【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】代表取締役【面接の雰囲気】かなり高圧的な社長でした。面接中はほとんど社長が話していて、一通り話終わったところで「君はどう思う?」と聞かれる流れでした。【最近の新入社員はあまり勉強する方が少ない様に感じているのだが、君はどう思う】私は比較的、勉強には積極的に取り組んでいると自負しています。なので、新入社員として入社した際も、勉強にはしっかり取り組むつもりでいます。特に、御社はAIについてサービスを展開されていらっしゃる会社であるので、より多く、学習する必要があると考えています。最近はAIによって淘汰される仕事も増えている中、AIに代替されることのない様なより専門的な知識を持っている人が価値の高い人材になると私は考えています。また、読書量や学歴と年収は相関関係があるため、勉強することによって、高い給料が得られる様になるのは明白です。私も新入社員として御社に入社する事が叶ったら、他の方よりも熱心に勉強に取り組もうと考えています。【うちはAIで仕事がたくさんきているけど、君はどういう事をしたいのか】AIはとても汎用性の高い技術あるいはサービスになると考えています。なので、ゆくゆくは AIを用いたサービスで自分のアイデアを実現したいと考えています。例えば、AIは多くの情報をインプットし、それらの情報から関連する情報を抜き出したり組み合わせて出力する点で優れていると考えています。なので、その特性を生かして御社でサービスを展開しているAIさくらさんは人々との会話を通して多くのパターンの質問を学習し、それに対する回答を持ち合わせて案内をする事ができているのだと思います。また、コロナ時代の現在では人を介さず案内する手段として有効だと考えています。自分も、そう言ったAIの特性を生かして、数多の薬剤の組み合わせを算出するサービスだったり、手元にある資金から最も有効なお金の使い方を求めたりするサービスを作ってみたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】とにかく社長の意見に合わせて自分の考えを話す事が出来た点が評価されたと考えています。また、社長が面接で新入社員の印象について力説していたので、それに関する逆質問で「面接を通して社長は私にどう言った印象を抱きましたか?」と聞けたので、相手の話す内容に対して質問できたのが良かったかなと思います
続きを読む