就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大日本印刷株式会社のロゴ写真

大日本印刷株式会社 報酬UP

大日本印刷の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全284件) 2ページ目

大日本印刷株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

大日本印刷の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
284件中101〜200件表示 (全50体験記)

WEBテスト

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間【WEBテスト対策で行ったこと】間違えた問題を繰り返し、やって解けるようにした。

問題を報告する
公開日:2023年5月23日

グループディスカッション

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【会場到着から選考終了までの流れ】家からオンラインでの参加だったので、そのまま参加した【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】動物園でお客様を増やすためにどのような施策を行うか【グループディスカッションの流れ】10分間という短い間で、グル...

問題を報告する
公開日:2023年5月23日

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなのでそのまま【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】男性の社員2人に対して学生一人であったが、あまり面接官が私の発言に対して...

問題を報告する
公開日:2023年5月23日

ES

事務系総合職
23卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】ガクチカ、課外活動(100文字を三つ)、卒論のテーマ【ESを書くときに注意したこと】課外活動とガクチカで記入したところを深掘りされた。この二項目はしっかりと書くのが良い【ES対策で行ったこと】就活会議に登録...

問題を報告する
公開日:2022年11月15日

1次面接

事務系総合職
23卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】urlに接続【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】20年目の男女【面接の雰囲気】一次選考から二十年目のベテラン社員が登場し、非常に物怖じしました。しかし口...

問題を報告する
公開日:2022年11月15日

最終面接

事務系総合職
23卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】urlに接続【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】互いの自己紹介もなくすぐに質問をされたり、15分で終わってしまったりしたので非常に不...

問題を報告する
公開日:2022年11月15日

ES

事務系総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】学生時代に頑張ったこと。/志望動機【ESを書くときに注意したこと】誰が読んでも理解できる内容で、面接で自分が聞いてほしい内容を引き出せるかを考えた。【ES対策で行ったこと】キャリアセンターや先輩に見てもらい...

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

WEBテスト

事務系総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格 【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】覚えていないが一般的な量【WEBテスト対策で行ったこと】他企業でのWEBテスト受験で試験慣れをした。

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

1次面接

事務系総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Teams入室、面接を受け退出する【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】やわらかい雰囲気ではなかったが、最初に緊張していますか?と声を...

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

最終面接

事務系総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Teams入室、面接を受け退出する【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】自己紹介がなく、いきなり始まったため驚いたが、一つ一つの質問の...

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

ES

事務系総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望理由(200)学生時代最も力を入れたこと(30)具体的な問題・課題とその結果(300)【ESを書くときに注意したこと】志望動機は短いため、コンパクトかつ簡潔に書くようにしました。【ES対策で行ったこと】...

問題を報告する
公開日:2022年12月16日

1次面接

事務系総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】管理職以上の社員【面接の雰囲気】自分が受けてきたなかで一番楽しく、温和な面接でした。しっかりとお...

問題を報告する
公開日:2022年12月16日

最終面接

事務系総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】雰囲気は少し固めで、15分間ずっと役員の方から質問されます。質問に対するリア...

問題を報告する
公開日:2022年12月16日

ES

研究職
23卒 | 電気通信大学大学院 | 女性   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】・趣味特技(200文字)・企業で重視したポイント3つ(各50文字)・その理由(300文字)・研究以外の取り組み(50文字)・内容(300文字)・サークル(150文字)・DNPを知ったきっかけ(150文字)・...

問題を報告する
公開日:2022年7月11日

WEBテスト

研究職
23卒 | 電気通信大学大学院 | 女性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語(各30問40分程度)性格(200問30分程度)【WEBテスト対策で行ったこと】他の企業の選考でテストを多々受けていたため特別対策は行わなかった

問題を報告する
公開日:2022年7月11日

1次面接

研究職
23卒 | 電気通信大学大学院 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】面接官の紹介、自己紹介、ESに沿った質問・深堀り、その他アピール事項、逆質問【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術者の方々【面接の雰囲気】どちらの方も...

問題を報告する
公開日:2022年7月11日

2次面接

研究職
23卒 | 電気通信大学大学院 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】大日本印刷本社【会場到着から選考終了までの流れ】ロビーで待機、一人ひとり面接会場に通される、自己紹介、ESに沿った質問・深堀、逆質問【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】「対面面接は初...

問題を報告する
公開日:2022年7月11日

最終面接

研究職
23卒 | 電気通信大学大学院 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】面接官紹介、自己紹介、雑談【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事開発部の方【面接の雰囲気】二次面接通過の際に入社意思についてのアンケートを保留した人は...

問題を報告する
公開日:2022年7月11日

ES

技術職
23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】研究テーマの内容をご記入ください。/DNPを志望する理由と入社してどのような仕事に取り組みたいですか。ご記入ください。/自分自身を売り込むキャッチフレーズを考えてください。その理由も合わせてご記入ください。...

問題を報告する
公開日:2022年6月22日

WEBテスト

技術職
23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】TG-web:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】全て一般的なもの【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を繰り返し解き、他社の選考で練習した。

問題を報告する
公開日:2022年6月22日

1次面接

技術職
23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】研究職【面接の雰囲気】少し固い雰囲気だったが、話しにくいという事はなかった。最初に少しアイスブレイクを行ってくれ...

問題を報告する
公開日:2022年6月22日

最終面接

技術職
23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】自己紹介などもなく唐突に始まったが、厳しい雰囲気があるわけではなく、終始雑談のような雰囲気の...

問題を報告する
公開日:2022年6月22日

ES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】DNPを志望する理由を教えてください。 / 「大学または会社(現職もしくは前職)で最も力を入れて取り組んできたこと」にタイトルをつけてください。 / 具体的にどのような問題・課題に対して、どのように考え行動...

問題を報告する
公開日:2022年6月27日

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】マイページのURLから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】年次の高い男性の社員【面接の雰囲気】お二方とも非常に温厚な方で、終始笑顔で話を聞いてくださ...

問題を報告する
公開日:2022年6月27日

最終面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】同じ時間帯に面接を行う数人がロビーに集まり、1人ずつ面接会場に呼ばれた【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】年次の高い役員の方【面接の雰囲気】本当に雑談だった。し...

問題を報告する
公開日:2022年6月27日

ES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望理由、ガクチカ【ESを書くときに注意したこと】エントリーシートを書く時に注意したことは絶対に誤字脱字をしないことです。【ES対策で行ったこと】この企業に限ったことではありませんがインターンの時からエント...

問題を報告する
公開日:2022年6月22日

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】50後半の男性二人【面接の雰囲気】雑談形式でとても柔らかい雰囲気です。リラックスとまではいきませんが緊張はそこま...

問題を報告する
公開日:2022年6月22日

最終面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】雰囲気は良くも悪くも普通の面接といった印象だ。威圧的な対応もなければリラックスしてねといった...

問題を報告する
公開日:2022年6月22日

ES

技術職
23卒 | 東京理科大学大学院 | 男性   2次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】DNPを志望する理由と入社してどのような仕事に取り組みたいですか。/学業・私生活問わず、自分自身を売り込むキャッチフレーズを考えてください、その理由も合わせてご記入ください。/研究テーマの内容をご記入くださ...

問題を報告する
公開日:2022年4月18日

WEBテスト

技術職
23卒 | 東京理科大学大学院 | 男性   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】TG-WEB:言語、非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なTG-WEBと同じ【WEBテスト対策で行ったこと】サイトに落ちている過去問を漁り、繰り返し解いた。

問題を報告する
公開日:2022年4月18日

1次面接

技術職
23卒 | 東京理科大学大学院 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分間に接続し待機。時間になったら開始されました。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事、技術系社員【面接の雰囲気】面接官の第一印象から温厚な人だなと...

問題を報告する
公開日:2022年4月18日

2次面接

技術職
23卒 | 東京理科大学大学院 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分間に接続し待機。時間になったら開始されました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】部長クラスの役員【面接の雰囲気】部長クラスということもあり、かなり...

