20卒 本選考ES
総合職
20卒 | 大阪大学大学院 | 男性
-
Q.
エネルギーを注いだこと
-
A.
アルバイトでのグループ店舗内順位の向上。 続きを読む
-
Q.
エネルギーを注いだことで、創意工夫したこと、挑戦したことなど、具体的に自分がした行動
-
A.
私が2016年度ホールリーダーに就任した当初、お客様満足度はグループ店舗の中において24店舗中20位であり、月間1位を取ることが店舗目標に設定されていました。私は店長に志願し、1位のA店に研修に行きました。それによって、A店ではバイト間での意見交換を大切にしていることが分かり、私は自店舗で「気づきメモ制度」を徹底し、毎日営業後にターゲットのバイトに対し改善点を記述させることにしました。書かれたメモの中には、お客様と話す時間が短いことに対する指摘が多くありました。そこで、お客様と積極的にコミュニケーションをとるよう声掛けを行うと、追加料理のサジェストなど真の意味でのサービスが自然にできるようになりました。結果、お客様にも笑顔が増えてお客様満足度1位を獲得し、一部不満の声があった「気づきメモ制度」が今では習慣になっています。この経験から、信念に基づき行動し、やり遂げる大切さを学びました。 続きを読む
-
Q.
現在の自身を形成するうえで大きな影響を受けた出来事 成功・失敗、感動、出会い、環境変化、乗り越えた壁など(小中学校)
-
A.
小学2年生からサッカーを始め、6年生で県選抜に選ばれました。中学校で全国常連のクラブチームに入団するとトップチームとの実力差を感じて、初めて挫折をしました。それでも、Bチームでキャプテンを任されてチームをまとめることの難しさを実感しました。しかし、全員がトップチームを目指し、日々自分のスキル向上のために熱心に練習し、お互いをライバル意識できた環境によって日々の充実は大きいものでした。 続きを読む
-
Q.
現在の自身を形成するうえで大きな影響を受けた出来事 成功・失敗、感動、出会い、環境変化、乗り越えた壁など(高校)
-
A.
高校では1年生からスタメンで、2年生で副キャプテンに選抜されました。本来とてもうれしいことですが、喜びきれない自分がいました。それは周囲のサッカーに対する取り組み方です。進学校での部活であったため、短時間で勉強の息抜きとして取り組むメンバーも多く、目標に向かって取り組む中で価値観の違いが大きな障壁になるとは思いませんでした。この経験から周囲と切磋琢磨できる環境が私には必要だと考えました。 続きを読む
-
Q.
現在の自身を形成するうえで大きな影響を受けた出来事 成功・失敗、感動、出会い、環境変化、乗り越えた壁など(大学)
-
A.
70人規模の飲食店のアルバイトでホールリーダーを任されました。それまで、先輩から後輩まで非常に仲が良かったのですが、リーダーになり、厳しく指導しなければならない機会も増え、かわいがっていた後輩から「今川さん変わってしまったね」と言われました。まとめることは得意だと思っていましたが、全く異なる環境から集まった人々を一つにまとめることの難しさを知りました。 続きを読む