就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2020/3/18に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社コナミスポーツライフのロゴ写真

株式会社コナミスポーツライフ 報酬UP

コナミスポーツライフの企業研究一覧(全1件)

株式会社コナミスポーツライフの本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

コナミスポーツライフの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
1件中1件表示 (全1体験記)

企業研究

エンジニア
18卒 | 山梨大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
コナミの健康事業部が日本の健康業界の中でどの様な地位にあるかを理解する事から始めた。 具体的には、取り扱ってる健康器具の種類やフィットネスクラブの数やシェアについて、まずは調査した。 会社説明系では、コナミの健康事業部が将来どのようなポジションを目指し成長していく予定かを聞いた。その上で、コナミの成長に必要とされる人材像を割り出して自分自身が持つ強みと合うよう、自己PRの組み立てを行った。 コナミの健康事業部の面接では、「将来あなたはどんな社員になっていたいか」をよく聞かれた。母体が先端技術の導入に貪欲なゲーム会社であるため、自発的に学び、成長できる人間が求められるように思う。自発的に何かに取り組んだ経験を幾つも話せるよう用意しておくべきだったと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月13日

問題を報告する
1件中1件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

コナミスポーツライフを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私はたくさんの方に幸せをお届けし、笑顔を創り出す仕事をしたいと考えています。マクドナルドのアルバイトで接客を経験し、人とコミュニケーションを取るのが楽しいと感じたため、より近い距離でお客様と接することが出来る営業職を志望しています。中でも私はメンテナンス営業に携わってみたいと考えています。メンテナンス営業を行うことでお客さまの安全を守り続けたいです。また、貴社は虎ノ門ヒルズやUSJなど多くの方が訪れる施設にも事業を展開しており、継続的に点検を行うことで安心と思える環境作りをしている魅力があります。貴社で働くことで、たくさんの方の幸せな日常生活を災害から守り、笑顔を創り出すことができると考えました。貴社に入社後、貴社の商品について理解を深めると共に、メンテンナンス営業以外にも防災機器の営業などの経験を積み重ねていくことで社会に貢献していきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月21日
Q. 志望動機
A.
私は留学を通し、様々なことなる価値観を同じ方向に統一することにやりがいを感じました。また、大学で学んだ化学の知識を使い、実際に物を作るよりも専門性を持って物を売りたいと考えています。そこで、化学商社を第一志望に就職活動を行っています。その中で御社のジョブローテンション制度に魅力を感じました。他の化学商社に比べ、この制度が充実しているために、よりたくさんのことを勉強でき、幅広い知識を得ることができ、自分が成長できると考えたからです。また、将来的には御社の光触媒のビジネスに特に携わりたいと考えています。例えば、日本は火山による噴火が多いので、自身の酸化機能と親水性により自発的に綺麗になる製品はこれからも増加してくると考えたからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月11日
Q. 志望動機
A.
貴社の目指している方向性に魅力を感じて志望いたしました。私は旅行が好きで、旅行を通じてお客様の喜びを引き出せるような仕事をしたいと思い、旅行業界を志望しています。その中で、貴社の旅行業だけに着目するのではなく、ホテル業や運送業なども含む観光業全体を捉え、「日本一のツーリズムカンパニー」を目指すという方向性のもと、それを実現させるためにビジネスを行っている点に魅力を感じました。説明会にてお話を伺った際に、貴社のチャレンジ精神や向上心の強さを感じました。貴社のようなチャレンジ精神を持っている会社であれば、自分自身が成長できる機会があるのではと感じました。長所の行動力を活かして、貴社の発展に貢献していきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月20日
Q. 志望動機
A.
履歴書提出の際に志望動機を明記する欄がありましたが、100~150字くらいだと思います。以下実際の文です。 「料理の先にある感動を生徒様にお伝えする姿勢に魅力を感じたためです。自分の手でその人の食の幅を広げ、食生活の変化が生活の質の向上につながるような仕事をしたいと考えており、貴社であればそれを実現出来ると感じたからです。」 企業理念について問われる時に、志望動機と絡めてお話させて頂きました。※以下 「中学生の頃に自分が初めて作った料理を家族と食べ、他愛のない会話の中で幸せを分かち合えることを実感しました。食は自分も相手も笑顔になれるツールの一つだと考えます。 私自身が感じた食の魅力を、貴社の企業理念を通して伝えていきたいです。」 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月7日

コナミスポーツライフの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

コナミスポーツライフの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社コナミスポーツライフ
フリガナ コナミスポーツライフ
本社所在地 〒252-0004 神奈川県座間市東原5丁目1番1号
電話番号 046-298-0573
URL https://www.konami.com/corporate/ksl/

コナミスポーツライフの 選考対策

  • 株式会社コナミスポーツライフのインターン
  • 株式会社コナミスポーツライフのインターン体験記一覧
  • 株式会社コナミスポーツライフのインターンのエントリーシート
  • 株式会社コナミスポーツライフのインターンの面接
  • 株式会社コナミスポーツライフの口コミ・評価
  • 株式会社コナミスポーツライフの口コミ・評価

最近公開されたメーカー(その他)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。