就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井住友海上火災保険株式会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

三井住友海上火災保険株式会社 報酬UP

【冷静な臨機応変さ】【17卒】三井住友海上火災保険の最終面接詳細 体験記No.1840(創価大学/)(2017/6/13公開)

2017卒の創価大学の先輩が三井住友海上火災保険の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2017卒三井住友海上火災保険株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 創価大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 損害保険ジャパン

選考フロー

説明会(3月) → ES+SPI(5月) → 座談会(5月) → 2次面接(5月) → 最終面接(6月)

最終面接 落選

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
人事
通知方法
連絡なし
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

こういう場面ではどう行動するかをいくつか質問されたので、臨機応変さや質問に対して冷静に答えられているかなどを見られていた気がします。志望動機はほとんど聞かれずに自分自身のことを深く聞かれたと思います。雰囲気も和やかではなかったので、雰囲気に合わせて自分を見せていけるかも大事だったと思います。ESのことはほとんど聞かれなかったです。

面接の雰囲気

圧迫面接だとまでは感じませんでしたが、堅苦しい雰囲気で、志望動機について深堀、また、こういう場面ではどう対処するかなどの質問もいくつかありました。

最終面接で聞かれた質問と回答

あなたの強みを教えてください

「困難な状況でも冷静に確実に物事に取り組める」ことが私の強みです。普段の授業や部活動に加え、 一、厳しさや課題の多さから多くの人が辞めてしまう週6回の英語の授業 2、週5回のミーティングがある部活のイベント実行委員 さん、週3回のアルバイト を行いました。また、当時は大学の大半を過ごす重要なゼミ選考の時期であり、その精神的負担もありました。それでも自身の成長のために、毎日0時までには寝ることを目標に、何時までに何を終わらせるかを明確にすることでタイムマネジメントをしました。すべてを妥協することなく一生懸命に取り組んだ結果、部活のイベントでは過去最多の来場者数を記録し、厳しい英語の授業では高成績を収めることができました。注意した点は具体的な自分の行動を述べることです。

地元で働きたい理由を教えてください(これまでの面接で東京との就職で迷っていることを伝えていたため)

私が一番愛着のある群馬で、「信頼」と「安心」を地元の方に届け、地域貢献をしたいからです。仕事をする地域が自分のよく知っている場所であれば、自然とお客さまに寄り添う気持ちがわき、よりお客さまへ安心を与えることができると考えています。また、地元にある会社ではなく、国内の様々な場所に拠点がある貴社だからこそ、自身の可能性を広げることが出来ると感じ、勤務地併願を希望いたします。注意した点は、”御社”であり”地元”であるべき理由をお述べることです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三井住友海上火災保険株式会社の他の最終面接詳細を見る

金融 (損保)の他の最終面接詳細を見る

三井住友海上火災保険の 会社情報

基本データ
会社名 三井住友海上火災保険株式会社
フリガナ ミツイスミトモカイジョウカサイホケン
設立日 1918年10月
資本金 1395億9500万円
従業員数 12,572人
売上高 2兆8580億1100万円
決算月 3月
代表者 舩曵真一郎
本社所在地 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3丁目9番地
平均年齢 41.9歳
平均給与 747万円
電話番号 03-3259-3111
URL https://www.ms-ins.com/
採用URL https://www.msig-saiyou.com/

三井住友海上火災保険の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。