就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社近鉄エクスプレスのロゴ写真

株式会社近鉄エクスプレス 報酬UP

近鉄エクスプレスの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全128件) 2ページ目

株式会社近鉄エクスプレスの本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

近鉄エクスプレスの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
128件中101〜128件表示 (全23体験記)

ES

グローバルコース
22卒 | 神田外語大学 | 男性   2次面接

【ESの形式】web入力【ESの内容・テーマ】コース選択理由、当社を志望する理由、学生時代にぶつかった壁、学生時代の取り組み【ESを書くときに注意したこと】ガクチカ関連の設問が多数あったため、論理的に、わかりやすく書くことを終始心掛けた。【ES対策で行ったこと】フォワーダー企業向けに書いたESの花形を利用しながら、企業研究の情報も併せてKWE用に改善した。志望理由と職群選択理由を別で書くので、内容が重複しないよう気を付けた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

WEBテスト

グローバルコース
22卒 | 神田外語大学 | 男性   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPIだったと記憶していますが定かではありません:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間くらいであったと思います。問題数は人によって異なります。【WEBテスト対策で行ったこと】対策本を買って、毎日少しずつ演習問題を解いていた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

1次面接

グローバルコース
22卒 | 神田外語大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ルームに入室、終了後は速やかに退出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業部門の方【面接の雰囲気】最初は厳しめの雰囲気に感じたが、適度な緊張感を持ちながらも真摯に話を聞いていただけた印象。逆質問に関しては時間が少しオーバーするまでたくさんお答えいただいた。【学生時代の取り組みについて教えてください。】私は学生時代に学園祭の実行委員会に所属しておりました。サークルやゼミなど、学園祭に参加したい団体を管理、支援する部門で各種団体への説明会やミーティング、資料作成などを行っていました。25を超える団体を担当として管理し、学園祭当日は学内備品の管理責任者を務めました。ここから深堀り:委員会活動で壁になったことはありましたか。 設立当初から人手が不足していて、私自身も目の前の業務に追われるばかりで、委員会全体のまとまりがありませんでした。担当の団体さんから質問されたり、何か相談をされた際も、自分の判断で素早く正しい対応ができず、お叱りを受けることもありました。委員同士の連携を強化すべく、ミーティング回数を増やし情報共有をするように努めました。また、団体の方たちに対しても、LINEを活用したグループを作成し、ミーティング時以外にも連絡、相談ができるように工夫をしました。【華やかなイメージと違い、泥臭い業務が多いですが大丈夫ですか。】はい、もちろんはじめは国際物流という名前やグローバルな業態から華やかなイメージがありましたが、企業研究を進め、実際は顧客とキャリアーの間に立って調整をする立場であり、細やかなコミュニケーションと交渉力が求められるうえ、社会インフラの一部という側面から、何があっても物流を止められないため、臨機応変に対応しなければいけないタフな姿勢が必要であると、理解しているつもりであります。委員会所属時も、学園祭という華やかなイベントを成功させるため、長期間にわたり、会議、書類作成、現場での準備など消して華やかではない地道な業務をこなしておりました。なかなか目立たない業務が主でありましたが、無事に学園祭を開催し、お客様にご来場いただいた際には、自分のやってきたことが実を結んだのだと実感し、感動を覚えました。国際物流における泥臭い業務も、必ず世界のだれかにつながっています。社会貢献につながるというやりがいを誇りに思いながら業務に臨む所存です。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】話の受け答えを自然にできるように心がけた。変に取り繕っても見透かされると思い、自然体で臨んだ。逆質問には、当時、ニュースになっていたスエズ運河の事故に関する質問から、入社後のキャリアパスまで、幅広いスケールの質問をし、お互いに盛り上がった点も、意欲的と判断してもらえた点だと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

