- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 夏の段階では企業に強いこだわりを持っていなかった。そのため、事業内容を見て面白そうだと感じた企業のインターンシップには、積極的に参加したいと感じた。その中の1つとして、この企業のインターンシップに参加を決めた。続きを読む(全105文字)
【挑戦と成長の舞台】【23卒】アマゾンジャパンの夏インターン体験記(文系/コンシューマー総合職summerworkshop)No.23050(非公開/非公開)(2022/4/20公開)
アマゾンジャパン株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2023卒 アマゾンジャパンのレポート
公開日:2022年4月20日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2023卒
- 実施年月
-
- 2021年9月 上旬
- コース
-
- コンシューマー総合職summerworkshop
- 期間
-
- 3日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
応募 → WEBテスト → エントリーシート → 最終面接
応募 通過
- 実施時期
- 2021年05月 下旬
- 応募後の流れ
- 選考に参加
- 応募媒体
- 企業ホームページ
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年06月 上旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
参考書で勉強。同じ試験が受けられる他の企業の選考でテストに慣れておく。続きを読む(全35文字)
WEBテストの内容・科目
玉手箱:言語、非言語、英語、性格続きを読む(全16文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
言語:52問25分 非言語:40問35分 英語:24問10分(論理的読解)続きを読む(全37文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
SPIノートの会続きを読む(全8文字)
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年06月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
学生時代に力を入れたことは何か。志望動機。続きを読む(全21文字)
ESの形式
自分でWordファイルを作る。続きを読む(全15文字)
ESの提出方法
メールで送られてくるURLから提出。続きを読む(全18文字)
ESを書くときに注意したこと
初めて読んだ人にも伝わるように細かく論理的に書くことを心掛けた。おそらくESでは選考されていないので、自分の伝えたいことを素直に書くように心掛けた続きを読む(全73文字)
ES対策で行ったこと
いくつかのES投稿サイトに登録して先輩のESを読んで参考にした。事前に書いておいた基本事項の設問を先輩に添削してもらった。続きを読む(全61文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年07月 上旬
- 面接タイプ
- 動画面接・動画選考
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 動画のためなし。
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン。メールで送られてくるURLに接続。続きを読む(全23文字)
面接の雰囲気
録画面接を行うツールを用いて進んでいく英語録画面接。最初にAmazonに関するA4一枚程度の文章を読み、3問程度その文章についての質問に答える。その後後述...続きを読む(全117文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
たどたどしい英語で話したが通過したため、英語の能力ではなく、その内容や熱意を評価されたのだと感じている。また、制限時間を半分ほど余らせてしまったが通過した...続きを読む(全101文字)
面接で聞かれた質問と回答
チームで何かを成し遂げた経験について教えてください。(英語で画面に質問が表示される)
サークルでの新歓活動だ。私たちのサークルは発足したばかりで認知度が低く、部員が少ない状況だった。このままでは、円滑な活動やサークルの存続に影響があると考え...続きを読む(全193文字)
挫折経験について教えてください。(英語で)
短期留学で、現地の人々とのコミュニケーションに苦労したことだ。短期留学でオーストラリアに訪れた。留学では、英語と日本語との言語背景の違いに苦しんだ。例えば...続きを読む(全299文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- 様々な大学の人がいたが、東大や京大、早慶、海外大が多かったように感じる。
- 参加学生の特徴
- コンサル志望の学生が多かった。とても優秀で頭の回転の速い人が多かった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 6人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
インターンの具体的な流れ・手順
このインターンで学べた業務内容
テーマ・課題
Amazonに出店している企業の課題解決。各チームごとに違う企業についての情報が与えられ、その企業についてAmazonがどのように支援したらよいか考える。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
コンシューマー総合職の社員
優勝特典
あったようだが内容は不明。
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
アマゾンジャパン株式会社のインターン体験記
IT・通信 (webサービス)の他のインターン体験記を見る
アマゾンジャパンの 会社情報
会社名 | アマゾンジャパン株式会社 |
---|---|
フリガナ | アマゾンジャパン |
本社所在地 | 〒153-0064 東京都目黒区下目黒1丁目8番1号 |
URL | http://www.amazon.co.jp/ |
採用URL | https://amazonjpstudents.splashthat.com/ |