就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ADKのロゴ写真

株式会社ADK 報酬UP

【共通の目標で黒字化!】【21卒】 ADK 総合職の通過ES(エントリーシート) No.40162(関西学院大学/男性)(2021/3/2公開)

株式会社ADKのインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年3月2日

21卒 インターンES

総合職
21卒 | 関西学院大学 | 男性

Q.
学生時代、もっとも力を入れて取り組んだ(または現在も取り組んでいる)テーマを以下の中から1つお選びください。

A.
私は所属する○○○という組織の事業黒字化に最も力を入れました。自分が出来る事を全て出し切って失敗した一方で、そこから得られた気づきは絶対に次に活かせると考えたため、当該活動に力を入れるに至りました。当時の時、私は自分が誰よりも実績を出せば組織も事業も変えられると思い活動を続けました。しかし自分が実績を出せば出すほど周囲からは「勝手にやってろ」と言う声を耳にするようになり、気づけば事業は○年連続で赤字になりました。その時初めて目標達成に必要なのは「個人実績」ではなく、周囲と「共通の目標」を持つ事だと痛感しました。そこで翌期、私は「こうやった方が良い。これが正しい。」と主張していた前回と姿勢を変え「理想を叶えるにはどうしたら良い?どうしようか?」と周囲に問いかける事で、個々の意見を引き出し、士気を高める事に専念しました。最終的に○○万円の赤字が○年ぶりに○○万円の黒字に変わりました。 続きを読む

Q.
使われなくなったスマホ(もしくはその中のレアメタル)の回収率を上げるには。

A.
高齢者を対象にスマホのレンタルサービスを行う事で、スマホの回収率を2.7%向上可能です。使わないスマホを手放さない人の約10%が「どのように処分したらいいかわからないから」と回答しています。逆にスマホを手放す人の73%は「店頭での下取り」を行っています。ある携帯ショップでは店頭利用ユーザーの約70%は「機種変更および新規契約」でした。そこで以上のデータから以下の仮説が浮かびました。つまりスマホ処理方法が分からない約10%のユーザーはスマホを解約したユーザーであると。実際に各社のスマホ下取りは機種変更を行う事を前提としており、解約ユーザーは下取り対象外でした。解約ユーザーは高齢者に多い傾向があり、私の祖母もその1人でした。従って、高齢者層を対象にレンタルサービスを行なう事で、解約時に現状より多くの回収が可能だと考えました。加えて解約までに払った機種代金と、レンタル費用の差額が生じた場合はユーザーに金額をキャッシュバックしたり、スマホ契約中に使用感に満足できない場合は他の機種に変更可能とするインセンティブを与える事で、高齢者のサービス加入を促し、「処理方法が分からない」問題を解消できます。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ADKのES

小売り (その他)の他のESを見る

ADKの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ADK
フリガナ エーディケー
本社所在地 〒123-0853 東京都足立区本木1丁目2番8号

ADKの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。