問題を報告する
公開日:2022年4月18日

企業研究

事務系総合職
22卒 | 立教大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
凸版印刷ではなく、なぜ大日本印刷なのかを自分の中で整理したうえで、言語化できるようにしておくことが大事だと思います。しかし両社の業務内容や事業内容に大きな違いはありません。その中でもこれから力を入れていこうとしている領域や社員の雰囲気は違うと思います。私は、HPのみならず財務諸表を見て、これからの方針などを見比べていました。逆質問の時に、「御社の財務諸表を拝見したのですが」と言って質問することで志望度の高さをアピールすることもできると思います。次に、社員の方の雰囲気ですが、これは企業主催のインターンシップやイベントに参加したり、OBOG訪問を多くしました。凸版印刷と大日本印刷の両方に参加することで比較ができると思います。その際に、最近したチャレンジは何かや周りの社員の雰囲気はどんな感じかを聞くことが大事だと思います。これらの経験も逆質問でうまく織り込めればアピールポイントになると思います。「社員の方とお会いする中でチャレンジ精神を感じたのですが、仕事をしていて周りの社員からそういった精神を感じたことはありますか。」などの質問をしていました。そして面接での質問はあらかじめワンキャリアなどで調べながら、予想して対策を立てていました。対策を立てたうえで、イメージトレーニングをすることが重要だと思います。私自身は、もっと調べておいておけばよかったことはありません。万全の対策をして挑んだため、これで落ちたら後悔はないというレベルまで事前準備を入念にすることが志望度の高い企業へ内定するための一番の近道だと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月19日

志望動機

事務系総合職
22卒 | 立教大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が大日本印刷を志望する理由は、大きく2つあります。1つ目が、「企業のマーケティング支援ができる」ことです。2つ目が、「社員の方の仕事に対する魅力」です。1つ目に関してですが、私は、ゼミナールでの論文活動において地方にあるいくつかの中小企業へヒヤリングを行いました。その中で、活気があり売上が高い企業は、自社HPに力を入れたり海外向けイベントなどに積極的に参加していました。その一方で、そういった取り組みが十分にできていない企業は自社の中でそういったことを認識しながらも、金銭的・人的余裕がない現状でした。そこで企業の成長、特に地方に多く存在する中小企業の成長にとって外部からのマーケティング支援は必要不可欠だと感じました。私が取り組んだのは論文の中での提案だったため、実際に企業に方々に提案などをする機会はありませんでした。私は、論文活動で実現することができなかった企業に対するマーケティング支援を大日本印刷で実現したいと考えております。そして2つ目に関してですが、社員の方に会う中で仕事を楽しんでしている印象が共通して感じることができました。比較的大きめの大手企業なのにも関わらず、挑戦心を忘れないベンチャースピリットを感じることができたことがとても魅力的でした。私自身も、早く働いてどんどん挑戦してできることの幅を広げていきたいと思っているため、大日本印刷でそういった社員の方と一緒に働いてみたいと思いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月19日

ES

事務系総合職
22卒 | 立教大学 | 男性   内定入社

【ESの形式】ウェブで入力【ESの内容・テーマ】DNPを志望する理由を教えてください/「大学または会社(現職もしくは前職)で最も力を入れて取り組んできたこと」にタイトルをつけてください。/具体的にどのような問題・課題に対して、どのように考え行動し、その結果どうなったかを教えてください。【ESを書くときに注意したこと】常に論理的にを心掛けました。また、設問間で伝えたい共通の自分像のようなものを伝えるために一貫性を大事にしました。【ES対策で行ったこと】まずは自分で書いてみて、そこから複数人の先輩に添削してもらった。そうして少しずつ推敲を重ねることでブラッシュアップしていった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月19日

WEBテスト

事務系総合職
22卒 | 立教大学 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】一般的なウェブテスト:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】覚えていません。他の企業で受けるようなものと同じでした。【WEBテスト対策で行ったこと】非言語が少し苦手だったので、非言語中心に参考書で何回か練習しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月19日

1次面接

事務系総合職
22卒 | 立教大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前に接続、待機→終了後退出【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/40代くらいの現場社員【面接の雰囲気】和やか。自己紹介はせず、「学校はオンラインなの?」といったフランクな会話から始まった。コミュニケーション能力を見ていると感じた。【学生時代に力を入れたことは何ですか。】ゼミナールでの論文活動です。チームで論文を書くのですが私は議論の生産性を向上させ、論文大会での受賞に貢献しました。※それ以降深堀/どういった論文活動をするのですか?書籍や論文を読み込んで現状分析を行い、チームの中で課題を発見します。そこから仮説を構築し、実際に企業の方にアポイントを取って現場の一次情報を集め、仮説の裏付けを行いました。/どういった企業に行ったのですか?論文のテーマが「地方に多く存在する酒蔵がいかにしてインバウンドを取り込み成長していけるか」だったため、酒蔵を運営している中小企業にヒヤリングに行きました。/最終的にどういった提案をしたのですか?酒蔵と地域の飲食の橋渡しをするプラットフォームの提案をしました。酒蔵は中小企業がほとんどで経済的にも人的にもインバウンド施策をする余裕がないという事実と、酒蔵側にお酒と合う食べ物と一緒に楽しんでほしいという想いがあることがヒヤリングからわかりました。そこでそういった酒蔵側の負担を最小限に抑えられるような提案に至りました。【志望動機を教えてください】学生時代に実現できなかった企業の力になりたいという想いを実現したいためです。先ほど申し上げた論文の提案は、あくまで論文の中の提案のため、実際に企業へ提案をしたりする機会はありませんでした。御社でのBtoBの提案型営業をすることでその想いを実現したいと思っております。また、そういった企業への支援ができることは自分にとってとてもやりがいになるものだと論文活動を通じて知ることができました。そういった意味で御社のクリエイティブさを必要とする提案型営業は非常に魅力的だと感じております。※それ以降深堀/企業支援ができるような企業を中心に就活しているのですか?ウェブ広告やマーケティング支援ができるような業界を中心に受けています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】恐らく質問内容は決まっておらず、単純に面接官が気になったことを聞いてくるような印象でした。そのため、話の内容の論理性や熱意も大事ですが、ハキハキとコミュニケーションが円滑にできるかというところを気を付けていました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月19日

最終面接

事務系総合職
22卒 | 立教大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前に接続、待機→終了後退出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】雑談が中心。「昨日はよく眠れたか」というフランクな質問から始まり、ただ会話をするような感じだった。堅苦しい面接のような質問はない。【趣味はなにかありますか】サイクリングです。最近、スポーツタイプのロードバイクを買ったため、それに乗ってサイクリングを楽しんでいます。※それ以降深堀/それは自分で買ったのですか?はい。アルバイトでお金を貯めて自分で買いました。/具体的にはどういったところに行かれるのですか?近所の川沿いを走ることが多いです。ですが、この前は住んでいる埼玉県からディズニーランドまで自転車で行けるのかという話になり、友達と行ってきました。/自転車で走ることの面白さはどういうところにあると思いますか?風を切る爽快感と走っている時間はなにも考えずにただひたすらにペダルを漕ぐことができるところにあると思います。ストレス発散したいときや、なにか行き詰まった時に乗ると気分がリフレッシュされた気がします。【アルバイトはなにをしているのですか。】コワーキングスペースでの受付や管理業務をしています。※それ以降深堀/どういった用途で使用されるスペースなのですか?学生の勉強や社会人の方の仕事場所・勉強場所として利用して頂いています。/客層はどのような感じになっているのですか?8割が社会人で残りの2割が学生になっています。/行けば使えるというようなシステムなのですか?会員制になっていまして、自分が使いたい時間に沿ったプランを選んでいただいて入会してもらった後にご利用いただいています。/そういった案内もアルバイトの方がされるのですか?入会案内もアルバイトが行います。初めてご来店された方やプランを決めていない方に向けてヒヤリングを行い、希望に沿った最適なプランの提案をさせていただいています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】堅苦しい質問がなかった分、少しやりづらさはあったが、会話と言葉遣いなどに気を付けながら、コミュニケーション能力の高さをアピールした。逆質問で、役員に対して財務諸表の内容を質問できたのは好感触だった。またそこから本当に企業体質を変えようとしていることが伝わってきたため、志望度も上がった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月19日

企業研究

技術系総合職
22卒 | 東京農工大学大学院 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業の情報は、企業ホームページと採用ホームページで集めていました。企業規模や企業理念、事業などの基本情報と社員の方のインタビューなども読み、仕事の雰囲気を知るように調べました。また、大きな会社なので口コミも多くあると考え、就活会議やOpenworkなど社員の方、退職された方の口コミが載っているサイトで実際はどのような印象なのかということを良いところ、悪いところも含めて目を通すようにしていました。集めた情報の下、自分とはどのようなところが合うのか、企業は何を求めているのか、入社したら何ができるのかなどを考えて志望動機を固めていきました。また、様々なセミナーを行っていたのでそれに参加し、どのように仕事ができるのかを知るようにしていました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月21日

志望動機

技術系総合職
22卒 | 東京農工大学大学院 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は「人々の豊かな生活に貢献できる人になりたい」という目標を持っており、将来はこれまでの研究生活で学んだことを活かして生活に必要不可欠な製品を生み出していきたいと考えています。そのため、御社の「未来のあたりまえをつくる」という想いに深く共感し、御社で私も身近になくてはならないあたりまえのものを生み出していきたいと考えました。また御社は幅広く事業領域を展開しているため、それらを融合した新たな発見や、より高度な技術が発展していくと考えられるため、研究開発者としての技術力も大きく向上すると考えます。そのため御社であれば、私自身も大きく成長しながら人々の豊かな生活に貢献できると考え、御社を志望いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月21日

ES

技術系総合職
22卒 | 東京農工大学大学院 | 女性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】研究テーマ、テーマ内容、DNPを志望する理由と入社してどのような仕事に取る組みたいですか、キャッチフレーズとその理由、趣味・特技、企業選択で重視下ポイント、研究以外の取り組み【ESを書くときに注意したこと】結論ファーストをまず意識しました。またエピソードを書く際は、自分がどのように考えてその行動を取ってのかを明らかにするように注意しました。【ES対策で行ったこと】変わった質問はなかったので、ワンキャリアなどのサイトにあがっているエントリーシートを参考に、自分がもともと書いていたものを改善しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月21日