2次面接

グローバルコース
22卒 | 神田外語大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】部屋に入室、終了後は速やかに退出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業部の方【面接の雰囲気】圧迫感こそなかったものの、緊張感が漂っていた。話を聞いていただけた印象はあるものの、受け答えや質問の仕方がネガティブに感じられた。あえてマイナスなことをほのめかし、学生の志望度を見ているように感じた。【フォワーダーの中で、なぜ弊社を志望されるのですか。】私は、就職活動の軸として国内外問わず、たくさんの人や社会を支える仕事がしたいという思いがあり、社会貢献性や国際性を重視した活動を行ってまいりました。御社の会社説明会で、国際物流は世界経済の血液として社会を支えているというお話を聞き、そのスケールの大きさと社会的な重要度の高さに魅力を感じました。また、大学では語学を学んでいることから、語学力も生かしながら世界とかかわりのある仕事がしたいと考えています。数あるフォワーダーの中で、御社を志望する理由は、御社の事業規模の大きさです。御社は国内のフォワーダーの中でも非常に高いシェアを有しており、幅広い輸送サービスを一手に取り揃えています。また、ネットワークも国内外に800を超える拠点を有しており、スピーディで高品質な輸送を可能としています。また、他者とは違い、外資系企業との取引も多く、世界のメガフォワーダーに対抗するグローバル企業へと成長するというビジョンのもと積極的な海外展開を進めています。幅広いサービスとネットワークを持ち、海外進出にも積極的な御社の一員として、多様な貨物を取り扱い、グローバルに社会に貢献したいと思い御社を志望しております。【海外赴任や駐在に興味はありますか。】はい、大学では外国語の勉強に力を入れており、英語能力には自信があります。また、社会に出た後も英語を活用しながらグローバルに活躍したいと考えておりますので海外への赴任も経験したいと考えています。貴社は800を超える拠点を世界中に持っており、これからの経営戦略においても、アジアのリージョンプレイヤーから、世界トップクラスのグローバルパートナーを目指し、海外進出を加速しているため、、経験を積んだうえで、ぜひその最前線で貢献したいと考えております。ここから深堀り:海外駐在といっても最近は、コストの高さからわざわざ日本人を現地に派遣する流れが変わってきています。将来的に海外に行く機会が減るかもしれませんが、それでも当社を志望しますか。 もちろん海外で活躍したいと先程申し上げましたが、海外へ行くことが目的ではなく、あくまでも国際物流の最前線で、世界とかかわる仕事がしたい、世界規模で社会に貢献したいという思いが一番でありますので、将来的に海外に行く機会がないとしても、国内で世界の物流を支える一助として精いっぱい働くつもりです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】コミュニケーションを円滑に図るよう努めた。しっかりと調べたうえで、自分が何をしたいのかのビジョンも提示することで熱意を伝えるように心がけた。ただ、質問や、相手からの返答が、フォワーダーや物流業界のネガティブな面に関するものが多く、志望の本気度を観察しているようだったため、面接前に、魅力的なところだけでなく、大変だといわれているところやマイナスな部分も調べたうえで、それでも自分が志望する理由をしっかりと見つけておくといいと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

企業研究

グローバルスタッフ
20卒 | 法政大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
情報源➔ホームページ、先輩社員 同業他社である日本通運、日本郵船ロジスティクスの違いを説明会や四季報、座談会を通して分析しました。各企業の特徴などをおさえたうえで、自分がこの会社で何をしたいのか、どんなキャリアプランがあるのかを伝えられるようになることがとても重要です。わたしは特に座談会を活用しました。そこで実際にどのような仕事をしているのか、やりがいは何かを聞いたり、社員さんを通じてどのような社風なのかが分かったことで、自分が働いている姿が想像できました。あとはホームページに載っている中期経営計画で、これから、どの分野・どの地域に進出するのかをよみ、これらと志望動機を交えながら話した。たとえば、「自分は輸出がしたいです。」ではなく、「将来○○するために、輸出部門に携わり、中でも航空の○○といった分野で仕事をしたい。」というような具体性を持った自分の将来像を語ることが大事です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月26日

志望動機

グローバルスタッフ
20卒 | 法政大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は海外経験から国際物流の貢献度の高さと責任の大きさを実感し、物流業界を志望しています。その中で近鉄エクスプレスを志望する理由は3点あります。一つ目は、世界中のネットワークと三国間輸送でお客様の満足の上をいくサービスを提供できると感じたからです。2つ目は、AEOの取得や各事業で豊富なノウハウを持っていることから信頼されて働ける点に魅力を感じたからです。3つ目は、座談会に参加し、自分が働いている姿が想像できたからです。先輩社員方のお話の中で、トラブル発生で現地に足を運んで解決策を考えるという、行動しながら考えている姿、情熱をもって業務に取り組んでいる姿が浮かびました。このような社風が私に合っていると感じたからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月26日

ES

グローバルスタッフ
20卒 | 法政大学 | 女性   内定入社

【ESの内容・テーマ】グローバルスタッフコースを志望した理由200字/大学/大学院/短大/専門学校時代に学業で力を注いだことを教えてください。300字/大学/大学院/短大/専門学校で特に力を入れてきた専攻科目(ゼミナール・研究・講義など)50字/当社を志望する理由を教えてください。300字/特技50字/趣味50字/アルバイト50字/あなたの強みは何ですか。入社後、その強みをどのように発揮できると考えていますか。(250字程度)/大学入学以降にぶつかった壁と、その壁をどのように乗り越えたのか具体的に教えてください。(250字程度)/6カ月以上の海外滞在経験があれば、国名/都市名・期間・留学先(学校名)・インターンシップ先での仕事内容【ES対策で行ったこと】ESを出した学生は全員面接。色々な企業のESを提出していたので、それを元にして、近鉄エクスプレスに合わせたESに仕上げた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月26日

