就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アズワン株式会社のロゴ写真

アズワン株式会社 報酬UP

アズワンの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全32件)

アズワン株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

アズワンの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
32件中32件表示 (全6体験記)

ES

一般職
24卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】当社に入社されて、当社で活かすことのできる能力について教えてください。 /当社に入社してやりたい仕事を教えてください。 /研究室やゼミに在籍している場合は、研究課題内容を記入ください。在籍していない場合は得...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年9月5日

問題を報告する

WEBテスト

一般職
24卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】不明【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】不明【WEBテスト対策で行ったこと】間違えた問題に印をつけておいて何度も復習した。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年9月5日

問題を報告する

1次面接

一般職
24卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】お互いに自己紹介をしてから、質問されました。【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の第一印象から温厚な人だなと思い、また口調も物...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年9月5日

問題を報告する

ES

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【ESの形式】ウェブで入力【ESの内容・テーマ】研究内容、課外活動、趣味・特技、入社してやりたいこと、入社して活かすことができる能力【ESを書くときに注意したこと】端的でわかりやすい文章を書くことを心掛けた。【ES対策で行ったこと】企業の事業と自分のやり...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年9月1日

問題を報告する

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】ウェブ面接【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため、すぐ開始された。【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】温厚な方々で、穏やかな感じで面接が進んでいった。グループ面接だ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年9月1日

問題を報告する

2次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインだった為、すぐに始まった。【学生の人数】3人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事、人事、人事部長【面接の雰囲気】どの面接官も温厚な雰囲気を出しており、面接は...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年9月1日

問題を報告する

ES

キャリア職(転勤なし)
24卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】・学業で得意としている分野(200字)・入社後やりたいこと(200字)・入社後、当社で活かせる能力(300字)【ESを書くときに注意したこと】文字数が少なかったため、要点をまとめて簡潔に書くことを意識しまし...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年8月16日

問題を報告する

WEBテスト

キャリア職(転勤なし)
24卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】全体で1時間程度【WEBテスト対策で行ったこと】同じ形式のテストを他社の選考で受けて慣れました。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年8月16日

問題を報告する

1次面接

キャリア職(転勤なし)
24卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】リンクに接続し、面接官の到着を待つ→到着後すぐ面接開始【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】採用担当【面接の雰囲気】第一印象は温厚な人だと感じ、面接中もこ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年8月16日

問題を報告する

2次面接

キャリア職(転勤なし)
24卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】リンクに接続し、面接開始。終了後退室。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】採用担当(1次面接より年次が高い)【面接の雰囲気】1人はインターンシップで会っ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年8月16日

問題を報告する

ES

全国キャリア職
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】研究内容200文字以内/入社してやりたい仕事200文字以内/入社してから、活かすことができる能力について300文字以内【ESを書くときに注意したこと】自分の個性が出るように意識しました。特にやりたい仕事に関...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年4月27日

問題を報告する

WEBテスト

全国キャリア職
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常通りです。【WEBテスト対策で行ったこと】玉手箱のテキストを解きました。間違えた問題は重点的に復習しました。

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年4月27日

問題を報告する

1次面接

全国キャリア職
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので、時間通りに始まりました。【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】グループ面接なので、ほかの方が質問を受けているときに自...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年4月27日

問題を報告する

2次面接

全国キャリア職
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので、時間通りに始まりました。【学生の人数】3人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接の雰囲気は暖かく、話しやすい雰囲気でした。最後に全...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年4月27日

問題を報告する

1次面接

総合職
23卒 | 北海道大学 | 男性   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンラインでの集団面接【会場到着から選考終了までの流れ】全員入室後に面接が開始した。【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅の人事【面接の雰囲気】比較的和やかな雰囲気で、面接官の方が緊張をほぐそう...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年4月21日

問題を報告する

2次面接

総合職
23卒 | 北海道大学 | 男性   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】面接官が入室し次第、面接が開始した。【学生の人数】3人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】若めの人事/中堅の人事/人事部長【面接の雰囲気】比較的厳しめの雰囲気で面接が進ん...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年4月21日

