2020卒の東京農業大学の先輩が東京商会総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒株式会社東京商会のレポート
公開日:2019年7月23日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生1 面接官7
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 社長、役員、人事部長
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終選考であったので将来自分が何をしたいと思ってこの会社に入りたいのかをしっかり説明する事が大切だと思います。また、合併すると言う難しい質問にも経営面で会社方針に沿うように自分の考えを説明できることが大切だと思います。
面接の雰囲気
社長面接であった為雰囲気は厳しく今までの面接と軸がぶれていないかしっかり見られている感じがしたが前回と同じように司会の人事の方が場を和ませてくれた。
最終面接で聞かれた質問と回答
なぜ商社を希望し、うちでどの様な仕事がしたいですか。
私は日本や世界中の多くの人々に影響を与えれる仕事がしたいと思い商社を志望しております。
私は支援を行う国際機関や非営利組織では短期間、一部の地域の人々にしか影響を与える事が出来ないと気付きました。御社の扱っている化学品は活躍出来るフィールドが幅広く、生活をしていく中で欠かす事が出来ない商材を扱っています。特に合成樹脂事業ではスマートフォン関連、自動車関連と私達の生活になくてはならない商材です。今後は東南アジアを中心とした海外での競争力が鍵になって来ると考えています。親会社である三菱ガス化学と連携し今後プラスチックの環境に対する意識が大きくなっている中生活に欠かせない商材を扱い大きく社会に貢献したいと思っています。
会社が合併する事についてどう思いますか。
親会社である三菱ガス化学の子会社商社が1つにまとまる事でメリットもデメリットもあると考えます。
メリットとしては、規模の拡大、経費の削減が挙げられる。
3つの会社が1つに合併する事で売り上げ金も3倍に増えるので今まで出来なかった事業や案件に力を入れる事が出来る様になると思いますし社員数が増える事で多くの意見や考えが挙がるので新たな風が社内に吹くと思います。また、海外支社も増える事でお客様の販路拡大につながると思います。
経費の削減の面では、支社が1つにまとまるので削減でき、会社の効率化につながる。
デメリットとしては、スピード感がなくなる事、派閥が出来る可能性があると言う事です。
しかし、今後御社が成長していく中で合併によるメリットが計り知れないと私は思います。
商社・卸 (建築・機械)の他の最終面接詳細を見る
東京商会の 会社情報
会社名 | 株式会社東京商会 |
---|---|
フリガナ | トウキョウショウカイ |
本社所在地 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3丁目6番地ノ1 |
電話番号 | 03-3251-0175 |
URL | http://tokyoshokai.co.jp/ |
東京商会の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価