
21卒 インターンES
技術職

-
Q.
参加目的
-
A.
腕時計を買ったその先の生活に着目し、新たな挑戦をする貴社の柔軟な戦略性と実行力に感銘を受けました。 貴社は腕時計の新たな使い方を提案するために、フォッシルグループとスマートウォッチの共同開発を行うとともに、ヴェルトと資本提携しIOTを活用したプラットフォーム「リバー」の開発を始められました。これによって家電などのIoT機器やサービスが有機的につながり、生活の中で新たな役割を与えようとされています。また貴社の省電力や小型化の技術を生かすことで市場での価値を高め、有望なビジネスの可能性を手に入れようとされています。 一方私も、〇〇〇〇〇〇では、様々なトレーニングを大会までに戦略的に計画し実際に実行し、大会では年代別で準優勝することができました。 インターンシップでは実習やグループ討議などを通じて貴社の戦略性と実行力を実際に体感し、私自身の成長につなげたいと思い応募しました。 続きを読む