- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
元々競馬ファンで、日本中央競馬会における社員の働き方や、今後の展望に関心があったため。
また、本選考の参加も検討していたため、優遇を期待して参加した。
話を聞いたところ他の学生も大体同じような参加理由だった。続きを読む(全106文字)
【未知の世界へ挑戦】【18卒】ジョイパックの冬インターン体験記(文系/総合職)No.1737(東京大学/男性)(2018/2/7公開)
株式会社ジョイパックのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒 ジョイパックのレポート
公開日:2018年2月7日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2018卒
- 実施年月
-
- 2017年2月
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
レジャーサービス事業自体には興味がありましたが、パチンコは全くやったことがなく未知の世界でした。1dayインターンシップにもかかわらず報酬がかなり高かったので、試しに参加してみようと思ったのが正直なところです。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
一応ホームページで会社概要は調べましたが、参加出来たらいいやくらいに考えていたので気楽な気持ちでした。
選考フロー
エントリーシート
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2017年02月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 池袋の貸会議室
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 都内私立大学がほとんど。学歴は全く見ておらず関係ありません。
- 参加学生の特徴
- パチンコをやったことがないという学生も意外と多かった。(4割程度)
- 報酬
- 10000円
インターンシップの内容
テーマ・課題
新規出店するパチンコ店集客のための企画立案
1日目にやったこと
会社概要の説明、業務内容の説明を受けたあと、6人1グループに分かれて「新規出店するパチンコ店集客のための企画立案」というテーマに基づいたグループディスカッション、発表を行いました。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事社員
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
立地条件が渋谷と決まっているのだから、お客さんの特性(年代、性別など)も考えてプランを立てるとよりよかった、という人事の社員の方からのフィードバックが印象的でした。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
インターンシップでよくある企画立案を行うグループディスカッションですが、今回の企画立案では立地などの制約条件が割としっかり設定されていたため、非現実的なプランばかりが完成するということはありませんでした。特に大変だったこと、苦労したことはありません。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
レジャーサービス事業、その中でもパチンコ店を経営する企業にどんな学生が集まるのかということを実感できたことが一番の収穫でした。パチンコ好きの学生だけが集まるのかと思いきや、パチンコ未経験の学生も意外と多く(約4割)、驚いたことが印象に残っています。
参加前に準備しておくべきだったこと
インターンシップ前に実際にジョイパックが経営するパチンコ店に足を運びお店の特徴・雰囲気などを知っているとかなり有利だと思いました。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
飲食店も経営してはいるがパチンコ店経営が主な仕事であるため、やはりパチンコをやったことがないというのは大きかったです。パチンコ屋のスタッフとして仕事を始めるのが想像できませんでした。ですが仕事の内容については非常に丁寧な説明があり、イメージをつかむことはできました。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
会社概要の説明や新規出店時のスタッフの様子に焦点を当てたVTRを見て、仕事内容はかなりイメージがつかめましたが、自分に合っているとまでは思えませんでした。どんな企業も学生が会社に合っているかは見ると思うので、本選考を受けたとしても内定はもらえ無さそうだと感じました。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップのメインであるグループディスカッション自体はテーマが面白く、グループの仲間と楽しみながら行うことができました。ただこういった企画立案は面白いものではありますが、その業界が自分とは違うかな、と感じたため、志望度が上がることはありませんでした。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップ終了後に全員「本選考1次面接パスできます」と書かれた特典カードをもらえます。インターンシップ中も社員との距離が近く優秀な学生には目をつけていそうです。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ参加後、特に社員や人事からのフォローはありませんでした。ただ1次選考パスカードはもらえます。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
レジャーサービス事業には若干の興味があるものの、本腰を入れて見ていたわけではありませんでした。大手鉄道会社など安定した大手企業を志望していたため、比較するとレジャーサービス業界はどうしても安定性が落ちるようなイメージをもっていました。実際社員の雰囲気や仕事内容はどんなものなのかを知りたくてインターンに参加しました。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
自分はやはりレジャーサービス事業の現場で働く性分ではないという結論に達しました。ですのでこのインターンシップがその後の志望企業・志望業界の変化に影響を与えたということはありませんでしたが、今後の志望業界を決定づける大きなきっかけになったとは感じています。その意味では決して無駄な一日ではありませんでした。
同じ人が書いた他のインターン体験記
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
- | 2019卒 ジョイパックのインターン体験記(No.4035) |
株式会社ジョイパックのインターン体験記
サービス (エンタメ)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々の関心のある企業で、志望度が高かったことが一番の理由。プランナー職という仕事のイメージを具体的に掴みたかったから。エンタメ企業を受けるにあたり、他の学生のレベルを把握し自分に足りないブブを明確にするため。続きを読む(全104文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. エンタメ企業に興味を持っていたから。特に、好きなアーティストのライブを担当していたイベントプロモーター会社であったため、本選考にエントリーしたいと考えていた。また、実際に現場での業務もあると聞いていたため、参加した。続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々テーマパーク業界に関心がありました。業界の中でも長い歴史をもち、現在も人気を誇るテーマパークを運営しているため、本選考も受けるつもりでいます。そのために事業や社風についての理解を深めたく、参加を決めました。続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 幼少期から東京ディズニーリゾートに魅了され、多くの人に笑顔や感動を提供する場を作る仕事に憧れていた。オリエンタルランドのインターンシップでは、テーマパーク運営の裏側やホスピタリティを極める方法を学べると考え、興味を持ち始めた。続きを読む(全113文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. エンタメ業界の中で、マーケティング職を募集しているところに興味を持ったから。テーマパークで働くことに対するイメージはつくが、マーケティング職は何をしているのか分からなかったため、少しでも理解を深めたいと思ったから。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. エージェントを利用していて幅広い業界の中で営業職を見ていた際に紹介していただいた。パチンコ店を運営する会社であるが、パチンコ店ぽくないお店の雰囲気や造りの部分から興味を持ち、インターンシップに参加をした。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 人を楽しませることが好きで、それを仕事に活かせるエンタメ業界に興味を持っていた。それに加え大学で学んでいる、数理的素養を生かしたデータ分析・マーケティングをやってみたいと思っていたので参加を希望した。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々エンターテインメント業界に興味があり、かつ都内近郊で転勤がない場所を就職先として志望していたため、両者揃っている点から興味を持った。また、説明会に参加し人事の方の雰囲気の良さや様々なコラボをしているエンターテインメントへの挑戦の点で更に関心が高まったから。続きを読む(全130文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 映画館という空間が好きであったこと、また、映画を観ることが好きであるので、興味を持った。よく映画館には訪れるので、そこで正社員として働く人たちはどのような仕事をしているのか単純に興味を持ち、インターンシップに参加を決めた。続きを読む(全111文字)
ジョイパックの 会社情報
会社名 | 株式会社ジョイパック |
---|---|
フリガナ | ジョイパック |
設立日 | 1981年11月 |
資本金 | 8000万円 |
従業員数 | 633人 ※グループ会社除く |
売上高 | 906億円 ※2021年10月 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 金 剛石 |
本社所在地 | 〒305-0033 茨城県つくば市東新井36番地11 |
平均年齢 | 29.6歳 |
電話番号 | 029-852-3788 |
URL | https://joypack.co.jp/ |
ジョイパックの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究