1次面接

グローバルスタッフ
20卒 | 法政大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】女性の人事【面接の雰囲気】面接というよりかは雑談に近い。とても親身になって笑顔で話を聞いてくれた。「緊張しないでくださいね。」と言ってくれた。入退室も面接官がリードしてくれる。部屋はとても小さい。【物流業界における課題は何か】2点挙げたいと思います。1点目は、ドライバー不足です。フォワーダーからトラックをブッキングする際に、なかなか取れないことがあるという話を先輩社員の方から聞いたことがあります。この解決策としては、近年注目されているドローンを活用することだと思います。ドローンが活用される時代はまだ先のことかもしれませんが、積極的に導入することで課題解決に繋がると思います。2点目は、生産地と消費地がとおくなっているため、スピードが求められていることです。グローバル単位での分業化で世界中でモノが飛び交っています。モノを早く生産地から消費地に届けるためには、AIなどでどこの地域でどのようなものがいつ売れているのかを分析することで、最適な量を最適なときに届けることができるのではないかと考えています。【自分を一言でいうと?】好奇心の塊です。私は学生時代、「世界を知りたい。」「世界中に友達が欲しい。」と思い、20か国をバックパッカーとして周りました。旅先でも現地の人と交流したり、シェアハウスをしたり、ゲストハウスに宿泊したり、自分で旅を作っています。この好奇心があるがゆえに、自ら行動し、自分のやりたいことに挑戦してきました。この旅では、言葉が通じないという壁もありましたが、他の手段を考えたことで、言葉に自信がなくても大丈夫だという自信につながり、長期留学に挑戦することができました。この好奇心は、私の様々な挑戦につながり、またこれが自分の成長にもつながっています。貴社でもこの挑戦力で多くのフィールドに進出していきたいと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】説明会に参加し、ESを出した学生には必ず面接がある。事前に志望動機と自己PRは聞くと言われていたので、すべて覚えてくるか、自分の言葉でしゃべるのかを見られているように感じた。あとはこの会社に性格が合っているか。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月26日

WEBテスト

グローバルスタッフ
20卒 | 法政大学 | 女性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】テストセンター/TG Web言語、非言語、英語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】ネットで問題形式や問題内容を検索して解いた。SPIなどの基本的なことは解けるように本で対策した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月26日

独自の選考・イベント

グローバルスタッフ
20卒 | 法政大学 | 女性   内定入社

【選考形式】自己PR(雰囲気はとても穏やか)【選考の具体的な内容】事前に自由に自己PRをするように連絡があった。時間や手法などの詳細連絡なし。私はプレゼンを作成した。時間は5分程度。そこから深掘りされる感じ。プロジェクターがないのでパソコンとUSBを持参した。プレゼンの資料は面接官が読めるように印刷した。アウトラインとしては、小学生から大学生までどのように過ごして、そこから得た力をどうこの会社で活かせるか。その後、面接形式になった。質問内容は、「海外で働くことに対して抵抗はあるか」「営業があるが大丈夫か」など入社後のこと。あと選考状況も聞かれた。その後は時間が余っているかた、逆質問えお4つほどした。「どのようにステップアップされてきたか」「海外でどのようなしごとをしたか」など面接官自身の話を聞いた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月26日

最終面接

グローバルスタッフ
20卒 | 法政大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】一番ピリついていた。真剣には聞いてくれたが、笑顔がなく怖かった。入室する前、名前大学学部、ガクチカを述べよという指示があった。なので、面接官からの指示がなく、自ら始めるという形式だった。【周りからどのような人だと言われますか。】友達からは男勝りな性格だと言われます。小学生から、野球やラグビーなど男の子と一緒になって勝負することが多かったです。なので、女だからと言って負ける気はせず、毎日練習していました。このことから、負けず嫌いな性格となり、今ではスポーツに限らず、ゼミやアルバイトなどでもリードしています。また、悩まず行動に移していけるという点で、世界を回ったり、ビジネスコンテストに参加したりしました。両親からは、良くも悪くも一人で何でもこなしてしまう人だと言われます。トラブルなどを自ら解決策を考えて実行することは私の強みでもありますが、これを一人で抱え込んでしまうというのが私の弱みだと、両親からの一言で気づきました。【人間関係で悩んでことは?】留学先での共同生活で、現地の宗教観や生活リズムの違いからトラブルに発展してしまったことです。私のルームメイトはカナダ人、スウェーデン人、韓国人と国籍が全て異なりました。ルームメイト同士の異文化理解や言語の上達という目的達成のためには、意見の食い違いである点をはっきりさせることが大切であると考え、話し合いの場をセッティングしました。そこで、相手の意見を尊重しながら、自分が不満に感じたことをハッキリと伝えることで相互理解ができ、互いが心地よく共同生活できるようになりました。この経験を生かし、意見が合わないと感じても積極的に話し合いの場を設けて、相互理解を深めることのできる環境づくりに努めています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接であったので熱意を伝えた。志望動機を聞かれなかったので、「最後に一言どうぞ。」と言われたところで、志望動機と熱意を話した。それ以外の質問では、どのような学生なのかを探っている感じで、具体的なエピソードを話すことが大事だと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月26日