WEBテスト

技術系総合職
22卒 | 東京農工大学大学院 | 女性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】TG-web:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】旧型式の時間配分でした。【WEBテスト対策で行ったこと】TG-webの例題を少しインターネットで目を通しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月21日

1次面接

技術系総合職
22卒 | 東京農工大学大学院 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Microsoft Teamsでの面接で、5分前から待機していました。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術系社員の方【面接の雰囲気】フレンドリーな面接官と少しまじめそうな面接官のふたりでした。でもどちらの方も優しく、私の話に相槌を打ってくださいました。【研究内容を教えてください。】私は「生体高分子を送達可能な微粒子」の開発を行っています。近年、タンパク質や抗体などの生体高分子は、「特定の物質とのみ結合するため、薬として用いた際に副作用を抑えることができる」という利点から、薬としての利用が注目されています。生体高分子と特定の物質の結合は分子自体がもつ高次構造に依存しているため、現在ではこの高次構造を保護しつつ体内に送達するためのドラッグデリバリーシステム用微粒子の開発が進められています。しかし多くの研究例では微粒子を調製する際に、生体高分子の構造を破壊する作用を示す有機溶媒を用いているため、調製時に薬効が失われるという課題を抱えています。そこで私は、〇〇のみを溶媒として生じる相分離系を用いて新奇な微粒子の作製技術確立に挑戦しています。特に現在は、生体高分子の吸収率が高い肺を投与経路とした吸入製剤用の微粒子を開発しています。技術面接だったため、研究について聞かれました。そこで苦労したこと、困難をどのように乗り越えたかなど、研究に対する姿勢について見ているようでした。【学生時代に力を入れていたことを教えてください。】所属していた吹奏楽団でパートリーダーとして、パートメンバーの参加率の向上に力を入れて取り組みました。当初、私はメンバーそれぞれの感性を自由に表現することで良い演奏が生まれると考えていたため、メンバーの自主性を尊重し自由な雰囲気づくりを心掛けていました。しかし定期演奏会が迫った頃、それまでの自由な雰囲気が裏目に出て練習時間に六人中二人しか集まらないなどメンバーの意識の低さが目立つようになりました。私はパートメンバーと協力して演奏を作り上げたいと考え、意識向上のためにメンバー自身で考えて練習に励む機会を提案しました。その結果メンバー全員が練習に参加するようになり、本番ではそれぞれが持つ力を発揮することができました。私はこの経験を通じて、人を巻き込み、課題を解決する力を培うことができたと考えています。技術面接でしたが、パーソナルな質問についても多く聞かれました。面接官によるそうですが、私の面接では研究の質問が3割、パーソナルな質問が7割程度だったと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】研究に対する姿勢や、困難に見舞われたときどのような対応を取るのかというところを評価されていたと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月21日

2次面接

技術系総合職
22卒 | 東京農工大学大学院 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Microsoft Teamsでの面接で、5分前から待機していました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】淡々と進んでいきました。ESに書いたことについて詳しく教えてくださいというスタンスで、面接時間も短いためESに書いたことを端的に答えることが要求されていると感じました。【趣味・特技を教えてください。】趣味は歌う、ピアノを弾く、ドラムを叩くなど、演奏することです。普段は口にできない感情を表現することで、自身の気持ちを整理しています。特技は初対面の方の顔と名前を短期間で覚えることで、記憶力に自信があります。所属していた吹奏楽団では、団員六十七名全員の顔と名前を二週間で覚えました。この特技は人間関係の構築を手助けするため大変役に立っています。軽めの質問をして話しやすくしていただいている印象でした。これもESで聞かれている内容であるため、端的に答えるように注意しました。人の顔と名前を覚えるコツなど少しだけ深堀されました。どういう学生なのか、コミュニケーションはどのくらい取れるのかをまず見ていたのではないかなと感じました。【副団長を務めていたそうですが、何か気を付けていたことはありますか。】様々な団員と会話をすることを心掛けていました。私が副団長を務める前の年度では経験者と初心者の意識の差が大きく、幹部は経験者の意見しか耳に入れていない状態だったため、初心者の人たちが成長する環境が整っていませんでした。私はその様子を見てきたため、副団長を務めた際は分け隔てなく団員と会話することで、様々な立場の人の意見を聞くことに努めました。集めた意見は幹部での会議に持って帰り話し合うことで、楽団の環境を整えました。ESに書いたことの深堀をされました。この質問のあとにも少し深堀をされ、詳細な説明を省いた箇所を補いながら説明しました。どのようなことを考えて行動したかということをきちんと伝えることを意識しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】時間が短く深堀もされなかったので、印象や会社の雰囲気と合うかどうかというところを評価していると感じました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月21日

最終面接

技術系総合職
22卒 | 東京農工大学大学院 | 女性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Microsoft Teamsでの面接で、5分前から待機していました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事の方【面接の雰囲気】明るく優しい方でした。質問した内容に丁寧に答えていただけた印象があります。特に緊張して話すこともなく、おしゃべりしているような雰囲気でした。【人事の方から質問はされませんでした。】最終面接の前に推薦書を提出した学生は面談だけということになっていたため、質問はされませんでした。この面接では、今後の予定についてと内々定に必要な書類についての説明をしていただき、その後逆質問するという流れで進みました。説明については10分程度、逆質問は20分程度取っていただきました。少し気になっているようなことも全て回答してもらうことができ、とても印象が良かったです。私がした質問の内容については下の項目に記載します。この面接では今後お世話になる人事の方とお話するため、印象良く見えるように笑顔を絶やさないことに気を配りました。また、自分を着飾っても良くないので、素の自分で素直に質問することが大事だと思います。【私がした逆質問について】・入社前にやっておくべきことや、入社前の研修はありますか。・入社後の研修は、どのくらいの期間でどのような内容の研修を行いますか。・配属についてはいつ、どのように決まりますか。自分の意見は伝えることができますか。・2つの研究所はどのように違うのですか。すべてについて丁寧に答えていただきました。私は高分子化学の知識を活かしたいという気持ちを持っていたのですが、高分子化学の知識があれば活躍できる事業部はたくさんあるということを教えていただきました。また、事業領域が広いのでやりたいことがあればいろんな場面に携わることができるということを教えていただきました。人事の方の経験なども聞くことができ、収獲の多い面接でした。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】評価はしていないとのことだったので、素直に感じたことや疑問に思ったことについてお話できる機会だと思います。フランクな面接ではありますが、これから社会人になるものとしての基本マナーを守ることは最低限注意すると良いと思いました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月21日

企業研究

技術系総合職
22卒 | 東北大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
大日本印刷になぜ入りたいか,凸版印刷とは何が違うのかを具体的に説明できるようにすることを話せるようにするのは当然だとして、大日本印刷に入社後何をしたいか具体的に話せるとベストだと思う。大日本印刷の面接では、入社後何をしたいか頻繁に聞かれる。そのため,未来の当たり前を一緒に構想していくために何ができるか,どのような価値を世の中に生み出すことができるかまとめておいた.大日本印刷の具体的なビジネスを企業研究で理解しておくとそのような質問にも対応でき、良い評価を得られると思う。具体的に何をやりたいか話せるようになるためには入社後どのようなキャリアプランがあるのか、どんな部署があり具体的に何を行っているか知る必要があるので,複数回開催される1dayインターンシップは可能な限り行うべき。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月15日

志望動機

技術系総合職
22卒 | 東北大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望する理由は2点あります.まず,私は人生を通して「人々の幸せにテクノロジーで寄り添いたい」と考えています.「多様な人々が健康に生きていける社会」を実現すればその夢を叶えることが可能であると考えています.御社は培った高い印刷技術を医療情報処理技術に応用していると聞いております.今後の日本は少子高齢化や医師不足が深刻化しますのでIT医療は今後の大きな産業となります.地域の病院や診療所との密接な連携がさらに必要になるので御社で取り組んでいきたいと考えています,2点目は御社の社員がカッコ良いと感じたからです.1dayインターンや座談会に参加し自分の関わるプロダクトや事業に誇りを持ってい他ことから熱意を感じました.私もそんな風に働きたい,そんな社会人になりたい想いから志望します. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月15日

ES

技術系総合職
22卒 | 東北大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】趣味・特技/DNPに限らず企業選択で重視したポイントを3点挙げ、その理由を示してください/研究以外のご自身の取り込みを最大3点挙げ、その内容について説明してください/研究テーマの内容/DNPを志望する理由と入社してどのような仕事に取り組みたいですか。/自分自身を売り込むキャッチフレーズを考えてください。その理由も合わせてご記入ください。【ESを書くときに注意したこと】自分の想いが伝わるように,「」を使用したり,結論ファーストで記入するようにした【ES対策で行ったこと】1dayインターンの振り返り,四季報での競合企業に関する研究,自己分析など何度も読んで繰り返し取り組んだ

