就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ニトリのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ニトリ 報酬UP

【挑戦心で世界を彩る】【22卒】ニトリの総合職の本選考体験記 No.17419(関西学院大学/女性)(2021/8/18公開)

株式会社ニトリの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社ニトリのレポート

公開日:2021年8月18日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 関西学院大学
インターン
  • ニトリ
  • しまむら
  • ファンケル
  • カネボウ化粧品
  • TOKYO BASE
  • ライオン
  • 三井住友信託銀行
  • ジンズ
内定先
  • サンゲツ
  • ニトリ
  • ファーストリテイリング
  • ジンズ
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
あり

選考時の新型コロナ感染症対策

一次面接はオンラインで、二次面接から最終面接はオンラインか対面か選べた。

企業研究

ニトリに入社して成し遂げたいロマンを聞かれるので、将来的にどのような仕事がしたいのか、どんなキャリアプランを歩みたいのかを考えて、各部署の業務内容を詳しく調べて決めたほうがいい。また、必ずしも希望の部署に行けるわけではないので、それでもいいかと質問されることもあるので覚悟しておくこと。主な志望業界とその理由、具体的な会社名、その会社とニトリの違いなどもしっかりと説明できるように準備したほうがいいと思う。人の部分で入社意欲をより伝えるためには、説明会や座談会、OB訪問などで聞いた話や、話していた社員の名前を挙げ、具体的なエピソードを話せるようにすべき。具体的な人名を挙げることで、その人を知っている面接官の場合はいい反応をもらえる。

志望動機

志望理由は主に3つある。1つ目は日本の商品を世界に広げたいから。海外での移住経験や留学経験から、もっと高品質で便利な日本の商品を世界に広げたいと考えるようになった。コロナ禍でインテリアの重要性に気づき、インテリア業界に興味を持った。インテリア業界の中でもニトリはトップの業績を維持し、これからさらなるグローバル展開を促進していくビジョンを掲げているので志望した。2つ目は配転教育があることに魅力を感じたから。最終的に目指している部署に行くまでに様々な職種を経験でき、自分の強みである挑戦力と行動力を発揮できると考える。3つ目はトップで働かれている社員の方々の考え方に魅力を感じたから。会社説明会での社長のお話や、マネージャーの方のお話に心が惹かれた。この方々は心からニトリのロマンを実現させたいと考えていて、行動に移してきたことが感じ取れた。この方々の元で働きたいと感じた。

説明会・セミナー

時間
60分
当日の服装
カメラオフだったので自由
実施時期
2020年10月 上旬
実施場所
オンライン

セミナー名

会社説明会

セミナーの内容

流通業の変遷、チェーンストアについて、会社説明、人財にかける想い、質問への回答、求められるスキル、配転教育制度について

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

事前準備は特に必要なし、じっくり説明を聞いて、質問がある場合はチャットに書き込む。社長ご自身が説明してくださるので、どんな人柄かもお話の中から感じ取るように注意した。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

必須。インターンでも会社説明はされるが、社長の雰囲気を実際に見られるのは貴重ではないかと思う。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年10月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

人生で最も挑戦したエピソード

ESの提出方法

マイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

結論ファーストで、要点をわかりやすく書くことを意識した。

ES対策で行ったこと

就活アプリに記載されている先輩たちのESを参考にした。難しいことは聞かれていないので、結論ファーストを意識すればいいと思う。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

WEBテスト 通過

実施時期
2020年10月 下旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

特に対策はしなかった。少し時間が足りなかったので問題集を解くべきだったと思う。

WEBテストの内容・科目

玉手箱

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

言語非言語60問ほど

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

インターン

実施時期
2020年11月 中旬

1次面接 通過

実施時期
2021年01月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインなので、10分前ほどにURLをクリックして待機。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

私が答えたことに対して納得した様子で頷いて、いいですねと言われたので、評価されていると感じた。理論的に、冷静に話すことを意識した。

面接の雰囲気

和やかだった。インターンシップで担当してくれた人事の方だったので、話しやすかった。緊張しないように気を遣ってくれたし、面接が終わった後にフィードバックもしてくれた。

