就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ADKのロゴ写真

株式会社ADK 報酬UP

【挑戦と協力の力】【22卒】 ADK 総合職の通過ES(エントリーシート) No.45676(慶應義塾大学/女性)(2021/5/19公開)

株式会社ADKのインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年5月19日

22卒 インターンES

総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
学生時代、もっとも力を入れて取り組んだ(または現在も取り組んでいる)テーマを以下の中から1つお選びください。

A.
「サークル」 続きを読む

Q.
上記の設問で選択したテーマについて具体的に教えてください。(200文字以上400文字以下)

A.
私は、初の合同ミスコンを実現させるために企画提案・運営に注力した。 ミスコンの開催に向けて半年間準備したが、努力の甲斐なく、台風により学園祭の中止が決定した。私は、「出場者の有終の美を飾る瞬間が見たい、これまでの活動を無駄にしたくない」という執念で別日開催を提案したが、開催費用の不足という問題があった。情報収集すると、他キャンパスも同様に中止になったことが判明した。 「合同でミスコン開催=別日開催のコストを最小化」と考え、代替案を熟考した。私はこの企画を提案し、他キャンパスのミスコン責任者から同意を得た。また、大学の学生代表にも企画を提案し協力要請。学内からの支援金50万円の獲得に成功した。結果として、初の合同開催を成功させることができた。この経験から、一見不可能だと思われることも、僅かな可能性を信じる重要性を学んだ。そして諦めずに取り組むことで大きな達成感を得た。 続きを読む

Q.
学生時代、二番目に力を入れて取り組んだ(または現在も取り組んでいる)テーマを以下の中から1つお選びください。

A.
「スポーツ」 続きを読む

Q.
上記の設問で選択したテーマについて具体的に教えてください。(200文字以上400文字以下)

A.
私は、10年間バスケットボールを続けていて、高校時代キャプテンを務めた。当初、自分のプレーでチームを引っ張ることが最重要だと考えていた。しかし、強豪校に大敗したとき、個人の力では乗り越えられない壁にぶつかった。そこで初めてチームプレーの力不足に気付いた。私は、顧問に相談し、連携プレーの練習を増やし、そこで部員一人一人を観察した。ミスを見つけた時は、その場を流さずに、プレーを止めた。そして改善点を指示し、同じミスを繰り返さない努力をした。練習後は、ミーティングを行った。全員がプレーに対して同じ意識を持つため、意見を共有した。結果として、試合では連携プレーが得点に繋がり、他校の顧問の方から、「チームプレーで勝負する場面が良かった」と評価していただくようになった。この経験から、チームで協力し、力を発揮することは難しいが、とても挑戦する価値があることだと学んだ。 続きを読む

Q.
マッチングアプリが、ユーザーの両親や家族にも理解されるようになるには マッチングアプリを通じてパートナー関係や、結婚に至るカップルが出現してきましたが、 調査を見たところ、ユーザーの悩みとして、両親や家族に紹介しづらい、という声が見受けられました。 マッチングアプリが、両親や家族にも理解され、もっと利用されるようになるためのアイデアを考えてください。

A.
マッチングアプリは、無料で登録ができることから多くの登録者数がいる。しかし、このユーザーになることへの容易さが原因で、アプリが悪用され詐欺に巻き込まれる危険性の高さが課題である。ターゲットは、「1人娘を大事に育ててきた60代の夫婦」で、アプリで知り合う相手へ不信感を抱いていると考える。 ここで【プレミアムマッチングアプリ】をつくる。アプリの登録を有料化し、ユーザーとなるために個人情報が虚偽のものでないかの審査を受けることを義務化することで従来のアプリとの差別化を図る。また、私は、友人から紹介された男女が交際に発展することは好意的と捉える。それは、第三者が介入することで信頼感が高まるからであると考え、プレミアムマッチングアプリにも介入者が必要であると考えた。そうすることで、両親が抱く不信感が払拭できると考えた。ユーザー自身も、アプリを利用することに対する抵抗感をなくすことにつながると考える。 続きを読む