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月15日

1次面接

技術系総合職
22卒 | 東北大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】終始オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】企画職/技術職【面接の雰囲気】面接官は温厚な方であった.アイスブレイクから入り面接回数などの話から志望動機,事前準備した研究資料についての深堀が行われた.【学生時代に力を入れたことを教えてください】私はサークルのシフト作成リーダの活動に最も力を入れました.その中でもチーム内とチーム外でそれぞれ工夫しました.まずチーム内ではチームのマネジメントを行いチーム外ではチーム間の連携を意識して取り組みました.チーム内で工夫した事はシフト作成メンバーの予定を把握し作業分配することそして終了時には進捗を確認してその進捗をグループLINEで情報共有いたしましたさらにチームのメンバーが作業のしやすい分雰囲気になるように意識して上級生に声をかけました.チーム間では私を筆頭にグループLINEに各チームのリーダーを招待して毎日こちらから呼びかけることで密な連絡を取り合えるような環境をつくりました.こうした工夫によって完成しないと言われていたシフトを無事完成させることにつながりチーム内の評価は最高評価を得ることができました.【弊社の事業で気になるところを教えてください】2点あります.まずXR事業です.座談会でお聞きした話ですが御社は今後デジタルトランスフォーメーションに力を入れていくと聞いています.その中でも特にXRの領域で強みを発揮していくと聞いています.美術館などの文化財をVRで再現したり保存したりしているアーカイブ事業に私は関心があり研究でエーアールを扱っていることや昔から歴史が好きであることから御社に入社したら関わってみたいと思っています.2点目は医療事業についてです.地域医療へ貢献する遠隔画像の診断支援サービス事業を御社は展開されています.過去に培った高い印刷技術を医療情報処理技術に応用していると言う点に惹かれています.少子高齢化や医師不足が深刻化する日本ではIT医療は今後の大きな産業の1つになると考えていますのでこちらの事業についても関心がございます.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】フィードバックでは「明るい性格でITへの興味があるように感じられた」と聞きました.面接中は元気よくハキハキ話しました,また趣味のゲーム開発の話も盛り込んだことが大きかったようです.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月15日

最終面接

技術系総合職
22卒 | 東北大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】終始オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】アイスブレイクや自己紹介などなしで突然,ESの深堀が始まり,面接官の気になることを淡々と掘り下げられた印象だった.【中学と高校ではテニスは軟式から硬式に変更したが,ポジション変化に伴う気持ちの変化はあったか?】はい.ポジションや競技の変更という変化は気持ちの変化に繋がっていました.ダブルスでプレイすることが多かった軟式からシングルスでプレイする硬式に変わることは競技自体変わるからです.ダブルスでは前衛をしていました.後衛が粘って粘って繋いだバトンを最後ポイントに結びつける役割です.それに特化していた軟式テニスでしたが,硬式テニスを始め一人で試合をするようになってからは後衛中心の役回りが多くなりました.その時に初めて後衛のパートナーに依存していたことを感じました.失ってから気付いた当たり前に思っていることの経験ですが身の回りにもないか常に考え,未来の当たり前を想像していくことに繋げようと考えてています.【成績が低いように感じますが勉強は嫌いですか?】いいえ嫌いではありません.ただおっしゃるように成績の低さは自分でも自覚しております.成績が低下した理由は大きく2つのことが考えられます.1点目は授業環境の変換に対応できなかったことです.大学院の授業は大学入校規制がかかりオンライン授業に変更されました.学部時代は友人と課題提出に対してディスカッションを通して知識のインプットやアウトプットをお行っていましたが,オンライン授業に変わり個人で課題に取り組む形式に変わりました.2点目はその時期に研究活動に多くの時間を割いたからです.院に入学した当初は研究に前向きな気持ち筆いたので研究の進捗を早く出したいという想いからオンラインの授業課題より多くの時間を結果的に割いていました.このことが成績低迷の理由だと考えています,【評価されたと感じたポイントや注意したこと】成績の低い理由について嘘偽らず伝えたことが,誠実さに繋がったとお言葉をいただきました.無理に自分を良く見せる必要はないと思います

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月15日

企業研究

技術系総合職
22卒 | 上智大学大学院 | 男性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
印刷業界の競合他社(凸版)と事業内容も規模も売り上げも瓜二つで業界内での2強であるため、ここと比較に注力した。まず、どちらの会社でも大体似たようなことが出来るので、仕事内容で比較することは難しいと考えた為、双方のインターンシップに参加し、社員の方々とより深く交流する事を意識した。その中から自分の目標となりそうな方がいると面接で話しやすいと思います。また、私の場合、研究室に双方の会社で働いている先輩方がいらっしゃるので、コンタクトをとり、オンライン上で面談をしていただいた。その際に双方の先輩から、やっていることはほぼ同じだから、人で決めた。面接でもそう伝えたという情報を得たので、堂々と面接に臨むことが出来た。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月3日

志望動機

技術系総合職
22卒 | 上智大学大学院 | 男性   内定
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
モノづくりを通じて人々の生活をより豊かに、そして、持続可能な社会にも貢献したいからです。私は説明会において、ICカード、化粧シート、各種包装材、半導体のフォトマスクなど様々な御社の製品に囲まれていることを知り、御社なしでは今の生活が送れないと感じました。このように幅広い技術領域と高い技術力があることが魅力的です。更に、最近では、GREEN PACKAGINGにカテゴライズされるような環境配慮型の製品開発を行っており時代の流れに合わせて価値を創造していく風土があると感じました。私は、大学時代、幅広い知識を学び続け、それを活かしてきた経験があります。そこで、御社の一員としてこの経験を活かし、多様な技術を学び続け、組み合わせることで新たな価値を創造し、生活をより豊かなものにしたいと考えています。以上の理由より御社を志望しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月3日

ES

技術系総合職
22卒 | 上智大学大学院 | 男性   内定

【ESの形式】web入力【ESの内容・テーマ】趣味・特技などを記入してください。/DNPに限らず、企業選択で重視したポイントを3点挙げ、その理由を示してください。/研究以外のご自身の取り込みを最大3点挙げ、その内容について説明してください。/サークル等の課外活動がありましたら記入してください。/これまでに大日本印刷の説明を聞いた学内説明会・合同説明会等がありましたら記入してください。/DNPを知ったきっかけを教えてください。/研究テーマの内容をご記入ください。/DNPを志望する理由と入社してどのような仕事に取り組みたいですか。/自分自身を売り込むキャッチフレーズを考えてください。その理由も合わせてご記入ください。【ESを書くときに注意したこと】一般的な設問が多かったが、唯一、自分自身を売り込むキャッチフレーズを考えてください。という珍しい設問があり、自分のカラーをアピールできるように印象に残るものを友人たちと一緒に考えた。【ES対策で行ったこと】大日本印刷で働いている研究室の先輩社員に見てもらった。また、友人たちに見せ合い意味の通じる文章であるか最終チェックを行った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月3日

WEBテスト

技術系総合職
22卒 | 上智大学大学院 | 男性   内定

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語(25分52問)非言語(35分40問)、性格(20分68問)【WEBテスト対策で行ったこと】玉手箱の形式に慣れるため、他の企業で玉手箱をすぐに受けられるところにエントリーして実際に解いた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月3日

1次面接

技術系総合職
22卒 | 上智大学大学院 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら接続、終了時はこちらから切断。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と技術系社員【面接の雰囲気】人事の方がESに沿った質問で、技術系の人がESとは別に提出した研究概要書から質問する形式で、時折笑顔も交えながらお話しして下さったため、学生側も落ち着いて話せる面接であると思う。【入社後に何がやりたいのか?】生活産業部門の食品や日用品など多くの人に使用される包装材の製品開発に携わり、従来に比べ、開封性などの機能向上に加え、紙製パッケージなど環境に配慮した付加価値の両立がしたいと考えています。(以下深堀)やっている研究は研究開発に近いと思いますが、なぜ研究開発じゃなくて製品開発志望?→DNPの多様な技術を組み合わせて、ニーズに合った商品を開発していけるところが面白そうで、私の幅広い知識をつけてそれを研究に生かした経験が活きると思ったからです。また誰かから求められているものに対しては特に妥協せず、最善を考えていける性格が活きると思ったからです。研究内容をどう生かせるの?→内容は基礎研究寄りだったので、内容を直接生かせるとは考えていません。詳しいところはわかりませんが、商品開発における試作品の分析評価等には、分析機器を使った経験、微生物を扱った経験等いかせる技術があるかもしれないと考えています。【コロナによって社会は変わるはずですが、どのように変わったと思いますか?】出前館やウーバーイーツが急成長したように、飲食店のテイクアウト商品が一気に伸びたと感じています。したがって、飲食用の使い捨て包装容器の使用量が大きく増えたと思います。私自身も飲食店でアルバイトしていますがテイクアウト比率が40%を超え、包装容器使用量が増えているのを実感しています。また、せっかくレジ袋有料化したのに、使う資源の量が増えているような気もしています。大日本印刷としてその問題にどう取り組めばよい?→今後もしばらくはテイクアウトが増えてくると考えています。だからこそ、パッケージの環境への配慮はますます大切になってくると思います。そこで御社のような環境にやさしい食品パッケージを開発しているところの需要が増えていくので、その需要をキャッチし続けていくことが大切だと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】コロナ禍で社会はどう変わるかといった突飛な質問もあったが、基本的には技術面接で評価されたと思う。研究では将来の展望を聞かれた際に声のトーンをあげて楽しそうに話したところウケが良かった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月3日