面接後のフィードバック

何も言うことがないほど素晴らしいと言われた。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったこと

新たな練習法を取り入れたことで、留学先のダンスサークルの出席率を向上させたことである。サークルに参加した当初、出席率が約60%で低いという問題があった。多国籍の留学生が多く所属し、国毎に集まって出席や欠席を繰り返していたため、私は異なる国籍のメンバー間の交流不足が主要課題だと分析した。そこで、交流時間の確保と交流しやすい雰囲気作りが重要だと考え、リーダーと協力して以下の2つの練習法を実行した。1つ目はメンバーと議論して作った、「多国籍の環境を利用した練習法」である。2つ目は私が提案した「意見交換を促進する練習法」である。この結果、上記の練習法を導入した5回目の練習から、全メンバーが国籍問わず交流するようになってメンバー間の仲が深まり、出席率がほぼ100%を保つようになった。また、後にこれらの練習法が定番化されたので、周りを巻き込んで、再現性のある解決策を考える力が養われたと感じた。

自己PRをお願いします。

私の強みは「失敗を恐れない強い挑戦心」である。私は高校時代に靴のデザインを募集するコンテストに前例のない作品を応募し、学生の部で最優秀賞を受賞した。当時、美術部部長になったばかりだった私は、学校の表彰式に立ったことのない美術部を盛り上げたいと考え、コンテストに応募した。斬新なデザイン画を募集するものだったので、まず過去の受賞作品の分析をして傾向をつかんだ。また、応募規定に「立体は不可」と書かれていないと気づき、他の作品と差別化を測り、あえて立体の作品を制作した。美術部の顧問に、立体作品の前例がないと反対されたが、私は自分のアイデアで挑戦したいと思い、失敗を恐れずに作品を提出した。その結果、日本中から集められた約1000点の作品から、学生の部の最優秀賞を受賞できた。また、その後、初めて学校の表彰式で美術部が評価された。貴社の業務でも、この強みを活かして貢献したい。

2次面接 通過

実施時期
2021年02月 上旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
大阪本部

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
4年目の人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

学生の待機するルームがあり、一人でそこで待機。その後社員がきて、性格診断シートを渡されたのでマークした。シートを回収されて時間になったら社員に呼ばれて面接室に移動。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

緊張していないように見えると言われた。できるだけ会話していることを意識して、面接ではあるけど自分の素を見せられるような話し方で話した。

面接の雰囲気

和やか。こちらが緊張で頭が真っ白になって、話が詰まった時も優しく対応してくれた。面接が終わった後も雑談をしながら見送ってくれた。

面接後のフィードバック

他社とニトリの違い、その中でなぜニトリを選ぶかをさらに深掘りすべきだとアドバイスしてもらった。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

2次面接で聞かれた質問と回答

キャリアプランを詳しく教えてください。

まずは店舗運営部やデコホーム事業部でお客様のニーズを学びたいと考えている。デコホーム事業部では主に独身女性をターゲットに商品展開をしているので、インテリアにこだわりの強い客層をしっかり観察したい。その後商品部で、店舗運営部やデコホーム事業部で学んだお客様のニーズやこだわりを商品に落とし込んで、より豊かな生活ができるような商品を開発したい。コーディネート商品企画の業務にも携わり、従業員に対するコーディネートの教育をさらに進めたい。最終的にはグローバル商品本部で、日本だけでなく、世界中の人々の生活をより豊かに、色鮮やかにできるような仕事がしたい。この商品と言ったらニトリ、と世界中に言われるような商品を世の中に出したい。

現在の選考状況を詳しく教えてください。

アパレル業界、インテリア業界、化粧品業界を主に見ている。小さい頃からものづくりが好きで、将来的に自分で商品を作りたいと考えている。この3業界に絞った理由としては、自分が最も興味のある商材を扱っていないと、長く熱意を持って働くことができないと考えたから。この3業界には共通点がある。それは、コーディネートする商材であることである。洋服も、インテリアも、化粧品も、色や質感を見比べながら、全体のバランスを考えてコーディネートすることで完成されるものである。このことから自分がコーディネートが好きであることを自覚し、この3業界の中でも最もお客様にコーディネートの提案ができるインテリア業界を第一志望としている。

