この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社全体として意識が高い人が多いです。社内の風通しも良く、若手でもやりたいことは上司に相談しやすいところが良い点だと思います。案件も幅広く、...続きを読む(全195文字)
株式会社タナベコンサルティンググループ 報酬UP
株式会社タナベコンサルティンググループの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社全体として意識が高い人が多いです。社内の風通しも良く、若手でもやりたいことは上司に相談しやすいところが良い点だと思います。案件も幅広く、...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
在宅でも仕事ができるのが良い点です。仕事量が多いので通勤時間をカットできるのは助かります。福利厚生も充実しているので働く環境として優れている...続きを読む(全228文字)
クライアントが中堅中小企業が多く、若手から経営者の間近で働くことができるため、やりがいはあると思います。続きを読む(全52文字)
日系なので長く働くほど伸びていきます。収入は他の業界に比べると比較的高く20代で1000万は目指せます。続きを読む(全52文字)
自分たちの仕事に誇りを持っているように感じた。日系で人数もそこまで多くはない会社なので、面倒見の良い方が多いと思います。続きを読む(全60文字)
そこまで残業は多くないので趣味に十分に時間を使うことができると思います。続きを読む(全36文字)
良くも悪くも日系の文化が根付いているように感じた。続きを読む(全25文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なにか珍しい変わった福利厚生があるかというとそうではないが、基本的な福利厚生は一通りあることと、オフィスがフリーアドレスになっていたりと柔軟...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
思っていた以上に単純な業務もある。ただし頭は使うといった感じ。メール連絡、アポ取り、資料作成、プレゼン、会議などを繰り返すがクライアントの業...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業が一切ないというわけではないですが、残業がない日ももちろんあるし、自分で調整可能というかたちです。
コンサルタントという職業柄、急な予定...続きを読む(全312文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与水準はとても高い印象です。
しっかりと結果を給与に反映させてくれる会社なので、やる気と向上心がある人にとってとても適した場所だと思います...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性も多く在籍している会社です。
産前休暇・産後休暇・育児休暇など女性のライフステージに合わせた福利厚生はもちろん完備しており、
出産や育児...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係はとても良好です。コミュニケーションスキルに長けている人が自分の周りに多いので
気持ちよく働けていると同時に勉強になる部分も多いです...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業は月によりますが、20時間くらいするときもあります。
始業時間が8時45分で、終わりは17時15分に定められているので予定がある日ははや...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比率としては男性が多いですが、女性も多い職場なので産前産後休暇や育休制度はしっかりあります。
実際に育休取得されている社員もいます。(時短勤...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
顧客管理データーベースの登録や各種資料作成など事務作業もしていいますが、コンサルアシスタントという立ち位置でありながら新規顧客獲得のためのテ...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇級率には割と幅があり 個人差がある 成果主義のため 活躍した人は1万円とか 昇級していた 一方で 単純に年数という期間での評点もあるので ...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
得たノウハウをどう経営に活かすかの戦略的な計画を練っているときはもちろん、SDGsなどの自分でもよく理解できていなかった分野についての勉強が...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
健康診断が年2回あります。色々と社員の健康面には気遣っている印象で、年齢を重ねてきて体の変化も感じるようになってきた自分としては有難いと思い...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
前職も経営関係でしたが、単純に違う会社でも働いてみたいなと思っていたことと、コンサルティングする事業の幅を広げることで自分自身も知識や経験が...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間休日は120日以上確保されており、仕事とプライベートをきっちりと分けることができます。
また、研修制度も充実しているのでやる気や向上心が...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とにかく人間関係がとても良好です。
オフィスの中はいつも活気があり、切磋琢磨して仕事に取り組める環境なので
自ずとやる気と向上心が上がります...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私も入社して驚きましたが、女性従業員の数が多く
産前産後休暇や育児休暇が当たり前に取得することができる環境が整っています。
また、復帰後も本...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
将来性を感じれなく、キャリアビジョンが明確ではなく、スキルを身につけるというわけでもなく、将来性に不安を感じた。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業実績に応じて賞与で還元されている点はやりがいがあり良かったと思う。
定期昇給は評価シートに応じて査定されるが、評価項目の不公平感があり、...続きを読む(全103文字)
会社名 | 株式会社タナベコンサルティンググループ |
---|---|
フリガナ | タナベコンサルティンググループ |
設立日 | 1963年4月 |
資本金 | 17億7200万円 |
従業員数 | 344人 ※2018年4月1日時点 |
売上高 | 87億9700万円 ※2018年3月期 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 若松孝彦 |
本社所在地 | 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3丁目3番41号 |
平均年齢 | 38.2歳 |
平均給与 | 692万円 |
電話番号 | 06-7177-4000 |
URL | https://www.tanabeconsulting-group.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。