最終面接

技術系総合職
22卒 | 上智大学大学院 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら接続、終了時はこちらから切断。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】役員であったため、かなり年次の上の方であった。また、人事ではないため、就活の面接で聞かれるような質問はほぼなく、雑談のような形で15分程度話しただけであった。1次面接に比べると緊張感がだいぶ少なく、リラックスできる雰囲気であった。【興味をもったきっかけが研究室の先輩とのことでしたが、志望理由は聞いたのか?】聞きました。その先輩は就活中に出会った御社の社員の方がとても優しく入社を決意したそうです。(以後深堀)研究室の先輩は人柄の良さで決めたけど、あなたの場合は?→はい。私は御社の社員の皆様の人柄と御社で私の希望することが出来るという二点で志望させて頂いております。特に、人々の生活に深く関わる幅広いサービスや商品を通じ、社会に新しい価値を提供し続けている点が魅力的だと感じています。私は身の回りの製品に関わり、持続可能な社会を目指しつつ、人々の生活水準も向上させたいという思いがあります。貴社はICカードや各種パッケージ等非常に多くの身の回りの製品に関わっており、もはや社会インフラに関する事業を行っていると感じました。また、この先も貴社の持つ広い技術力で社会問題も解決に繋がると感じました。そこで私は、貴社の一員として今後の社会のために、生活に最も身近で頻繁に購入される食品や日用品に使用されるパッケージの製品開発をしたいと考え御社を志望しています。もし、内定をもらえたら就職活動は終わりにするの?→はい。もし御社から内定を頂けた場合就職活動は終わらせようと考えています。【趣味の国内旅行で45都道府県制覇と書いてあるけど、まだ行っていない県は?】九州地方の熊本県と宮崎県です。(以後深堀)なぜ行けていないの?→本当は大学4年生の3月に訪れる予定がありました。しかし、コロナウイルス感染症により予定していた旅行をキャンセルし、47都道府県制覇は幻となりました。今後行く予定はありますか?→卒業式前あたりに行ければ良いなと思っています。では、45都道府県訪れた中で、最もおすすめできる県はどこですか。→ベタな回答になってしまいますが北海道です。その理由は?→二つあります。一つ目はとにかく食べ物がおいしい点です。ご想像の通り、北海道は海の幸の宝庫で、どこに行ってもおいしい魚介類にありつけます。また、二点目はとにかく広くその分観光地がたくさんある点です。札幌が中心の道央は北海道のごく一部を切り取ったにすぎません。道南道北道東とそれぞれ違った魅力があり、一つの都道府県とは思えないくらい魅力が詰まっています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終選考だが、面接で答えた内容よりも受け答え方から、大日本印刷の雰囲気に合った人物であるのか見られていたような気がする。質問内容も人によって異なるようなので、目上の人が不快にならないようなコミュニケーション能力が問われていると感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月3日

企業研究

技術職
22卒 | 神戸大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
・具体的に調べておいてよかったこと 大日本印刷株式会社が他の競合他社とどう違い、なぜその違いが自分がいいと思ったかを説明できるようにしていたこと。大日本印刷株式会社は印刷業界では国内一位二位を争うような会社である。その中で、主にライバル会社としてあげられるのは凸版印刷株式会社である。面接での凸版印刷を名指しで比較させられることはないが、この会社との違いを明確にしておくことが大切だと思う。自分が面接で発言したのは、大日本印刷株式会社は他の印刷企業(凸版印刷のこと)に比べて、他分野に事業を拡大していることをアピールした。実際、紙の需要が減り、印刷業だけでは経営が困難な時代に大日本印刷株式会社はエレクトロニクス事業や飲料容器事業など多方面に活躍しており、時代時代にあった変化ができること、入社後に自分の興味があるものを見つけられることなどをアピールした。 ・有益だったサイト 大日本印刷株式会社のHP 就活会議 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月2日

志望動機

技術職
22卒 | 神戸大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
まず第一に、自分の就活の軸として、世界中誰もが知っている、または使っているモノを作りたいという思いが一番大きい軸であった。そこで、興味を持ったのが大日本印刷株式会社である。大日本印刷株式会社という会社は、誰もが知る印刷業メーカーであるだけでなく、ICチップや飲料水の無菌充填システムなど世界中の誰もが気づいてはいないが大日本印刷株式会社の製品、技術を使っている。この点に大きく惹かれた。また、紙の需要が減り、印刷業だけでは経営が困難な現代において、情報コミュニケーション事業やエレクトロニクス事業、清涼飲料容器事業など多方面に活躍しており、時代時代にあった変化していけるような体制であること、また入社後に自分の興味があるものを見つけられると考え、大日本印刷を志望した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月2日

ES

技術職
22卒 | 神戸大学大学院 | 男性   内定辞退

【ESの形式】Web【ESの内容・テーマ】研究テーマ(1000字)DNPを志望する理由と入社してどのような仕事に取り組みたいですか。(500文字)【ESを書くときに注意したこと】字数は多いが、できるだけ上限ピッタリにすることを心がけた。【ES対策で行ったこと】就活会議等で実際に受かった人のESを参考に、自分の経験談を交えて改善していった。また、印象的な言葉を入れるよう心がけた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月2日

1次面接

技術職
22卒 | 神戸大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので接続して面接のみ。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術系社員【面接の雰囲気】技術質問では、〜〜になる理由が分からなかったのでもう一度説明していただけますか?という風にとても丁寧で優しい口調であった。【アルバイトで印象に残っていること。】2年間継続した塾講師のアルバイトで自分の強みである「多角的な分析・判断力」と「解決力」を発揮し生徒数を何倍にも増やすことに貢献しました。私が勤務した当初は教室が開校して間も無く、生徒数が少ないことが最も大きな課題でした。そこでまず私は、課題の原因を分析し、講師が数名しかおらずチラシ配りなどの課外活動の余裕がない点と、講師全員が新人であったため生徒の成績向上で精一杯である点が原因であると判断しました。そこで私は両方の原因を解決する方法として、HPを設立し生徒の成績向上実績や普段の教室での様子を投稿する解決策を実施しました。これにより課外活動の必要がなく講師が生徒の成績向上に集中できることに加え、塾を探している顧客の目に留まりやすいという付加価値も期待しました。その結果、10名ほどだった生徒数を一年で70名ほどに増やすことに成功しました。入社後もこの強みを発揮し、貴社の変革に貢献していきます。【自分を表すキャッチフレーズ。】でんじろう先生は、メディアにも出られている科学のスペシャリストです。大学2回生の時に彼の講演に参加し、そこで学生時代成績は落ちこぼれだったが科学に対する熱意と努力は誰にも負けなかったという話が印象に残りました。私は高分子合成の研究室で「中空粒子」をテーマに研究しており、私も自分の研究分野の知識は誰にも負けていない自信があります。きっかけは先生から言われた「自分の研究分野では誰にも負けるな」という言葉で、その言葉が自分の研究人生の大きな目標になりました。そこで、まずは「中空粒子の知識は研究室の誰にも負けない」を目標に過去の中空粒子の論文や雑誌を何報も読み、日々の実験、先生や先輩方への積極的な質問など誰よりも努力しました。その結果、他研究室と合同で行われた討論会で自分の研究に自信を持って発表し見事最優秀賞を受賞することができました。残りの修士での学生生活は中空粒子以外の知識も学び、まさに「高分子合成のスペシャリスト」になれるよう努力していきます。入社後も、自分の担当分野の知識は誰にも負けないと言い切れるほど努力し誰からも信頼されるスペシャリストになりたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】名目上は技術面接であり、実際に聞かれたことも人柄半分、技術半分であった。特に自分は、技術面での結論ファーストな話し方と、日常生活の誰でもわかるものに例えながら説明したことで分かりやすさが評価されたと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月2日

最終面接

技術職
22卒 | 神戸大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので接続して面接のみ。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】役員面談ということもあり大日本印刷株式会社に長年勤めてきたであろう人との1:1面談で厳かな雰囲気だった。【一次面接と同じで、アルバイトで一番頑張ったこと。】私は塾講師アルバイトで、生徒数を半年間で7倍以上に増やしました。私が勤務した当初は教室が開講して間も無く、生徒数がたった10名しかいないことが大きな課題点でした。私はこの課題分析に努め、講師が5名しかおらずチラシ配り等の余裕がない点と、講師全員が新人で自分の授業を全うするので精一杯である点が原因であると考えました。そこで自分が学生時代に通っていた塾の宣伝をヒントにSNSを設立し生徒の成績向上実績や教室の様子を投稿する解決案を提案、実施しました。この案には課題点の解決に加え、広範囲の顧客に知ってもらえる付加価値も期待しました。結果、10名であった生徒数を半年間で75名に増やすことに成功しました。【他社の選考状況について。】Q1:他社の選考状況について教えてください。現在、○○○○株式会社が二次選考の結果待ち、○○○○株式会社と○○○○株式会社が一次選考の結果待ち、○○○○株式会社と○○○○株式会社がES結果待ちです。Q2:他社から内定が出た場合、また大日本印刷株式会社から内定が出た場合はどうしますか?御社が第一志望ですが、自分の一度きりの人生のことなので悔いの残らないよう全ての選考を受け切りたいと思っております。そして全ての選考が終わった後で、家族と相談して決めたいと考えております。「御社が第一志望です。」はテンプレートな答え方だとして、そこから先の全ての選考を受け切りたいというのは自分の正直な気持ちを述べた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】趣味についての質問もあり、そこで「何かに没頭し、何かに突き進むことのできる人という印象を受けた」とのお言葉をいただいた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月2日