3次面接 通過

実施時期
2021年03月 上旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
大阪本部

形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

待機ルームで待機、呼ばれたら社員についていく。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

緊張して早口になってしまわないように注意すべきだと思った。また、予想外の質問にも冷静に対応するように練習しておくべき。

面接の雰囲気

和やか。すごくかっこいい若手の方でスーツがよく似合っていた。面接官の方が待機ルームまで来てくれて呼んでくれた。雑談をしながら面接室に向かったので、緊張が少しほぐれた。

面接後のフィードバック

就活の軸と見ている企業の一貫性についてもう少し考えた方がいいと言われた。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

3次面接で聞かれた質問と回答

最近の気になるニュース

ニトリがNTTドコモとXRサービスの検討に関する協業契約を締結したというニュースである。ARやVR、MRなどXRを活用した新たな取り組みの推進によってショールーム体験をさらに楽しく快適にするサービスの創出をニトリは目指していると知った。この取り組みから、ニトリの新たなサービスに挑戦していく姿勢に感銘を受けた。会社説明会での社長のお話や、座談会などでの社員の方々の雰囲気から、ニトリでは新たなことに挑戦することが大切にされていると感じていた。このニュースを知って、さらにニトリの挑戦の姿勢を感じ取り、失敗を恐れずに挑戦することを強みとする私に適している社風であると考え、さらにニトリに対する志望度が上がった。

挫折経験について詳しく教えてください。

海外から日本に移住した頃に、日本語がわからず、クラスの中で孤立したこと。私は小学生の頃に日本に移住し、ひらがなしか知らないまま、小学校に通っていた。授業の内容もわからず、友人もいなかった。しかし、耳が日本語に慣れ始めた頃、あるクラスメイトに、「〇〇さんに言っても分からない」と言われ、言い返すこともできず、悔しい思いをした。その日から、日本語の猛勉強を始め、毎日日本語の日記を書き、日本語学校に通い、恥ずかしくても日本語を話すように意識した。この努力が実り、一年後には同級生と同じレベルの日本語を話すことができ、一般受験にも成功した。このことから、自分の原動力は悔しさであり、負けず嫌いな性格は成長に繋がると学んだ。

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
大阪本部

形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
新卒採用部のマネージャー
逆質問
あり

通知方法
直接
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

待機ルームで待機して、社員に呼ばれて面接室にいく。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

冷静に物事を考えられていると褒められた。注意したことは、今までの面接と同様、論理的に根拠を持って話すことである。

面接の雰囲気

和やか。マネージャーの方なので、今までの面接官よりも年齢が上の方だった。和やかな雰囲気は今までと変わらず、優しく話を聞いてくれる方だった。

面接後のフィードバック

その場で内定を出すと言われた。緊張していたが、できるだけ論理的に話すように意識した。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

最終面接で聞かれた質問と回答

あなたがニトリで叶えたいロマンは何ですか。

私のロマンはインテリアのこだわりを助長させ、人々の生活満足度を向上させることである。会社説明会で、社員の方が「自分の好きなスタイルや色がわからないお客様が9割いる」と話していたことに衝撃を受けて、自分でも調べてみたところ、自宅インテリア満足度は4割、インタリアへのこだわりは3割という矛盾を感じるデータがあった。このことから、インテリアへのこだわりをより多くの人に持ってもらい、自分がこだわった空間で満足して生活してもらいたいと考えるようになった。このロマンを達成するには、まず店舗運営部やデコホーム事業部でお客様のニーズやこだわりを学び、その後商品部でその学びを商品に落とし込んで、こだわること、つまり、コーディネートすることの楽しさを伝える。最終的にはグローバル商品本部で日本だけでなく、世界中の人々の生活満足度を向上させたい。

配転教育制度では希望していない部署に行かされることもあるがどう考えるか

私は今まで様々な壁にぶつかり、いつもの挑戦をして乗り越えてきた。挑戦の先に成長があることを実感してきた。よって、配転教育制度でもし自分が希望している部署ではないところに配属されても、自分が新たに挑戦して成長するための必要な経験であると考え、一生懸命取り組みたいと考えている。また、自分の希望していない部署に行けることは配転教育のメリットでもあり、自分の新たな可能性を発見し、視野を広げるチャンスになると考える。最終的に目指している部署を目指して、様々な部署で経験を積み、広い視野で物事を考えられるような人材になりたいので、配転教育でどんな部署に配属されても頑張りたい。自分が目標としてるスペシャリストに一歩一歩近づきたい。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年03月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手

