- Q. 志望動機
- A.
株式会社キユーソー流通システムの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒株式会社キユーソー流通システムのレポート
公開日:2018年10月1日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 地域職
投稿者
- 大学
-
- 神奈川大学
- 入社予定
選考フロー
企業研究
まず初めにマイナビの企業ページをくまなく見て、先輩社員ページとかにも目を通してここいいな、と思ったところをメモしておいて、面接の中でうまく組み込めるといい。ここはキユーピーグループなので、親会社の情報も目を通しておくこと。説明会時にESを書いて提出する企業なので、あらかじめ企業HPや四季報を見ておいて何に強いのかということを理解しておく。食品物流の最大手ということで、食品物流はどんなことに気をつけなくてはならないのか、ということを考えて理解しておく必要がある。就職課やネットのキャリアナビ等でOBOG情報もあるので、しておくとより企業に対しての理解が深まる。また、自分が全国型か地域型どちらにするかある程度決めておく。
志望動機
私が御社を志望する理由は2点あります。1つ目はよりお客様の生活に近い物流ができるという点です。食品物流のトップクラスだからこそ、3温度帯配送や、お届け先の受け入れ状況に応じた配送が可能というところがとても魅力に感じました。
2点目は品質へのこだわりが強いという所です。商品に合わせた管理方法、季節や天気にも気を配って細やかな物流をしています。また、マイナビの先輩社員さんのページで、「コストが理由で離れたお客様は戻ってくるが、品質で離れたお客様は戻ってくることはない」とおっしゃっていたことがとても印象に残っています。私もアルバイト先で常に同じ品質の商品を提供するということを心がけているため、とても共感できました。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2018年03月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2018年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
ESの内容・テーマ
志望動機/ガクチカ/総合職か地域職か
ES対策で行ったこと
説明会の最後に配られて記入して帰るタイプ。A4用紙の上半分は基本情報で、下半分に志望動機や学生時代に力を入れたこと等。A4用紙の為あまり沢山書きすぎると入らなくなるので分量を考える。また、説明会終了時に回収の為、あらかじめ企業情報を調べておいて説明会に臨む方が良い。
筆記試験 通過
- 実施時期
- 2018年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
筆記試験対策で行ったこと
SPIのテキストをとにかく解いて間違えたところを重点的に何回も解いて身に着ける。
筆記試験の内容・科目
国語15分 数学15分 性格テスト30分
受けてきた会社で一番難しく量が多いと思った。手ごたえが全く無く、落ちると思ったが受かったのでもしかしたら性格テスト重視の会社なのかもしれない。とは言っても、取れる問題はしっかり取った方が良いので最低限SPIのような問題は解けるようにしておく。
座談会・懇親会
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 実施時期
- 2018年03月
1次面接 通過
- 実施時期
- 2018年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
コミュニケーション能力。緊張して少し詰まってしまった時があって謝ったら、「謝ることはないですよ!緊張しますよね」と言っていただけたので、正直に言うのが良い。
面接の雰囲気
和やかだった。こちらが詰まったりしても面接官の方が全然大丈夫ですよ!とフォローしてくれてその後は自分も落ち着いて面接が出来た。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代頑張ったことは何か
アルバイトで後輩教育に力を入れてきました。私は喫茶店で責任者として勤務していま
す。私は勤務している中で、店長が一人で責任者教育をしなくてはならない為、店長の負
担が大きい点と、1名の昇格に時間がかかってしまう点が気になっていました。また、責
任者が増えることにより、店舗全体のスキルアップにもつながるのではないかと考えてい
ました。そこで店長にその旨を相談し、教育の一端を担わせていただきました。責任者候
補に個別のスケジュールを組み、明確な目標設定をして教育を行ってきました。新たな業
務を教える際は方法、流れをしっかりと伝え、失敗は気にせず実践してもらうということ
を大切にしました。私の担当した後輩は全員責任者へと昇格し、店長の負担も減らすこと
が出来ました。人に何かを教える、ということはまず自分が深く理解していなければなら
ないということに気づき、日々の業務の見直し、また自らの成長にも繋がりました。
働く上で大切にしたい事は何か