企業研究

技術職
22卒 | 東京工業大学大学院 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
印刷業界といってもプリントだけではなく様々なフィールドへ展開している企業のため,具体的に自分がどのような業務に携わりたいかということを明確に話せるようにしておくほうがいいと思います。企業のホームページやOBOGの人から話を聞いて,また,選考途中の逆質問でもそれに絡めた質問が出来ると思います。それに加えて,なぜその業務内容に興味を抱いたのか・どのようなことを成し遂げたいのか・何故印刷業界(大日本印刷)でそれをする必要があるのか,まで考えておけるといいと思います。 また,面接で質問されることはありませんでしたが,国内のもう一つの大きな印刷会社である凸版との違いを明確に説明できるほうが,仮に質問されたときに焦らず済むと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月5日

志望動機

技術職
22卒 | 東京工業大学大学院 | 女性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は「モノづくりを通して人々に豊かな暮らしを届けたい」という想いを就職活動の軸としています。 その中で貴社は,独自の印刷・情報技術を応用して,食品のパッケージや建装材,ICチップなど多岐にわたる事業展開をすることで,「未来のあたりまえ」を創出していることを知りました。そして,その活躍フィールドの広さと生活に密着したモノづくりに挑戦できることに魅力を感じています。そのような貴社の業務に貢献することで,人々の「未来のあたりまえ」をより豊かなものにすることが出来るのではないかと考え,貴社を志望させていただきました。 私は貴社で,これまで培ってきた化学の力を最大限に発揮し,身の回りの未来の「あたりまえ」を創り,支えていける材料開発に取り組みたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月5日

ES

技術職
22卒 | 東京工業大学大学院 | 女性   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望動機,研究内容,企業選択で重視したこと,入社後にやりたいこと,学生時代に力を入れたこと,自分を売り込むキャッチフレーズとその理由【ESを書くときに注意したこと】長文で書くものが多かったため,文章の流れに気を付けました。【ES対策で行ったこと】他の企業のエントリーシートよりも長文で書くものが多かったため,自分がもともと書いていたものに付け足すように書いていきました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月5日

1次面接

技術職
22卒 | 東京工業大学大学院 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】webで入室後、開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】技術系の社員【面接の雰囲気】一次面談ということもあり,人柄を重視しているように思いました。質問内容も雑談に近いところがありました。【学生時代に頑張ったことは何ですか。】私が学生時代に力を入れたことは,サークル活動です。大学で○○サークルに加入し,初心者ながら○○○○に挑戦しました。最初はかなり難しく,経験者の多いサークルであったため,練習についていくことはとても困難でした。しかし,一度始めたことは最後までやり遂げたいという信念のもと,週2回の自主練習を設定し,忙しい時期でも必ず継続しました。さらに,同期や先輩に積極的にアドバイスを求め,効率的な練習方法や自分の癖などを学び,自身の練習に反映していきました。その結果,三年生では○○に選ばれ,サークル内で貢献することができました。私はこの経験から,新しいことへも挑戦し,努力し続けることが結果へと繋がるのだと改めて感じました。【企業選択で重視していることは何ですか。】私が重視していることは大きく2つあります。まず一つは,事業内容です。自身の携わる製品が人々の暮らしに役立つ姿を想像できるかどうか,ということを特に重視しています。よい仕事をし続けるためには,仕事への高いモチベーションを持つことが必要だと思います。私がこのモチベーションを保つため最なのは,その仕事が身近な暮らしへ繋がっていると感じることだと考えているため,ここを重視しています。もう一つは,その企業の雰囲気や社風です。周囲の人々と協力し合える環境かどうか、ということを重視しています。研究室での研究を進める上で,研究室のメンバーや先生方とのディスカッションを通して,様々な新たな発見をしてきました。そのため,新たな発想・発見には周囲との話し合い・相談が必要不可欠だと考えたためです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面談なので,その人の人柄や性格がみられていると思います。そのため,コミュニケーションがある程度上手く取れることを見せればいいと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月5日

最終面接

技術職
22卒 | 東京工業大学大学院 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】webで入室後,開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術系社員【面接の雰囲気】研究内容についての深堀がかなりあり,緊張感のある面接でした。この企業の選考フロー内ではここが山場だと思います。【研究内容を説明してください。】私は現在,「○○○○」というテーマで研究を行っています。端的に申し上げますと,○○を判別するための○○技術の開発です。近年,○○が世界的に社会問題となっており,その解決が必要とされています。その中で私は○○に着目し,○○を可能とするための技術開発に取り組んでいます。具体的には,少量の○○の中から○○○○を取り出し,これの○○を測定するためのメソッドの作製を目指しています。○○を測定・解析することで,○○を可能とすることへ繋がるためです。現在は○○○○を取り出す段階まで操作を確立しており,測定のための最適化を行っています。この研究が発展することで,○○という社会問題の解決へと繋がることを期待しています。【入社後に関わりたい業務内容について教えてください。】私は御社の建装材や包装材事業分野で,材料開発に携わりたいと考えています。これには2つ理由があります。まず1つめは,私は「モノづくり」の中でも,「人々の生活に密着した」部分に携わりたいと考えているためです。建装材や包装材は私たちの生活に必要不可欠であり,生活に密着しているものです。そして2つ目は,材料は最終製品を通して人々の生活へ大きな影響を与えるものであり,材料の品質・機能性を向上させることで,人々の生活を根幹から豊かにしていけると考えるためです。以上の二点から,私は建装材や包装材といった日常生活に身近な部分の材料開発に取り組みたいです。そして,「未来の当たり前」を創造し,支えていきたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】技術面接であるため,自分の研究内容を分かりやすく説明する練習と,深堀されても応えられるような対策をしていればいいと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月5日

企業研究

事務系総合職
22卒 | 上智大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
なぜDNPなのか、というよりもなぜ印刷業界なのか、というところをよく準備しておくべきだと感じました。というのも、面接では将来何がやりたいのか、それはどうやって印刷業界で実現できるのか、というところが多く聞かれたからです。逆に、なぜ凸版ではないのか?という点は全く聞かれませんでした。以上のことを踏まえて、準備しておくべきことは自分のやりたいこと(抽象的なこと)からそれを実現するために、どの分野を使いたいのか、なぜその分野でなら実現できるのか、どうしてそれが印刷業界でできるのか、というところを一貫性を持って言えるようにすることが大切だと考えます。ここを言えるようにするためには、自己分析はもちろん、DNPにある様々な部署のそれぞれの仕事を、座談会やOB訪問を通して把握する必要があると思います。(私は、夏に開催された座談会において5つの部署の方と話すことができたので、それが有効だったと感じます。) 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月24日

志望動機

事務系総合職
22卒 | 上智大学 | 女性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
DNPを志望する理由は二つあります。一つ目に、私の夢である、世の中にある多くの非効率をなくして人々の幸せに貢献することが、印刷業会であれば実現できると考えるからです。飲食店でアルバイトをする中で、食材のパッケージが開けにくく、非効率を感じてイライラしてしまったり、メインの業務である接客に時間を割けなくてお客様に不快な思いをさせてしまうことがありました。私は、この経験から非効率が人々の幸せを妨げていると感じ、非効率をなくしていきたいと強く思うようになりました。DNPで、包装やイメージングコミュニケーションに関わることで、夢を実現できると考えます。 二つめに、私の強みである人を巻き込む力がDNPであれば活かせると考えるからです。座談会で、DNPは人との協働を大切にする企業であると伺いました。このような社風であるDNPであれば、私の強みを生かして私らしく働けると確信しております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月24日

ES

事務系総合職
22卒 | 上智大学 | 女性   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望理由・学生時代に最も頑張ったこと・学生時代に最も力を入れたことの具体的な問題・課題とその結果具体的にどのような問題・課題に対して、どのように考え行動し、その結果どうなったか【ESを書くときに注意したこと】志望理由が200文字以内と、とても短かったので端的に自分らしさも、DNPの強みも詰め込めるように努力した。【ES対策で行ったこと】座談会で書き留めていた、DNPの強みを自分の言葉に噛み砕いて志望理由に入れていった。学生時代に頑張ったことは、同じ業界の他社で以前通過したものをそのまま使った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月24日