企業研究

総合職
19卒 | 武庫川女子大学 | 女性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
国際物流業界が他の業界と比べて特殊だと思ったのは、各企業ごとに事業内容や特色にほとんど違いを見つけられない点でした。実際、近鉄エクスプレスの座談会に参加したとき、「同業他社様との違いは何だとお考えですか?」と質問をすると、「仕事内容にはほとんど違いがなく、難しい質問」と答えられたほどなので、実際に同業他社の説明会にも行って、細かな違いや、社員の方々の雰囲気などを自分なりに見つけ、なぜ近鉄エクスプレスなのか言えることが評価のポイントになると思いました。さらに、国際物流は、ほとんどの大学生には馴染みのない仕事で、就活を通して知る業界だと思うので、曖昧な知識は残さず、クリアにして国際物流とは何か、についても明確にしておくことが大切です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月13日

志望動機

総合職
19卒 | 武庫川女子大学 | 女性   2次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
大学二年生ではじめてアメリカに行ったとき、多くの日本製品があり、それらが海外の人々に必要とされていることに驚きました。そしてフォワーダーが提供する形を持たないサービスに価値を与え、世界と日本を繋ぎ、多くの人々の生活を支えることのできる国際物流の仕事がしたいと思うようになりました。また、御社の説明会で、「さすがだね」とお客様に言っていただける物流サービスを提供するために必要なことは「人」であるというお話を聞き、「人」で勝負できる会社であることに魅力を感じました。留学や様々な接客アルバイトの経験で得た、求められていることの先を考えながら行動する力、相手を思いやり行動する力を発揮したいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月13日

1次面接

総合職
19卒 | 武庫川女子大学 | 女性   2次面接

【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】優しい雰囲気の人で話しやすかった。緊張をほぐすために、最初にちょっとした雑談があった。頷きながら話を聞いてくれた。【将来会社で挑戦したいこと、その理由】私は、御社で国際物流のプロとして多くの知識を習得したのちに、海外駐在員として働きたいと思っています。海外駐在員として働きたいと思った理由は、海を越えてより多くの人と関わりたいと思ったからです。また、日本と海外をつなぐ役割を担っている国際物流企業で働く上で、現地の状況を肌で感じることは重要なのではないか、と思っています。私は、留学経験を通して、異なる環境や文化で育った人と良い関係を築くために必要なことは、高い語学力ではなく、自国の文化を理解すること、そして相手の文化の理解に努めることだと強く実感しました。グローバルスタッフとして、様々な業務を積極的に経験し、将来は国境を越えてより多くの人と信頼関係を築き、日本と世界を繋ぐ仕事がしたいと考えています。【学生時代に力を入れたことはなんですか。】大学2年生でアメリカ留学をしたとき、授業で与えられたものプラスアルファの課題をしようと決めて、毎日実行しました。海外の人と円滑に会話をしたいと思ったことがきっかけです。勉強に対してモチベーションが低くなることがありましたが、自分で決めたことはやりとげようという強い気持ちを持ち、最後まで続けることができました。そして授業最終日に先生から「今までの生徒の中で最も努力をした学生の一人だった」と評価され、目標から目を背けずに努力し続けることの大切さに気づきました。この経験は困難なことがあっても目の前の課題に向き合い目標に向かって自分ができる最大限のことをやろうという現在の私の考え方につながっています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】発言の内容よりも人柄が評価ポイントだと思いました。一生懸命伝えようとしている姿をしっかり評価してくれたと思いました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月13日

WEBテスト

総合職
19卒 | 武庫川女子大学 | 女性   2次面接

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、英語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】学校のSPI対策講座などに積極的に参加した。問題集を解いた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月13日