問題を報告する

3次面接

総合職
23卒 | 北海道大学 | 男性   3次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】若手の人事の方と雑談をしながら、時間になり次第会議室に入室し面接が始まった。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長/技術の偉い方【面接の雰囲気】二次面接と...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年4月21日

問題を報告する

企業研究

総合職
22卒 | 同志社大学 | 女性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
夏や秋にセミナーやワークショップが開催され、そこで企業説明や社員座談会などが開催されます。すべて参加すると早期選考に呼ばれ、ESの公開や締め切りが一般より早く出されます。夏秋のセミナー担当の女性の人事の方は、一次の面接官や、二次以降の案内役・質問担当を兼ねているようだったので、覚えておいて、それなりの関係を築けるといいと思います。それらのセミナーやワンキャリア、企業のホームページを見て、企業理解・職種理解を深めました。特に、職種理解は面接でも聞かれたため必要だと感じました。職種についてかなり詳細に乗っているため、企業ホームページはとてもためになりました。3次までは集団面接だと聞いたので、集団面接対策もしておくといいと思いました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年8月19日

問題を報告する

志望動機

総合職
22卒 | 同志社大学 | 女性   2次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
まずは私の就活の軸に合致したためです。軸は「モノを扱う、グローバル、いろいろな人と関わりながらチームで働く」という3つです。その中でも、「革新と創造」の経営理念と「顧客ファースト」である御社の企業としての姿勢に共感し、御社の幅広い商品を通して科学技術や医療分野を支えたいと考えました。圧倒的商品数と当日出荷率の高さを誇り、理化学機器のリーディングカンパニーでありながら、Eコマースへの参入やプライベートブランドの開発など、時代の流れや顧客のニーズに合わせて、常に新たな価値を創造する姿勢に共感しました。今後も成長し続ける御社と共に、プロジェクトワン、売上高1000億円に挑戦していきたいです。また、社員座談会・職種理解セミナーに参加して、仕事に前向きな人が多くて、私もそんな風に働きたいと思いました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年8月19日

問題を報告する

ES

総合職
22卒 | 同志社大学 | 女性   2次面接

【ESの形式】ウェブで入力【ESの内容・テーマ】あなたの性格/当社で活かすことのできる能力/志望理由と入社してやりたいこと/課題解決や目標達成に向けて取り組んだ経験(課題の設定方法・用いたユニークな方法や独自の工夫・結果)【ESを書くときに注意したこと】簡潔に書くことを意識していました。志望理由や入社してやりたいことはサイトを見て職種理解を示せるように書きました。【ES対策で行ったこと】中身はオーソドックスな内容だったため、自分がもともと書いていたものを応用して書きました。初めての業界だったのでワンキャリアなどを参考にしました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年8月19日