1次面接

事務系総合職
22卒 | 上智大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前に送られてくるURLから入室。終了次第退出。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】50代くらいの方々【面接の雰囲気】時々笑いが起きるほど和やかな雰囲気でした。面接官同士でライバル会社のCMの話をし始めて微笑み合っていたときはどう反応すればいいのかわかりませんでしたが、それくらい和やかでした。【非効率をなくしたい、ということですが今までに行ってきた非効率をなくす取り組みについて教えてください。】個別塾の塾講師としてのアルバイトにおいて、非効率をなくす取り組みを行いました。私の勤務先では、8名の塾講師で30名ほどの生徒を教えています。この中で、私の感じた非効率の一つに、たまに担当する生徒の学習進捗を把握することが難しく、授業の冒頭に生徒へのヒアリングの時間をとってしまい、授業の時間が短くなってしまうことが挙げられました。この非効率をなくすため、私はそれぞれの生徒ごとに一枚紙を用意し、そこに端的に生徒の特徴や学習の進捗状況をまとめておくシステムを導入しました。結果、久しぶりに担当する生徒や、初めて担当する生徒についても進捗状況や特徴を短い時間で把握することができ、授業時間の確保に繋がりました。【どのような業界を受けていますか。】私はSIer業界と印刷業界を受けています。二つの業界とも、私の将来行いたいことである「世の中の非効率をなくす」ということを実現できると考え、志望しております。SIer業界では、ITの力を使って情報共有や予測をすることで、様々な非効率をなくすことができます。印刷業界では包装やディスプレイなどを使って、ものを開けやすくしたり見やすくしたりすることで身近にある非効率をなくすことができます。二つの業界の中でも、印刷業界が第一志望です。なぜなら、ITを導入する障壁よりも、印刷業界が提供するソリューションを導入する障壁の方が低いと考えるからです。ゼミを通して、高齢者の方のITに感じるハードルがかなり高いと感じました。この点から、より多くの世代の非効率をなくすには印刷業界からソリューションを提供する必要があると考えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】将来やりたいことと今までやってきたことの一貫性。将来やりたいことを今までもやってきたのか確認することで、発言の本気度合いを見ていると感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月24日

最終面接

事務系総合職
22卒 | 上智大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前に送られてくるURLから入室。終了次第退出。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】面接官は年配な方だったので、第一印象では怖いなと感じましたが、いざ話してみるととても優しい方でした。私の話には相槌を打ってくれたし、逆質問でもとても丁寧にお話しくださった。最終面接でしたが、意思確認の面接ではありませんでした。志望度というよりも人柄を見ているようでした。【どの部署での配属を希望しますか。】包装の部署を希望します。私が今まで感じてきた非効率をなくすことができる部署だと考えるからです。私は、飲食店のアルバイトの中で、食材の入っているダンボールが開けづらいせいでストレスに感じたり、お客様に迷惑をかけたりすることが多々ありました。包装というものは、生活する人間にとってつきまとう存在であるため、包装に付随する非効率は大きなストレスにつながります。私は、多くの人が直面する非効率をなくして行きたいため、開けやすかったり見やすかったりするパッケージを追求する、DNPの包装の部署に入りたいと考えます。また、座談会でお話を伺った包装の部署の方のお話を聞いて、若手から意見の言いやすい部署であるというところも伺ったため、若いうちから経験の積めるこの部署を希望します。【学生時代に最も頑張ったことを教えてください。】私が学生時代に頑張ったことは、○○部のマネージャーとして、当初欠席や退部の相次いでいたマネージャー全体のモチベーションを向上させる取り組みを行ったことです。モチベーションの低下の原因は、業務の大半が雑用であることと、唯一の頭を使う業務である審判という業務も、習得難易度が高く、やりがいを感じられるまでに挫折してしまうことが挙げられると考えました。そこで私は、審判の技術を全員が挫折せずに向上させられる環境づくりに励みました。具体的に行ったことは三つあります。一つ目に、私自身が先陣を切って技術を向上させることで全員の士気を上げつつ、モデルケースになることです。二つ目に、お互いに審判の批評をする場を設けることで自分の位置を客観的に見られる環境を整えることです。三つ目にそれぞれに寄り添ってメンタルケアもしっかり行うことです。以上の取り組みの結果、全員が挫折せずに審判技術を向上させられたとともに、モチベーションの向上もして退部者をなくすことと、出席率を50%からほぼ100%にすることに成功しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】やりたいことから行きたい部署までが一貫していたことが評価されたと考えます。また、求める人物像である、協働の力があることを、逐一アピールした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月24日

企業研究

総合職
22卒 | 立教大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究では、同業他社との違いや、どのような分野で利益を得ているのかを重点的に調べました。また、企業のホームページを読み込み、最近の動向を調べ、どのような分野に注力しているのかを把握しました。その際に、大日本印刷ならではの特徴や強みを自分の中で仮説立てて、OB訪問で質問することで、企業の理解を深めました。具体的には、同業他社にない分野や強みを把握し、実際に働いている社員の方もその部分は強みと感じているかなどを、複数の質問を通して理解を深めました。OB訪問を行うと、その企業の考え方や、業務の進め方などまで理解することができるので、大学のキャリアセンターなどを利用して、積極的にするべきだと思いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月4日

志望動機

総合職
22卒 | 立教大学 | 女性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が大日本印刷を志望する理由は、未来の当たり前をつくるという企業理念に共感したからです。時代の流れや変化が早い現代において、未来を予測するのではなく、自分たちで主体的に挑戦をすることで当たり前を作り出すという姿勢に共感し、惹かれています。私も、より良い未来のために、自分で考え、挑戦することで、人々のより豊かで快適な生活に貢献して行きたいです。そこで、仕事に対して熱意や誇りを持つ貴社の社員の方々と一緒に、この想いを成し遂げたいです。OB訪問などを通して、貴社の挑戦する社風や、挑戦を後押しする社風があることを知り、そのような環境で、自分自身を成長させて行きたいです。そのために、挑戦を恐れず行動し続けたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月4日

ES

総合職
22卒 | 立教大学 | 女性   内定辞退

【ESの形式】ウェブで入力【ESの内容・テーマ】学生時代に力を入れたこと【ESを書くときに注意したこと】文字数制限があるので、その制限の中で論理的に伝えること【ES対策で行ったこと】早めにエントリーシートは完成させ、先輩やキャリアセンターの方に添削をお願いし、精度をあげて行きました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月4日

WEBテスト

総合職
22卒 | 立教大学 | 女性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】30問程度、30分【WEBテスト対策で行ったこと】玉手箱の対策本を一周した。難易度は普通。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月4日

1次面接

総合職
22卒 | 立教大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので、オンラインツールにつなげて待機【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】年次が高そうな社員さんだなという印象。しかし、非常に穏やかで、笑いも生まれるような面接で、リラックスできた。【学生時代に力を入れたこと】私が学生時代に力を入れたことは、所属する〇〇サークルで代表を務め、メンバーと一丸となってリーグ戦で優勝という目標を達成したことです。チームは、毎年優勝を目標に練習に励んでいましたが、当初、メンバーのモチベーションが低迷しているという問題がありました。そこで、その原因は練習内容が淡々としていることだと考え、練習内容の改善を行いました。具体的には、試合に近い形での練習内容を増やし、試合への意識を向上させました。また、チーム内で声かけをする機会を増やし、チーム内でのコミュニケーションも増やしました。その結果、メンバー一人ひとりのモチベーションが向上し、チーム全体の総合力の強化につながりました。そして、優勝を果たしました。【周囲からなんと言われるか】私は周囲から、困難な状況でも諦めないと言われます。その理由は2つあると思います。1つめは、負けず嫌いな性格なので、どんな状況でも諦めたくないという思いがあるからです。サークルなどでも、試合で負けている状況でも、チームを盛り上げ、勝利を諦めずに行動し続けています。2つめは、前向きな性格だからだと考えます。私は、昔から何があっても前向きに捉えることを意識してきました。そのため、逆境においても、前向きにとらえるようにしています。このような理由から、周囲の人には困難な状況でも諦めないと言われると考えています。自分自身も、この認識は同じで、今後も自分らしく前向きに、逆境でも諦めずに行動し、着実に成果を残したいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ガクチカなどには、よく聞かれるような質問が多くされたので、誰にでもわかりやすく、論理的に説明できるよう準備しました。そこが評価されたと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月4日

最終面接

総合職
22卒 | 立教大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので、オンラインツールにつなげて待機【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】面接官の第一印象は、役員なので厳格な雰囲気があった。アイスブレイクなどもなく、すぐに面接が始まった。【留学で学んだことを教えてください】留学で学んだことは、2つあります。1つめは、相手を尊重することの重要性です。グローバル化する社会の中、国際人として、相手の文化や価値観を理解する必要が重要だと学びました。留学では、様々な国籍の方々と交流する中で、多様な価値観に触れてきました。その背景にあるその国の文化なども知ることができ、理解することで相手とも分かり合えると学びました。2つめは、意見を主張することの重要性です。同じクラスにいる他の国からの留学生は、失敗を恐れず積極的に発言していました。私は、それを見て、間違えてもいいから自分の意見を主張することの重要性を学びました。以上の2点を留学で学ぶことができ、これらを生かして国際的にも活躍できるように成長したいです。【挑戦したいことを教えてください】私は、地方創生事業に挑戦したいです。御社では、様々な地方において、アプリのサービスなどを展開しており、私もそのような事業に携わりたいと考えています。具体的には、様々な地方の課題を解決するために、現地の自治体や企業と協業し、持続可能な社会にするために、地方創生に挑戦したいです。そこで、大学時代に学んだ地域社会の仕組みや自治体の役割などを活かして、地域の活性化を成し遂げたいです。そのために、入社後は自分の思いを成し遂げるため、自ら様々なフィールドに挑戦して行きたいです。また、現在行われている事例などを学び、先輩方がどのように地方創生を成し遂げてきたのかを学び、自分自身も成し遂げるために成長したいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接なので、1次面接である程度の能力は見られていると感じました。しかし、落ちる可能性も大いにあるので、準備は怠らずに臨みました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月4日