2次面接

総合職
19卒 | 武庫川女子大学 | 女性   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】優しい雰囲気の人で、少し緊張がほぐれた。自分の経験を全てプラスに受け止めてくれて、話がしやすかった。【3分間自由にお話しください。】まず志望動機からお話させていただきます。大学二年生ではじめてアメリカに行ったとき、多くの日本製品があり、それらが海外の人々に必要とされていることに驚きました。そしてフォワーダーが提供する形を持たないサービスに価値を与え、世界と日本を繋ぎ、多くの人々の生活を支えることのできる国際物流の仕事がしたいと思うようになりました。また御社の説明会で 「さすがだね」とお客様に言っていただける物流サービスを提供するために必要なことは「人」であるという話を聞き、「人」で勝負できる会社であることに魅力を感じました。留学や様々な接客アルバイトの経験で得た、求められていることの先を考えながら行動する力、相手を思いやり行動する力を発揮したいと思っています。また、私の強みは、何事にも誠実に取り組めるところです。大学2年生でアメリカ留学をしたとき、英語力向上を目標に、授業で与えられたものプラスアルファの課題をしようと決めて、毎日実行しました。放課後の友人との遊びに夢中になったり、初めてのことばかりの環境で疲れて何もしたくない日があったり、勉強に対してのモチベーションが低くなることがありました。しかし自分で決めたことはやりとげようという強い気持ちを持ち、最後まで努力し続けることができました。授業の最終日に先生から「今まで見てきた生徒の中で最も努力をした学生の一人だった」と評価してもらえて、目標から目を背けずに努力し続けることの大切さを実感しました。入社後も、この経験を活かし、困難なことがあっても目の前の課題に向き合い目標に向かって自分ができる最大限のことをやり抜く力を持って仕事に励みたいです。【学生時代の困ったと感じたエピソードは?】気持ちにゆとりを持った行動をすることができずに悩む時期がありました。新規店舗の立ち上げに携わったアルバイト先で、学生のスタッフリーダーに選ばれたときに、新店舗を率先して盛り上げたい、またアルバイトを理由に学業を疎かにはできない、友達付き合いも大切にしたいと思った私は、休む時間も考えずに予定を詰め込むだけでなく、体調不良を感じても大丈夫だと言い張って行動してしまうことがありました。その結果、ケアレスミスをしたり、長引く風邪をひいたり、頑張ろうと思っていた気持ちが空回りし、周囲に迷惑をかけてしまいました。物事に優先順位をつけ、いつ・何をやるべきかを意識して行動するように注力しました。優先順位をつけることで、気持ちに余裕が生まれ、今自分が何をすべきかが以前よりもわかるようになったことで、アルバイト先では、「自発的に動けるようになった」とより多くの業務を任せていただくようになりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】3分間、お題なしに話し続けることが大変でした。ゆっくり丁寧に、また話の構成がまとまっていると評価につながると思いました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月13日

企業研究

16卒 | 京都外国語大学   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
同業他社の説明会への出席。比較することができる為、会社同士の強みと弱み、社風が掴みやすくなると感じた。実際に働いている社員と話をできる時間を用意している企業も多くあり、その中で仕事内容の質問や同業他社の印象を聞くことで業界や仕事のイメージをしやすくなり、面接で具体的かつ説得力のある話ができると思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

志望動機

16卒 | 京都外国語大学   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
世界を舞台に活躍できる男。これが私の目標だ。東南アジアを訪れた際、地域によって生活レベルに大きな差がある事にショックを受けた。世界中に高いサービスと共に迅速にモノを届ける事で産業を支え、その差を埋められる一端を担いたい。グローバル化やインターネットの発達により、仕事におけるスピードの重要性は世界中で高まっている。幅広い提案力を活かしたフォワーディングと多様な商材を直接取り扱うロジスティクスが貴社でできる。これらをスピードが求められる中でこなす事で物流マンとして成長できると感じた。アジアに強く、先行投資している事業展開や若手社員にも海外勤務の機会がある事も私にとって魅力的である為、強く志望する 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

16卒 | 京都外国語大学   内定入社

【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】一次面接で絶対に志望動機は聞くと説明会で事前に伝えられていた為、ある程度は用意することができた。【大学生活に点数をつけるとしたら何点か。また満点でない場合、何が足りなかったか。】私の大学生活は80点だと思います。アルバイトや部活動で週に休みは無いほどエネルギッシュに活動することができたと思っています。その根底には大学時代が、体力かつ時間が人生で一番ある時期だと周囲の大人の方々から耳にタコができるほど聞かされていた為、その時代を無駄にしたくないとの一心から常に活動的に動きました。一方で、私の学科は英語学科ですが英語力を自分が納得できるほど向上させることができなかったと感じる為、80点にしました。【近鉄エクスプレスを志望した理由】世界を舞台に活躍できる男が私の目標だからです。東南アジアを訪れた際、地域によって生活レベルに大きな差がある事にショックを受けました。世界中に高いサービスと共に迅速にモノを届ける事で産業を支え、その差を埋められる一端を担いたいと感じています。グローバル化やインターネットの発達により、仕事におけるスピードの重要性は世界中で高まっていると感じました。幅広い提案力を活かしたフォワーディングと多様な商材を直接取り扱うロジスティクスが貴社ででき、これらをスピードが求められる中でこなす事で物流マンとして成長できると感じています。アジアに強く、先行投資している事業展開や若手社員にも海外勤務の機会がある事も私にとって魅力的である為、強く志望しています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】元気よく挨拶することとハキハキと話ができるかを見られていると感じた。この時点では、業界のことは詳しく聞かれておらず、今までの学生生活の話のみをした。志望動機を言う際も、うなずくだけで突っ込まれたりは3人ともされなかった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