私が働く上で大切にしたい事は、また一緒に仕事がしたいと思ってもらえる社会人になる、ということです。私と一緒に仕事がしたいイコールその会社と仕事がしたいということにも繋がってくると思います。そう思ってもらえるようになるには、取引先の方はもちろん、同僚の方にも信頼してもらえるようにならなければなりません。社内外問わずに、コミュニケーションを大切に、いつも笑顔で仕事に取り組みたいと思っています。/面接官の方に素晴らしい考え方をしているねと褒めていただけました。物流企業はどこもコミュニケーション能力を重視している部分があると思うので、積極的にアピールしていくのが良い。面接も会話形式で進むので、相手の反応を見ながら話す。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2018年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事部長 エリア長
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
内定後の人事面談でコミュニケーション能力の数値が満点といわれた。ハキハキと答えることが大切。多少詰まっても面接官は慣れっこなので大丈夫です。
面接の雰囲気
少しパリッとした雰囲気。面接官の方は優しいのだがやはり最終面接だという感じがした。多少突っ込まれる。
最終面接で聞かれた質問と回答
自己PRをお願いします
私の強みは「チームの目標達成の為に努力できる所」です。所属しているゼミナールでは、
三年の冬にディベート大会を行います。準備期間は1ヶ月と短いうえ、チーム内でディベー
トテーマについての知識量の差もありました。私はチームリーダーとして、その差を本番ま
でに埋めてチーム全員が活躍できるディベート大会にしたいと考えていました。その為にま
ず題材の基礎知識を得られる資料を全員分用意し、初歩的な内容から少し進んだ内容までな
んでも聞いてもらえるように自らの知識固めを行いました。また、時間がない中でもチーム
全員に自主的に動いてもらいたかったので、1週間ごとに全員に課題を割り振り、私が結果
をまとめて全員で共有するという方法を取りました。結果としてディベート大会で全員が自
信をもって発言することができ、勝利することが出来ました。社会人になっても周囲がより
よく活動できるように考え、最大限の努力を惜しまずに取り組みます。
何故地域職希望なのか
その地域のプロフェッショナルになることができる、と説明会の際にお聞きしたのがとても印象に残っています。地域密着型ということで、よりお客様やその地域の皆さんとのつながりを感じられると思っています。総合職の皆さんには負けないように、むしろそれ以上を目指して仕事に取り組みます。/何故地域職なのか、という問いの本音は大体は関東から出たくない、実家から通いたい、というものだと思うが、それをうまく隠していうのが良いかもしれない。会社によって、総合職採用のが人数が多かったり、地域職のが多かったりするが、ここは地域職採用の人数のが多い。また、地域職から総合職への転向、逆も1回なら可能らしい。座談会の時に詳しく質問してみるのが良い。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定後人事面談で他の企業の選考がいつ終わるか聞かれて、そのあたりに期限を決められた。言えば待ってくれる。
内定に必要なことは何だと思うか
物流業界というのをしっかりと理解しておくこと。物流業界といっても陸運、海運、空運からトラック等輸送手段を持っているキャリア、持たないフォワーダー、両方を兼ね備えているインテグレータ―と様々です。自分がまず陸海空どれをやりたくて、どの会社がどの形態なのかを把握することが大切。ここは食品物流という、衣料品や建材に比べて繊細で傷みやすいものを取り扱っているため、食品輸送の為に何が大事か理解しておく。最初の筆記試験が高校数学で関数が出たりするので、SPIの対策だけでは足りないかもしれない。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
第一前提で、物流業界というのをしっかりと理解しておくこと。物流業界といっても陸運、海運、空運からトラック等輸送手段を持っているキャリア、持たないフォワーダー、両方を兼ね備えているインテグレータ―と様々です。自分がまず陸海空どれをやりたくて、どの会社がどの形態なのかを把握することが大切。
内定したからこそ分かる選考の注意点
筆記試験がきつい。全然だめだと思ったが、何故か通ったので、性格テスト重視かもしれない。経団連にのっとって6月内定出しなので、面接受けてからちょっと待った。ESが説明会時提出なので、ある程度固めてから行くと楽。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定後に人事面談があり、面接のフィードバックをもらえる。
株式会社キユーソー流通システムの選考体験記
インフラ・物流 (貨物)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
キユーソー流通システムの 会社情報
会社名 | 株式会社キユーソー流通システム |
---|---|
フリガナ | キユーソーリュウツウシステム |
設立日 | 1966年2月 |
資本金 | 40億6311万円 |
従業員数 | 7,270人 |
売上高 | 1846億1700万円 |
決算月 | 11月 |
代表者 | 富田仁一 |
本社所在地 | 〒182-0021 東京都調布市調布ケ丘3丁目50番地1 |
平均年齢 | 39.6歳 |
平均給与 | 556万円 |
電話番号 | 042-441-0711 |
URL | https://www.krs.co.jp/saiyo/ |
キユーソー流通システムの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価