企業研究

事務系総合職
22卒 | 上智大学 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
例年書類選考の段階でかなり人数を絞っているようだが、面接予約者向けのセミナーや座談会などが用意されているわけではない。あくまで企業研究は自力で進める必要がある。といっても業界大手かつ人気の大企業なので、説明会やセミナーは充実している。学内の説明会、大手就活サイト(マイナビやワンキャリアなど)主催の説明会、企業主催の説明会のうちいくつかに出席すれば大まかな企業理解は可能。どの部門に配属され何を担当するかによって働き方も業務内容も変わるが、社員訪問はしやすいとは言えない。大手の社員訪問アプリには登録が少ないので、本選考前の段階では、学校のキャリアセンター経由で社員に連絡を取るor座談会などの質疑応答で聞きたいことを聞くしかないと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月13日

志望動機

事務系総合職
22卒 | 上智大学 | 女性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
飲食店でのアルバイトを長く続ける中で感じるようになった「自分の発想で人々の豊かな生活を支えたい」という私の想いや目標を実現できる場所である考え、御社の事務系総合職を志望します。従来の印刷ビジネスだけにとどまらず幅広く展開する事業領域を武器とし、徹底した顧客視点を事業の基盤とする貴社でこそ、本当の意味での「モノを通じた社会貢献」を実現できると思います。また、常に未来に目を向けて新しい挑戦を続けてきたDNP全体の姿勢にも強く惹かれました。お客様一人一人の日常生活や課題に寄り添い、常にその先を読んで時代のニーズを追求しながら社会課題を解決し、昨今の激動の時代にあっても常に求められ続ける存在でありたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月13日

ES

事務系総合職
22卒 | 上智大学 | 女性   最終面接

【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】ゼミの内容、サークル活動の内容、DNPを志望する理由、大学で最も力を入れたことのタイトル、具体的にどのような課題に対して、考え、行動し、どのような結果になったか【ESを書くときに注意したこと】文字数は長くて200字程度なので、簡潔に見やすく書くよう意識した。【ES対策で行ったこと】例年、書類とWEB適性検査でかなり人数を絞るようだったので、複数人に添削してもらって内容を改善した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月13日

WEBテスト

事務系総合職
22卒 | 上智大学 | 女性   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱とTG‐WEBの両方。どちらを先に受けても良い。【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的な玉手箱・TG-WEBと同じ【WEBテスト対策で行ったこと】ボーダーが高いと聞いていたので、他の企業で玉手箱とTG-WEBに慣れた状態で受けた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月13日

1次面接

事務系総合職
22卒 | 上智大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOMに接続して面接開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】40代くらいの男性社員【面接の雰囲気】書類選考でかなり人数を絞っているようで、面接の難易度はそこまで高くないと感じた。一般的なガクチカの深掘りだけで、志望動機などはほとんど聞かれませんでした。【学生時代に最も時間をかけて取り組んだことについて教えて下さい】学生時代に力を入れて取り組んだこととしては、〇〇の大学への交換留学に挑戦したことがいちばん大きな取り組みかと思います。幼少期に海外で暮らした経験者があるもののビジネス以上のレベル通用する語学力ではなく、学生のうちに自分に負荷をかけたい気持ちがありました。また、これまでに親元を離れて暮らした経験が一度もなかったので、語学力向上と自立の両側面から長期の留学を決意しました。交換留学にいくには語学に秀でた学生が多い弊学の学内選考を突破しなければならず、語学要件・学業成績(GPA)・英語面接の全てにおいて基準点を満たせるよう入学直後から準備を重ね、その結果として2年後から2学期間の交換留学に出発しました。【○○大学という留学を希望する学生も多く倍率も高いと思いますが、どのように工夫して取り組んでいましたか。】おっしゃる通り、私の通っている大学には海外経験の豊富な学生がとても多く、かなり高いレベルの語学力と学業成績が求められるのが交換留学の学内選考でした。サークル活動やアルバイトの合間を縫って必要な準備を重ねて選考に臨みました。学業・サークル・アルバイト・旅行など全てを諦めたくなかったので、移動時間やスキマ時間を有効活用することに注力していました。片道1時間以上かかる大学に毎日通っていて電車の中で使える時間が長かったので、TOEFLや英語のニュース教材などをスマートフォンに入れ、毎日聞き流していました。全て英語で行われる英語面接には苦労しましたが、海外在住歴の長い友人達の助けを借りて乗り越えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望動機や他社の選考状況などは一切聞かれなかったので、自分のガクチカを自分の言葉でしっかりと伝えられれば問題ないと思います。雰囲気はとても穏やかなので、笑顔を忘れずに。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月13日

最終面接

事務系総合職
22卒 | 上智大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに接続して面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員らしき女性【面接の雰囲気】面接というよりは雑談ベースの面談のような雰囲気。初めにアイスブレイクの時間もあり、笑いが起こる瞬間もあるような穏やかな雰囲気でした。【留学生活を通じて学んだことや成長した点を教えてください】留学中の欧州・北米・南米・アジアなど世界各国からの留学生と関わりました。そこで学んだのは「常に自分の意見を持つこと」の大切さです。欧米をはじめとする海外の学生は、それぞれの意見や考えをぶつけて互いに高め合うことを好むことを留学生活の序盤で知りました。国籍も年齢も異なる彼らに自分の存在を認めてもらうには、「自分の軸を持ち、自ら発信しなければならない」のです。留学当初は周りの発言力の高さや積極性に圧倒されて萎縮し、意見を発することすらできませんでした。しかし常に自分の意見を持つことを徹底して、自ら考えて発信し、能動的に動く力を磨きました。今後ビジネスで海外の人と接する機会があるならば、こうした能力は更に求められると思います。【ESに記入されているサークル活動について詳しく教えて下さい】約2年半所属していた〇〇サークルは、初心者から全国大会経験者まで、幅広いレベルの学生が所属しているサークルでした。私は中学校3年間だけの経験者だったので、いわゆる上級者と初心者のあいだのポジションにいたと思います。部員が150名と多く、OBOGさんも数多く来られる中で、イベントや合宿などの企画、予約などの全般を取り持っていました。全体に向けての連絡事項の伝達や出席確認もしなければならず、確認漏れや伝達ミスがないようにかなり気を配っていました。また、経験者と初心者の間で実力はもちろん練習に対してのモチベーションに差が生まれる中、初心者側の気持ちを理解できる中級者の存在は、その両方の部員にとっても大事だったと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接は例年フランクな雑談ベースで行われる模様。自分を取り繕わず素を出して楽しむことが合格に繋がるのではないかと感じた。ESを見ながら気になった点を聞かれるので、提出済みのESを徹底的に見直しておけば大丈夫です。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月13日

企業研究

事務系
22卒 | 同志社大学 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
この会社の「企業研究」で行ったこと ・この企業自体、印刷だけでなく色々な製品を扱っており、幅広い事業を展開しているので。自分が携わりたい製品やソリューションを明確にし、その理由もしっかりと準備することを意識した 特に具体的に調べておいて役に立ったことやもっと調べておけば良かったこと ・新卒マイページの中にある「企業・製品紹介ムービー」というものを何度も見返して企業製品への理解を深めていった 有益だった情報源(サイト・本など) ・自分は就活会議やワンキャリ等を特によく利用していた ・この二つはESだけでなく各フローでの体験記が載っていたので、これらを参考にしながら然りと準備することができたし、前もって心も作ることができたと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月15日
284件中101〜200件表示 (全50体験記)
本選考TOPに戻る

大日本印刷の ステップから本選考体験記を探す

大日本印刷の 会社情報

基本データ
会社名 大日本印刷株式会社
フリガナ ダイニッポンインサツ
設立日 1894年1月
資本金 1144億6400万円
従業員数 37,070人
売上高 1兆3732億900万円
決算月 3月
代表者 北島義斉
本社所在地 〒162-0062 東京都新宿区市谷加賀町1丁目1番1号
平均年齢 43.8歳
平均給与 796万円
電話番号 03-3266-2111
URL https://www.dnp.co.jp/
採用URL https://www.dnp.co.jp/recruit/newgraduates/
NOKIZAL ID: 1130256

大日本印刷の 選考対策

最近公開されたメーカー(製紙・印刷業)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。