2次面接

16卒 | 京都外国語大学   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業所長クラス【面接の雰囲気】一次面接とは最初入った時の空気から違っていた。面接官は表情を一切変えず、矢継ぎ早に質問をしてきた。【今までの就活は何社どのような業界を受けているか、またどのような基準で選んで受けているか】20社ほどです。業界としては物流、商社、メーカーを主に受けています。世界を舞台に活躍できる男になりたいと大学受験の際から思っており、それに近づける業界としてこれらの業界を受けています。【近鉄エクスプレスの課題】航空貨物に強みを持っている一方、海上貨物シェアを獲得できていない点だと思います。日本の貨物は99.7パーセントが海上経由である為、海上貨物関連の仕事を増やすことは利益を上げていく為には必須であると考えています。また日本の市場規模が縮小傾向になると将来的に予測されている為、日本を通さずに貨物を運ぶ三国間貿易も注力していく必要があると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】明るくハキハキ話すことは必須だと感じた。また矢継ぎ早に質問をされ、なおかつ突っ込んだ質問もされるので仕事内容や他社との違いをしっかり分かりやすく答えることができた点だと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

最終面接

16卒 | 京都外国語大学   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】否定的な質問が多かった。ストレス耐性を見ているとOB訪問で聞いた。何を言っても表情を変えずに質問を続けられた。【なぜ郵船ロジスティクスや日本通運ではなく近鉄エクスプレスを第一志望だと言い切れるのか。】ガツガツした社風が自分にあっていると感じたからです。郵船ロジスティクスは、業界一安くサービスを提供をしている。日本通運は業界一人数が多く、人の数で勝負をしている。その中、近鉄エクスプレスは値切るわけでもなく限られた人数で業界大手に位置している。これにはガツガツした営業の力が大きいと社員の方々から聞き、その風潮が一番自分が仕事に求めている点だと考えているから。【OB訪問をしたか、またどこの部署の誰にしたのか。】東京の営業所の二年目の社員の方にした。輸出関係の部署で勤めている方であったため、自分のしたい日本製品を世界中に広げていく仕事により緻密なイメージを持つことができた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】元気よくハキハキと伝えたいことをわかりやすく話すことだと思った。同業他社と違いは突っ込んで聞かれた。その明確な違いはOB訪問や物流業界のユーザーであるメーカーの社員の方々に聞いて準備していた為、自信を持って答えることができた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

企業研究

16卒 | 立教大学   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
自分もやったこと日経新聞上の記事の確認、企業ホームページでの同業他社とのサービス比較、経営計画の閲覧、利益率の確認、地域別の売上の確認、陸海空別の売上の確認。転職サイトの口コミ閲覧、みずほ情報総研等がオンラインで公開している物流業関係のレポート閲覧、を行った。同業他社で競合関係にある郵船ロジスティクスや日本通運との違いを、サービス面・戦略面から把握することが重要だと思う。自分はやっていないことOB訪問。四季報等で現れる平均年収がフォワーダー大手3社で最も高いので、実際の年齢・性別・役職別の給与のばらつき等を聞けるとなんとなく給料がよさそうだから、という選択をしなくなる。体育会的雰囲気が実際にはどうなのかも聞いた方がいいと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

志望動機

16卒 | 立教大学   2次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
社会の基盤を支えるビジネスがしたい、企業をコストやリスクの面からお手伝いする仕事がしたいとの思いから物流業を志している。近鉄エクスプレスを志望する理由は3点ある。第一に、中国・東南アジアでのビジネスに強みがあり、自分の志望と合致している。母方の祖父が華僑であり、小さい頃からアジア向けのビジネスに興味がった。第二に、航空貨物に強みがあり、荷主様のより緊急度の高い課題を解決できる。最後にホームページの荷主様向けのインド・中国物流情報がとても見やすく、こうした顧客第一主義が徹底された集団の中でビジネスをしたいと感じた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