問題を報告する

1次面接

総合職
22卒 | 同志社大学 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】中堅の人事二人【面接の雰囲気】30分で学生3人の集団面接だったため、あまりじっくりとみられていたようには感じませんでした。最低限のレベルに達していれば通りそうです。【志望している業界・今受けている企業名を教えてください】商社・メーカーを志望しています。軸としては「モノを扱う」「グローバル」「いろいろな人と関わりながらチームで働く」という軸で就活をしています。その中でも、「革新と創造」の経営理念と「顧客ファースト」である御社の企業としての姿勢に共感し、御社の幅広い商品を通して、科学技術や医療分野を支えたいと考え、貴社を志望しています。今後も成長し続ける御社と共に、プロジェクトワン、売上高1000億円に挑戦していきたいです。また、社員座談会・職種理解セミナーに参加して、仕事に前向きな人が多くて、私もそんな風に働きたいと思いました。人柄が穏やかな人が多く、そういった点でも自分に合うと感じました。以下、当時の就活状況を企業名を出して話す【学生時代にチームで取り組んだこと】心理学サークルにおいて、全体の参加率・満足度を高め、部員の継続率上昇を実現しました。私達の代は退部者が多く、継続部員数は28人中5人と継続率2割を下回っていました。昨年度の反省点を洗い出したところ、原因は活動内容の薄さと1・2年生間に溝があったことであると考えました。そこで2つの工夫をしました。1つ目は、活動頻度を落としつつ内容を濃くすることです。例年のミニ実験や論文講読に加え、ピクニック・キャンパスウォーク・教授を招いた講演会など、学年を超えて仲良くなれるような様々な企画を実行しました。2つ目は、学年間の交流を増やすことです。主に2年生の協力を得て、一人一人が積極的に下級生と交流するよう意識を統一させました。また、交流する中でやってみたいことや現状への不満など、皆の意見を汲み上げるように意識していました。その結果、継続部員は40人中10名の2.5割に達し、継続率8%上昇を実現しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】時間も短く、集団面接だったため、最低限のマナーや身だしなみ、話し方ができていれば通るように感じました。内容はあまり見られていないような気がします。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年8月19日

問題を報告する

2次面接

総合職
22卒 | 同志社大学 | 女性   2次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪の本社【会場到着から選考終了までの流れ】はじめは待合室で待機。面接室に呼ばれる【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】偉めの人事/不明【面接の雰囲気】雰囲気は穏やかだった。学生が3人いるため、自分の番までに考える時間があってよかったです。当たる順番はランダムでした。【入社して就いてみたい職種】はい。まずは営業職です。これはホームページにあったように若手はほぼ営業だと伺ったためです。強みである傾聴力を活かして、お客様と真摯に向き合って良きパートナーとなり、お客様に寄り添った営業で課題を解決していきたいです。そして、ある程度経験を積んだのち、商品本部で商品購買部に携わり、バイヤーとして働きたいです。営業で身につけた製品知識やお客様との関係構築の仕方などを活かして、お客様である販売店先+エンドユーザー様のニーズをくみ取り、お客様のためにどうやったら改善していけるか、利便性を向上できるかというのを反映させたいです。商品数・安定供給は売上に直結する要因でもあると思うので、プロジェクトワンに向けて邁進していきたい。【挫折経験を教えてください】大学受験のセンター試験で過去最低点を取り、切り替えることができずに第一志望に落ちたことです。それまでの模試では順調に成績を残しており、当日も油断なく真剣に取り組みました。しかし、最も得意としていた科目でこれまで見たこともない点数を取り、目標点数に遠く及びませんでした。切り替えて二次対策を進めなければと頭では分かっていても、どこか諦めのような感情が捨てきれず、結局第一志望の大学に落ちてしまいました。以下深堀 そこから学んだことはありますか?はい。月並みですが、「最後まで諦めないこと」「諦めるなら違う道を選ぶ勇気や覚悟を持つこと」が大切だと学びました。当時は切り替えて集中することも、志望校を下げることもできず、中途半端になっていました。努力しても結果が出ないこともあると知り、想定外のことに対して冷静に対処することの重要性を強く感じました。だからこそ就職活動では、どんなに厳しい現実も受け止め、納得がいくまで諦めずに尽力したいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】基本的にはしっかり受け答えできていたのでなぜ落ちたのか分かりません。志望度があまり高くなかったのが伝わったのかも。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年8月19日

問題を報告する
32件中32件表示 (全6体験記)
本選考TOPに戻る

アズワンの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

アズワンの 会社情報

基本データ
会社名 アズワン株式会社
フリガナ アズワン
設立日 1962年6月
資本金 50億7500万円
従業員数 716人
売上高 914億2100万円
決算月 3月
代表者 井内卓嗣
本社所在地 〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀2丁目1番27号
平均年齢 37.7歳
平均給与 658万円
電話番号 06-6447-1210
URL https://www.as-1.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137638

アズワンの 選考対策

最近公開された商社・卸(建築・機械)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。