就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NTTドコモのロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

株式会社NTTドコモ 報酬UP

【未来を支える通信革命】【22卒】 NTTドコモ 総合職の通過ES(エントリーシート) No.47220(慶應義塾大学/女性)(2021/5/27公開)

株式会社NTTドコモのインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年5月27日

22卒 インターンES

総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
ドコモのインターンシップに参加しようと考えた理由を教えてください。(200文字以内)

A.
今よりさらに便利な世界を創出し、成長していく通信業界を支えたいからだ。 私は将来、社会を快適に豊かにするような変革に携わりたいと思い、現在は大学で「ものづくり」のための応用物理学を勉強している。通信は世界を支える大きなツールであり、発展の可能性が無限大であると考える。 インターンシップに参加することで、貴社の生活を支えるトップクラスの技術や今後の展望を学び、通信業界への理解を深めたい。 続きを読む

Q.
学生の期間にチャレンジしたエピソードを記載してください。ただし、文頭は「私はただものではない、なぜならば~」で始めてください(400文字)

A.
私はただものではない、なぜならば、開催不可能と思われたミスコンを、周囲を巻き込むことで成功に導いたからである。 ミスコンの開催に向けて半年間に渡り準備をしたが、努力の甲斐なく、大型台風により学園祭全体の中止が決定した。私は、「出場者が有終の美を飾る瞬間が見たい」という執念で別日開催を提案した。しかし開催費用の不足が問題であった。情報収集すると、他キャンパスも同様に中止になったことが判明した。 私は「合同でミスコン開催=別日開催のコストを最小化」と考え、代替案を熟考した。私はこの企画を提案し、他キャンパスのミスコン責任者から同意を得た。また、大学の学生代表にも企画を提案し協力要請。学内からの支援金50万円の獲得に成功した。結果として、初の合同開催を成功させることができた。この経験から、一見不可能だと思われることも、僅かな可能性を信じ諦めずに取り組むことで成功へ導けると学んだ。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社NTTドコモのES

IT・通信 (通信業)の他のESを見る

ソフトバンク株式会社

JOB-MATCHインターン エンジニアコース ソリューションエンジニア
26卒 | 非公開 | 女性
内定

Q.
Q1.あなたの研究内容、もしくは勉強してきた内容について、自らが実際に行った役割を交えて、詳しく教えてください。併せて、それをソフトバンクのエンジニアとしてどう役立てたいか教えてください。(字数:200字~)*

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年2月13日

問題を報告する

NTTドコモの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NTTドコモ
フリガナ エヌティティドコモ
設立日 1991年8月
資本金 9496億7950万円
従業員数 7,767人
※当社グループ:27,464名(2018年3月31日現在)
売上高 4兆5845億5200万円
※2017年3月期
代表者 吉澤 和弘
本社所在地 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目11番1号
平均年齢 40.2歳
平均給与 872万円
電話番号 03-5156-1111
URL https://www.docomo.ne.jp/
採用URL https://information.nttdocomo-fresh.jp/
NOKIZAL ID: 1569099

NTTドコモの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。