2020卒の東京農業大学の先輩が書いた東京商会総合職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、東京商会の内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒株式会社東京商会のレポート
公開日:2019年7月23日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定をいただいた後も自分の納得いくまで就活をする事を応援してくれた。また面談を実施してくださり、会社に対する不安を解決してくれた。
内定に必要なことは何だと思うか
社員数が100人程であっても商社を志望するのであれば企業研究や他社との差別化をしっかりしなければならないと感じる。また商材を持たない業界であるので、自己分析をとことんすることで自分の強みをしっかり見極め、自分の経験と結びつける事が重要です。面接では役員の方が無作為に質問してくるので話のネタを多く持っていると話が盛りやがりやすいと感じます。
また来年度からの採用が合併によりどうなるかわからないが会社の雰囲気は変わらないと思うので自分に自信を持って面接に臨む事が重要と考える。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分のやりたい事、考えをしっかり持つ事が大切と感じる。面接官の質問に対しても自分の意志をしっかり持っていれば焦ったり、緊張する事も少ないと思うので面接官に対しても好印象に映ると思います。商社だからといって英語が出来たりするのも大切だが、それは1つのツールでしかないと実感した。
内定したからこそ分かる選考の注意点
インターンにはなるべく参加するべき。3年の夏時期から動いていている人は少ないがいかに早く動く事で働くと言う事を知る事が出来るので危機感を持って過ごす事が出来る。
面接は実際に多く経験しておくべきであり、いくら学校などで練習した所で雰囲気が違ったり、心の持ちようが違うので実践的練習が大切であると感じた。
内定後、社員や人事からのフォロー
人事面談しかまだ行っていないが何かあったらいつでも電話するように言ってくれてる。
商社・卸 (建築・機械)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
東京商会の 会社情報
会社名 | 株式会社東京商会 |
---|---|
フリガナ | トウキョウショウカイ |
本社所在地 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3丁目6番地ノ1 |
電話番号 | 03-3251-0175 |
URL | http://tokyoshokai.co.jp/ |
東京商会の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価