。高校時代、陸上部のマネージャーをしていました。私には陸上の経験も知識もありませんでした。また、過去に陸上部にマネージャーがいたことが無いので決まった仕事もありませんでした。自分一人で選手の為に何ができるか、ということを考え、初めに練習内容の可視化を行いました。具体的には、~~、~~~、~~~~などです。これをすることで選手は練習の偏りや成果を簡単に確認することができるようになり、成績の向上に繋がったと考えています。
→この内容に対して
・陸上部のマネージャーをしようと思ったきっかけ
・選手になろうとは思わなかったのか
・練習内容の可視化以外に自分発信ではじめたこと
などの質問をされました。
研究内容を中学一年生を相手に説明(提出した研究概要を見ながら)
中学一年生を相手にする想定は非常に難しかった。ほとんどの理系用語が使えないので、言い換えや説明が難しかった。言い換えるときは近い意味で、イメージしやすい言い換えをするように意識した。私は、中心金属→いくつもある中で1番力を発揮する金属、タンパク質→いろいろな物質の中で比較的大きくて複雑な作りをしている、加水分解酵素→ほかの種類のタンパク質を分解したり、自分で自分を分解したりすることができるタンパク質、、、など。研究概要を見て考えながら、ゆっくりで大丈夫ですと言われたが、対面だったらとても焦ったと思う。
研究内容に対して「もし企業から金銭・技術の支援を受けることができ、研究をあと10年続けられることになったらどう進めていきたいか」という質問をされた。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事部長、研究所長
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
どの質問に対しても、しっかり自分の言葉で考えを伝えることを意識した。自分の考えを伝えることが評価されているように感じた。
面接の雰囲気
web面接だった。当初予定していた日の接続状態が悪く、後日に延期になった。
採用担当の方が丁寧に対応してくれた。
面接の雰囲気は良く、やりやすかった。
2次面接で聞かれた質問と回答
ユニチカを学校推薦で受けようと思った理由
高分子事業と繊維事業のどちらもを手厚く扱っており、海外拠点の多い企業だからです。大学で高分子と繊維の両方を深く学びました。どちらにも興味があり、せっかく学んだことなので両方を扱っている企業に就職したいと思いました。繊維だけ、高分子だけ、を扱っている企業やどちらか一方の比率が極端に多い企業は多くありましたが、御社は高分子も繊維も同じくらい高い割合で扱っているので志望しました。
また、私はグローバルに活躍できる技術者に成長し、海外での勤務にも挑戦したいと考えています。御社は海外トレーニー制度や留学制度などが充実しており自分が大きく成長できる機会があること、多くの海外拠点があり出張や赴任の機会があるのではないか、と考えました。
高分子も繊維も同じくらい高い割合で扱っており、海外へ挑戦できる機会がある企業だと考え御社を学校推薦で受けようと思いました。
一人で進める研究/チームで進める研究、どちらが自分に向いていると思うか
私には一人で進める研究が向いていると思います。失敗した時は自分が原因であり、何が良くなかったのかすぐに振り返ることができるからです。また、計画から分析までを自分一人で行うことで研究の全体の流れを理解できるので計画が練りやすいのではないか、と考えたからです。私はチームで進める研究を経験したことが無いので、一人で進める研究のほうが進めやすそうと思いますが、企業に入社後、チームで進める研究を経験することで考えが変わるかもしれないです。
:私は一人で進める研究を選んでしまいましたが、おそらく面接官にウケがいいのはチームで進める研究を選んだ人かな、と思います。一人で進める研究を選びましたが二次面接も通過できたので、自分の意見や考えをしっかり述べることができれば大丈夫なのかもしれないですが。
最終面接 落選
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事系2人、技術系2人
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接で聞かれたことはどれも一次または二次で聞かれたことと同じだった。
前回に話した内容と食い違わないように、自分が話した内容を思い出しておくと良いと思う。
面接の雰囲気
一次、二次と比べると少しかたい雰囲気だった。話を丁寧に聞いてくれている印象を受け、リラックスして話すことができた。
最終面接で聞かれた質問と回答
志望理由、興味のある分野、希望の職種
志望理由は大きく3つあります。一つ目は、高分子と繊維のどちらもを手厚く扱っているからです。二つ目は、私は、より良い材料を開発することが暮らしの質の向上に繋がるのではないか、と考えており、御社の「暮らしと技術を結ぶことによって社会に貢献する」という経営理念に共感したからです。三つ目は、多くの海外拠点や、海外トレーニー制度、留学制度があるため、御社でならグローバルに活躍できる技術者になりたいという夢を叶えられると思ったからです。
興味のある分野は高分子事業と繊維事業です。大学で高分子と繊維の両方を学んだことで、どちらにも興味を持ちました。生体適合性を持つ医療用繊維材や、エンブレムCEやゼコットの様な低環境負荷で高品質な製品を作りたいです。
特に希望する職種は研究開発職です。実際に自分で手を動かして、実験をすることが好きなので、新しいものを作ったり、今あるものをより良いものにする研究開発職を特に志望します。
学校推薦で応募した理由、推薦で応募しているのはユニチカだけか、
高分子と繊維の両方を深く学びました。どちらにも興味があり、せっかく学んだことなので両方を扱っている企業に就職したいと思いました。繊維だけ、高分子だけ、を扱っている企業やどちらか一方の比率が極端に多い企業は多くありましたが、御社は高分子も繊維も同じくらい高い割合で扱っているので志望しました。
また、私はグローバルに活躍できる技術者に成長し、海外での勤務にも挑戦したいと考えています。御社は海外トレーニー制度や留学制度などが充実しており自分が大きく成長できる機会があること、多くの海外拠点があり出張や赴任の機会があるのではないか、と考えました。
高分子も繊維も同じくらい高い割合で扱っており、海外へ挑戦できる機会がある企業だと考え御社を学校推薦で受けようと思いました。
他に推薦で応募している企業はありません。
ユニチカ株式会社の選考体験記
メーカー (繊維工業)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
ユニチカの 会社情報
会社名 | ユニチカ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ユニチカ |
設立日 | 1889年6月 |
資本金 | 1億45万円 |
従業員数 | 2,895人 |
売上高 | 1183億4100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 上埜修司 |
本社所在地 | 〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目1番3号 |
平均年齢 | 42.1歳 |
平均給与 | 562万円 |
電話番号 | 06-6281-5695 |
URL | https://www.unitika.co.jp/ |
ユニチカの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価