Q.
エスカレーターを歩かなくするには エスカレーターの「片側空け」が問題となっています。 「片側空け」とは、2人乗りエスカレーターの片方の列を空けて乗るという日本の慣習を指しますが、近年、安全性などの観点からこの慣習をなくそうという動きがあります。 エスカレーターの「片側空け」をなくすためのアイデアを考えてください。

A.
エスカレーターを歩くことによる転倒事故が多発している。この事故は、エスカレーターの片側空けによる歩行者が原因で起きている。よってこの事故をなくすためには、エスカレーターを止まって利用することが必要であり、そのためにこの片側空けという慣習をなくさなければならない。ターゲットは、「母親と一緒に電車を利用する幼稚園児」である。電車を利用するため、片側空けの慣習を守って駅のエスカレーターを利用していると考える。 私は、【子供が喜ぶ光のエスカレーター】をつくりたい。このエスカレーターは両側を人が止まって利用することで初めて光る。光るエスカレーターは子供の興味を惹きつけ、子供はワクワクながら母親とエスカレーターの両側に乗る。それを見た周囲も両側に乗り、光を楽しむことができると考えた。そうすることで、エスカレーターの両側を止まって利用する人でうめ、転倒事故が無くせると考えた。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ADKのES

小売り (その他)の他のESを見る

24卒 | 非公開 | 男性
通過

Q.
「学業、部活・サークル、課外活動、バイト、その他」の項目の中から、 あなたが直近1,2年で最も力をいれて取り組んだこととその成果について、簡潔に記入してください。 また、その項目を選んだ理由を記入してください。なお、成果の大きさは関係ありません。その他の質問で回答頂いた内容でも構いません。) テーマを選んだ理由(200文字以内)※その他を選んだ方はテーマも記載ください※

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年8月31日

問題を報告する
22卒 | 千葉工業大学 | 男性
通過

Q.
自己PR(open esを使用/企業オリジナル質問はなかった。記載内容はあらかじめopen esに登録しておいたものである。)

A.
私のアピールポイントは管理能力です。大学のゼミにてメンバー内で役割を分けて取り組む課題があったのですが、当初は統一性がなかったり、意見がまとまらなかったりなど、メンバー同士のまとまりが欠けており、円滑にすすめることができていませんでした。そこで自分がスケジュール管理や進捗状況などを随時確認することでグループ内の連携が多く取れるようになり、一体感が生まれ、全員が協力する形で課題をこなすことができました。他のグループや教授からも良くまとまっていると賞賛を頂きました。このことを活かして、チームでの行動する際に、メンバーの状況を常に把握し、グループとしての力を向上させ、目標達成に貢献してみせます。(open esを使用) 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年10月26日

問題を報告する
22卒 | 京都薬科大学 | 女性
通過

Q.
志望動機(400字以内)

A.
貴社のバイオシミラーを中心とした医薬品事業に魅力を感じたからです。 病院実習において貴社のMRの方からバイオシミラー医薬品について直接学ぶ機会があり、貴社の抗がん薬への研究開発力に興味を抱きました。少子高齢化に伴い、バイオシミラー医薬品の市場が必然的に成長する中で、貴社はその開発を担う重要な企業の一つであり、貴社の豊富な技術と開発力は人の健康に大きく寄与できることは間違いありません。 その中で、私は貴社の製品において、信頼を築く品質にかかわる業務に携わりたいと考えています。私は大学で薬学を修めてきたことと、研究活動の経験から信頼性保証職としての分析業務に貢献できると考えております。 私は貴社の信頼性保証職として活躍し、よりよい医薬品の供給を実現することで幅広い人々の健康を支えたいと考え志望させていただきました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年8月14日

問題を報告する

ADKの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ADK
フリガナ エーディケー
本社所在地 〒123-0853 東京都足立区本木1丁目2番8号

ADKの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。