16卒 | 立教大学   2次面接

【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】集団面接だったが特定の学生に過度に質問が集中する・明らかに質問が少ない学生がいるといったこともなく、面接官の方も終始丁寧で穏やかな雰囲気だったため。詰問調の質問もなかった。【学生時代特に力を入れたことはなんですか?】大学3年次での学部主催のディベート大会です。4人のチームで参加し、優勝致しました。日本の全職種での移住労働者受け入れについてというテーマと、肯定否定両方の立場で論ずることが面白いと思い参加致しました。私は否定側立論作成と肯定側への反駁、否定側への質問を担当致しました。立論とは議論の初めに意見を主張する文章です。大会本番に向けてチーム内で協議を重ねましたが、その過程で観点の違いから意見が分かれることも多くありました。ここで意見をまとめ上げる内に、3つのことを学びました。まず意見の対立は新しい観点を持つきっかけになること、2つ目に課題解決には現状把握・原因の追究・計画実行後の結果予測が重要であること、最後に意見が分かれた時は、一度相手が重視している価値観は何かと考える事が相手を理解する糸口になることですと答えました。注意したことは、チームとして困難に向き合う過程の経験を示すこと、ディベートのルールは意外と知られていないので、必要そうな知識を口頭で分かりやすく伝えることです。なぜそれをして、どんな課題があって、それをどう乗り越えて、その結果何を学んだかの要素を盛り込むことが大切です。【興味のある事業分野はなんですか?】海上貨物事業です。理由は3点あります。第一に、御社は航空輸送の仲介において大きなシェアを持っておられますが、現在海上輸送貨物の取り扱い強化に注力していると伺っております。海上貨物の取り扱い強化に関わり、より総合的なサービスを提供するお手伝いをしたいと考えました。第二に、やはりアジア圏でのビジネスに興味があり、近海向けの海上輸送に興味があります。最後に感覚的な話で申し訳ないのですが、香港を訪れた際に港を見る機会もあったのですが、巨大な港湾設備やはしけが大量に浮かんでいる様子を見ると、元から船に興味はありましたが改めて海上輸送に関わる仕事がしたいと思うようになりました。注意したことは、自分がやりたいという思いと会社側の経営戦略とを一致させた形で話をすること、理論と感情の両面からこの仕事がしたいという思いを伝えることです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問自体は基本的なものが多かったので、やはり適切な長さと表現で相手に伝える力を最も見ていると感じた。また興味のある事業部を聞いたり、港や船について言及したことを受けて海運業への興味の有無も尋ねられたりもしたので、キャリアーとフォワーダーの違いを明確に理解しているか、グローバルだから以上の志望理由があるか等もチェックしていると思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

2次面接

16卒 | 立教大学   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】1次面接に引き続き面接官の方がとても丁寧に対応してくださり、質問も特別高圧的な態度でされることはなかった。アピール面接という5分程度学生側が一方的に話し続けるものがあったが、詳しい内容は通知されないが事前にアピール面接というものを行うとの通達があったので、過度の緊張はなかった。アピール面接中も関心があるような態度で聴いてくれた。【5分程度で自由にお話してください。】改めて志望動機について、つまりなぜフォワ―ダーか、なぜ近鉄エクスプレスかについてより詳しくお話させて頂きます。物流業界の中でもフォワーダーを志望する理由は、ドアからドアの輸送プランを提供できるため、より荷主様を物流に関わるコストカットやリスク回避・管理の方面からサポートできるからです。高度経済成長期のように日系企業が急激に売り上げを伸ばして利益を上ることが難しくなった今、こうしたサービスは非常に価値のあるおのだと思います。その中でも近鉄エクスプレスを志望する理由は、中国・東南アジアと日本の物流の拠点やサービスが特に充実しているからです。TPP締結により環太平洋地域での物流が更に活発化した場合、物流各社にとってアジア圏での売り上げを大きく伸ばすチャンスです。御社は中国向けやベトナム向けのサービスで業界最速を誇るサービスも展開しており、この流れを最大限に活かしていける環境をすでに整えていると考えております。これらの理由で特に御社を志望しております、といった旨のことをいいました。注意したことは時間がたっぷりと与えられているので業界・企業研究から得た物流業界に関する考えや、近鉄エクスプレスのサービスの特色等をしっかり織り込むことです。【外国語を活かせる仕事は営業以外にもありますが、なぜ営業職を志望するのですか?】営業職を志望する理由は、荷主様と直接関りを持つ職種であり、輸送ルートの構築に対する荷主様の要求と会社側の条件の両方をよく見ることができる立場だからです。全体最適を目指して調整をかける立場ということで、厳しいことも多々あるでしょうが、大きなやりがいを持って働けると存じております、と答えました。注意したことは、まず学生の段階では中々特定の職種を志望する本当に強い理由というのはいくつもあるものではないので、長々と話し過ぎないことです。あまりに短すぎても問題はありますが、あまり意味のない冗長な話をするのも非常に印象が悪いです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】結果的には落ちてしまったが、業界・企業についての理解が進んでいることについては評価されていると感じた。またフォワーダーは説明会等で国際的な雰囲気が押し出されがちな分、物流業そのものについての理解、物流業の中でのフォワーダー、キャリアー、インテグレーターの区別が曖昧なまま志望する学生も多いためか、業種・職種の理解に関する質問は多くされた。またアピール面接は内容非常に自由度が高いが、そこでいかにして採用に繋がるアピールができるか、つまり相手がどんな情報を求めているのかを察してアピールできるかを評価しているのだと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