承諾した。自分が将来的になりたい人物像を考え、そのようになるにはどの会社に入社したらイメージできるかを考え、ニトリに決めた。

内定後の課題・研修・交流会等

内定者が交流できるイベントが定期的に開催されており、軽くゲームをして交流を深めることができる。また、夏期休暇に内定者プロジェクトがあり、各部署が実際に抱えている問題を解決するためにチームでディスカッションし、発表の準備をする。

内定者について

内定者の人数

500人程度

内定者の所属大学

わからない

内定者の属性

わからない

内定後の企業のスタンス

1ヶ月承諾期間がある。悔いのない就職活動をしてほしいと言われ、特に辞退に関して厳しく言われることはなかった。

内定に必要なことは何だと思うか

面接回数が比較的多いので、一貫性を意識して面接に臨んだ方がいいと思う。同じ質問をされることも多く、すべての面接で同じことを繰り返すことになるが、軸がぶれないようにしっかり話すことを暗記すべき。また、和やかな雰囲気なので、緊張しすぎずに自分の話し方で会話をしているように質問に答えることを意識すると少しやりやすいかもしれない。リクルーターがつくので、何か質問があれば遠慮せずに聞いて、面接に役立たせることもおすすめ。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

ニトリに対する熱意はやはり見られていると思うので、練習のためにニトリを受けて特に志望動機を考えずに面接に臨んだら、落とされると思われる。普通の面接対策をしっかりしていれば大丈夫なので、準備に時間をかけるべきだと思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点

三次面接は最も難関と言われていたので、特に気を引き締めて挑んだが、思ったよりも和やかな雰囲気で今までの面接と変わったようなことはなかった。ニトリはその場で面接通過や内定を言い渡される人もいるが、その場で言われなくてもそこまで気にすることがないと思う。大体翌日に連絡が来るので、そう思っておいて大丈夫。

内定後、社員や人事からのフォロー

リクルーターの方は内定後もメールのやり取りをしてくれ、こまめに質問に答えてくれた。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 福利厚生・手当・働きやすさ

入社を迷った企業

株式会社サンゲツ

迷った会社と比較して株式会社ニトリに入社を決めた理由

ニトリはシフト制で土日祝の休みがなくなるということ、頻繁に転勤があることが最も懸念点であった。サンゲツは土日祝休みで、転勤もあまりないのでその点で迷った。一番の決め手は、ニトリは実力主義であり、若手から評価に応じてボーナスを多くもらうことができること。サンゲツでは年功序列であるので、その環境にいたら、自分が成長できないと考えた。また、仕事内容の点においても、ニトリの方が自分に合っていると感じたので、最終的にニトリを選んだ。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ニトリの選考体験記

小売り (家具)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私は、御社のより良いものをより安くお客様に提供するという考え方にとても共感しました。私が思う良いものとは価格が安く、機能性・デザイン性があることは勿論、長く使い続けることができるものです。御社にもそういう考え方があると思いました。私は将来、仕事を通して社会に貢献できる仕事をしたいと考えています。例えば、同じような生活でもより新鮮な気持ちになれるようなおしゃれで快適な空間を作る事で、お客様が毎日をワクワクして快適に暮らす手伝いをします。そうすることで、そのお客様の日々の生活や仕事の質が上がり、結果的に社会に貢献できると考えています。私には、大学で様々な芸術の分野を幅広く勉強して得た知識と、工芸の作品を作った経験があります。その知識と経験を生かし、他の人とは違った視点から日本のインテリア業界を進化させるようなアプローチをしたいです。御社でそれが実現できると思い、志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年1月21日

問題を報告する

ニトリの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ニトリ
フリガナ ニトリ
設立日 1967年12月
資本金 10億円
従業員数 3,662人
売上高 7402億4900万円
決算月 3月
代表者 似鳥昭雄
本社所在地 〒001-0907 北海道札幌市北区新琴似七条1丁目2番39号
電話番号 011-330-6200
URL https://www.nitori.co.jp/
採用URL https://www.nitori.co.jp/recruit/newgraduate/
NOKIZAL ID: 1136911

ニトリの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。