企業研究

16卒 | 明治大学   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
説明会でもらうパンフレットは、ある程度の厚みがあり、入社後の仕事内容やキャリアステップについても写真と共に割と細かく書かれています。なので、この会社の企業研究や、10年後にやりたいことは?という質問対策にもとても役立ちました。部署によってやる仕事は結構異なるので、どの部署で何がしたいのかを整理するうえでも参考になります。あとは、私はやりませんでしたが、説明会に参加した際に社員の方に質問すべきことをリストアップしてそれを解消するようにしていけば、立派な企業研究となり、その他大勢を抜けられると思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

志望動機

16卒 | 明治大学   1次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
「人々の選択肢の幅を広げ、選ぶ楽しみを提供したい」、その想いで志望します。幼少の頃から家族でデパートや大型スーパー等の商業施設によく出かけていました。商品の中でも特に輸入商品等の日本には無い商品に強い関心を抱きました。また、学生時代に経験した海外旅行先では世界中の名品やお土産が当たり前のように売られており、常に世界とのつながりを感じていました。日本にいても海外にいても、自国と同じような暮らしが出来るのも、物流という機能があるからこそだと強く実感しました。その為物流業界を志望しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

16卒 | 明治大学   1次面接

【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業【面接の雰囲気】終始和やかな雰囲気で面接は行われました。学生のうちの一人が緊張して1分ほど言葉に詰まりましたが、「大丈夫。自分のペースで言って。」と話しやすい雰囲気をつくってくれていました。【「海外駐在をしたい」、とESにありますが、どうしてしたいのですか。】「海外に行っても欲しい物が手に入る環境を物流でつくりたい」と強く感じるからです。現地の物流がスムーズに機能し、人々に欲しい物が欲しい時に運ばれるようにするためには、メンバー一丸となって仕事に取り組む必要があります。そのためにも、現地スタッフの育成には尽力し、より効率的に正確に確実に必要とされるものが必要とされる場所へ運ばれる状況を作っていきたいです。出張という短いベースではなく、海外駐在員として長期で働き、上記の夢を達成したいと考えています。とにかく、漠然と海外で働きたい、というのではなく、「海外で具体的に何がしたいのか」をきちんと考えました。【弊社で活かせるあなたの強みは?】「目の前のこと・相手の為に最善を尽くせる」という強みです。例えば輸出入で大きな割合を占める、自動車部品やエレクトロニクス部品関連の会社との取引きはそれだけ数も多いと思います。その分、信頼関係は不可欠です。そんな時に、以前にも受けた依頼をまた受けた時、同じことを相手に聞いたら、相手は自分のことをきちんと覚えてないのかな、と疑ってしまい、信頼関係が崩れます。そんな時、前回の内容をきちんと踏まえた上での提案が出来る様にしていきたいと思います。業界や会社の特徴を踏まえて、こういう場合にこの強みが活かせる、という風に話に具体性を持たせました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】二つの事を見られていたと思います。1つは、物流業界及び仕事内容への理解、もう1つは質問の回答への一生懸命さです。私は、もう5、6社目の面接だったので、初期よりも緊張感が薄かった上、面接官の質問が想定内だったこともあり、あまり回答への一生懸命さが伝わらなかったと思います。それがそのまま敗因につながったのかもしれません。この会社は、少なくとも私の面接官は、「一生懸命な学生」を求めています。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
128件中101〜128件表示 (全23体験記)
本選考TOPに戻る

近鉄エクスプレスの ステップから本選考体験記を探す

近鉄エクスプレスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社近鉄エクスプレス
フリガナ キンテツエクスプレス
設立日 1970年1月
資本金 72億1600万円
従業員数 1,253人
売上高 1兆809億4900万円
決算月 3月
代表者 鳥居 伸年
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南2丁目15番1号
平均年齢 38.4歳
平均給与 615万9000円
電話番号 03-6863-6440
URL https://www.kwe.com/jp/
NOKIZAL ID: 1130966

近鉄エクスプレスの 選考対策

最近公開されたインフラ・物流(貨物)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。